ホーム > ニュース一覧 > 外交・国際関係(4)

外交・国際関係のニュース(ページ 4)

護衛艦いずも、中国空母監視のため海上でクリスマスを迎える

ひきこもりのオタクではない(航母不是宅男)中国人民解放軍海軍(PLAN)の空母遼寧(Liaoning)を監視中の海上自衛隊の護衛艦いずもはその状態のままクリスマスを迎えたようだ。
12/29 08:42

陸上自衛隊が10万人動員の大演習 部隊移動や補給の課題を洗い出し

陸上自衛隊の訓練が現在、全国各地で行われている。
10/23 09:09

日米同盟の強化を確認 日米首脳が電話会談で

岸田文雄総理は5日、米国・バイデン大統領と約20分程度電話会談したとし、会談では「日米同盟の強化、自由で開かれたインド太平洋の実現に向け共に取り組んでいくことを確認した」と記者団に語った。
10/07 17:37

防衛省と米海兵隊、護衛艦「いずも」 へのF-35B発着艦検証作業を実施

防衛省は30日、護衛艦「いずも」でステルス戦闘機のF-35の短距離離陸・垂直着陸型であるF-35Bの発着艦検証作業を実施すると発表した。
10/06 11:45

菅首相、米国での日米豪印首脳会議に参加へ

菅義偉総理は24日に米国・ワシントンDCで開かれる日米豪印首脳会議に参加する。
09/16 11:42

陸自、ほぼ全部隊約10万人参加規模の訓練実施へ

岸信夫防衛大臣は10日、今月15日~11月30日までの間に全国の自衛隊の駐屯地や演習場で陸上自衛隊のほぼ全部隊、約10万人参加の規模で「陸海空自衛隊の輸送力、米軍や民間の輸送力を活用し、各方面を跨いだ部隊の機動展開や全国規模での装備品・補給品の輸送などに焦点を当てた訓練を実施する」と発表した。
09/12 19:27

アフガン、自衛隊の任務終了 外交で退避を支援

防衛省は31日、アフガニスタン・イスラム共和国情勢に鑑み、23日以降、 自衛隊部隊を派遣して同国に滞在する邦人等の輸送を実施してきたが、外務大臣から防衛大臣に対し、当該邦人等の輸送に係る措置の終結について依頼があった、として、防衛大臣が輸送終結を命じた、と発表した。
09/02 11:58

小中学生向け防衛白書、防衛省HPで公開

岸信夫防衛大臣は10日の記者会見で「小学校高学年から中学生を主な対象にした『はじめての防衛白書(まるわかり!日本の防衛)』を作成し、16日から防衛省ホームページで公開する」と発表した。
08/15 15:14

日米首脳会談で連携と協力を確認したい 菅首相

菅義偉総理は13日の政府与党連絡会議で15日から18日にかけて米国ワシントンD.C.を訪ね、現地時間の16日にバイデン大統領と首脳会談を行う予定と報告した。
04/15 08:39

次期戦闘機 35年の量産配備へ開発 防衛相

岸信夫防衛大臣は18日の記者会見で「次期戦闘機」について「2035年ころまでに量産初号機を配備できるよう、次期戦闘機の開発を着実に進める」と語った。
12/20 17:18

日中韓など15カ国 RCEPに署名

日本、中国、韓国、ASEAN加盟国とオーストラリア、ニュージーランドなど15か国の首脳が15日「東アジア地域的な包括的経済連携(RCEP)」に署名した。
11/17 09:03

防衛省、極超音速ミサイル対策のため新しい観測手法を検討

中国やロシア、そして北朝鮮はそれぞれ、低高度を高速で滑空する極超音速ミサイルなどの開発を進めている。
11/04 18:13

イージス・アショア洋上代替案、日米緊密に連携

岸信夫防衛大臣は7日、エスパー米国防長官と電話会談した。
10/08 18:07

航空自衛隊にRC-2電波情報収集機配備 C-2初の派生機

航空自衛隊は10月1日、RC-2(電波情報収集機)の入間基地への配備記念式典を実施した。
10/08 17:22

周庭氏らの逮捕、香港情勢に重大な懸念 菅長官

香港紙「リンゴ日報」の創業者・黎智英(ジミー・ライ)氏や民主活動家の周庭(アグネス・チョウ)氏が「香港国家安全維持法」違反の容疑で香港警察に逮捕されたことについて、菅義偉官房長官は11日の記者会見で「香港情勢に重大な懸念を有している」と強い懸念を表明した。
08/12 06:57

河野防衛相、内外へしっかり情報発信する 中国の尖閣動向で

河野太郎防衛大臣は12日の記者会見で、中国公船が尖閣諸島の領海で日本の漁船を追尾した事案についての受け止めを記者団に聞かれ「東シナ海での一方的な現状変更の試みにつながりかねないような動きに対して、国内・国外を問わず、しっかり情報発信していかなければいけないと思っている」と日本領海に侵入する中国公船への対応姿勢を語った。
05/14 08:33

改正防衛省設置法が成立、年度内の宇宙作戦隊発足が決まる

「宇宙作戦隊」の新設などが盛り込まれた改正防衛省設置法が可決・成立した。
04/22 08:41

防衛装備庁による次期戦闘機開発が確定

令和二年度予算が成立した結果、航空自衛隊の次期戦闘機の開発が確定し、4月1日付で装備庁に次期戦闘機開発を担当する装備開発官が新設される。
03/31 18:51

自衛隊、マスク不足のため「自主製造」も検討か

自衛隊は3月12日より保有していたマスク100万枚を厚生労働省経由で民間の医療機関などに提供していたが(日経新聞)、その返却期限である3月27日までの返却が行われていないという。
03/30 18:45

G7首脳、治療薬開発や経済財政政策協調で一致

新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡大を受けて、安倍晋三総理はG7テレビ首脳会議後の記者会見で、安倍総理は「現下の厳しい事態を終息し、世界の人々の不安を和らげるためには、何よりも治療薬を開発することが重要だ、ということを述べ、そのためにG7が協力し、世界の英知を結集し、治療薬の開発を一気に加速すべきだと訴えた」ことを強調した。
03/18 07:31

新型コロナで習近平国家主席の国賓訪日が延期

菅義偉官房長官は5日、中国の習近平国家主席の国賓訪日について「先般、楊潔篪(ようけつち)中国共産党中央政治局委員が訪日した際、日中間で率直に意見交換を行い、それを踏まえて引き続きやり取りを行った結果、双方は、現下の最大の課題である新型コロナウイルス感染症の拡大防止を最優先する必要があり、習主席の国賓訪日を十分な成果が上がるものとするためには両者がしっかり準備を行う必要があるとの認識で一致した」として、今春訪日の予定を延期することにしたことを発表した。
03/06 08:55

2021年の太平洋・島サミットは伊勢市で開催 17カ国首脳集う

菅義偉官房長官は日本を含めニュージーランド、パプアニューギニア、オーストラリアなど世界の17カ国の首脳らが参加する「太平洋・島サミット」の来年の国内開催地を「三重県志摩市に決定した」と3日発表した。
02/05 08:30

北朝鮮、ICBM・SLBMに使用の固形燃料を実験か 日本の核脅威は現実性を増した (3/3)

こうした世界の技術レベルの中で、北朝鮮はICBMを開発しており、このほど液体燃料から固体燃料にすることに成功したようだ。
12/29 07:04

北朝鮮、ICBM・SLBMに使用の固形燃料を実験か 日本の核脅威は現実性を増した (2/3)

そこで、アメリカは原子力潜水艦SLBMに移行していった。
12/28 09:44

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8 9  次へ進む