ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス(1478)

IT・サイエンスのニュース(ページ 1478)

米国の若い女性の間で「喉を鳴らすような話し方」が流行中

米国の若い女性の間で最近「喉を鳴らす」話し方がよく聴かれるようになったそうだ。
12/13 06:00

ソースネクスト、世界No.1性能・更新料0円のセキュリティソフトを3990円で発売 

ソースネクストは12日、更新料0円のセキュリティソフト「スーパーセキュリティZERO」を、12月22日に3,990円で発売すると発表した。
12/12 22:15

Google、著作権管理会社を買収

Googleが米New Yorkの音楽著作権管理会社「RightsFlow」を買収した。
12/12 19:15

「桃鉄」シリーズ終了?

人気ゲームシリーズ「桃太郎電鉄」シリーズが、来年携帯電話向けにリリースされる「東海編」を最後に終了するという。
12/12 18:21

情報収集衛星「レーダ3号機」を載せたH-IIAロケット20号機、打上げ成功

宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業株式会社は12月12日10時21分、政府の情報収集衛星「レーダ3号機」を載せたH-IIAロケット20号機を、鹿児島県種子島宇宙センターから打ち上げた。
12/12 14:15

webOS、オープンソース化

8 月に webOS 終了のお知らせが /.J 記事でも報じられたが、オープンソース化されることとなった。
12/12 12:00

セイコーインスツル、NHKラジオの英語講座1年分を収録した電子辞書を発売

セイコーインスツルは、NHKラジオ講座「入門ビジネス英語」と「実践ビジネス英語」1年分の音声データと対応テキストデータを初めて収録した電子辞書3モデルを12月中旬に発売する。
12/12 11:57

ソフトバンクグループ全社員、1 月から Gmail に移行

ソフトバンクグループの通信 3 社 (モバイル/テレコム/BB) は 2011 年末までに、約 2 万 6000 人の全社員が使う社内メールシステムを Gmail に全面移行する。
12/12 11:45

「顔入れ替え」CG 合成を低予算で実現できるシステム、ハーバードの学生が構築

映画「ソーシャル・ネットワーク」では双子のウィンクルボス兄弟の顔が CG で作られている事が話題となったが、ハーバード大学の学生が低予算でこの「顔の入れ替え」を実現できるシステムを構築した 。
12/12 10:35

<iPhoneアプリ>トレーニングを行い、世界最強のベイビーを育てろ!「となりのスーパーベイビー!」

Com2uSは赤ちゃんが活躍するアクション対決ゲーム「となりのスーパーベイビー!」をリリースしました。
12/11 19:03

<iPhoneアプリ>面白いセリフを芸人の声で「つぶやく」ことが可能なアプリ「芸人つぶやきアプリ 代わりに言いマウス」

「芸人つぶやきアプリ 代わりに言いマウス」は、GREEとよしもとがタッグを組んだアプリ番組『週刊アプリ』の人気ジャンルを芸人がカスタマイズする企画から生まれたアプリです。
12/11 18:56

国際赤十字、戦争ゲームと国際人道法との関わりを調査

戦場をテーマとしたビデオゲーム内での国際人道法の扱いについて、赤十字国際委員会(ICRC)が議論を重ねているそうだ。
12/11 18:42

Galaxy Tab 10.1、豪で発売開始へ

オーストラリアの最高裁判所は、アップルによるサムスンのGalaxy Tab 10.1に対する販売の事前差し止め請求を却下した。
12/10 17:21

TerraPower社、進行波炉の共同開発に向けて中国と交渉中

次世代型原子炉の共同開発に向け、ビル・ゲイツ氏が筆頭オーナーを務めるTerraPower社が中国と交渉を進めているそうだ。
12/10 16:15

インド、不快感を与えるコンテンツのスクリーニングをソーシャルメディアに要請

インドの通信・情報技術省が、同国内でソーシャルネットワークを検閲する可能性が指摘されている。
12/10 14:52

買物をしている場所で最もポイントが貯まりやすいクレジットカードを診断するアプリ「ベストクレカ」

株式会社JQはスマートフォンのGPS機能を活用したライフハックアプリ「ベストクレカ」をリリースしました。
12/10 14:50

Evernoteを使ってポイントカードや会員カードを全滅させてスッキリする方法

持ち物リストの行数が減るとうれしくなるほどのミニマリストなので、以前からあまり不便にならない範囲で持ち物を徹底して減らしてきました。
12/10 13:36

任天堂の宮本茂氏、現在のポジションを離れてゲーム開発最前線に

任天堂の宮本茂氏が規模の大きなゲームの開発プロジェクトを統括する現在の立場から引退し、規模の小さなプロジェクトに取り組む意向をWired.comの独占インタビューで明らかにした。
12/10 12:55

iPhone/iPod touchを初期化・復元する手順

iPhoneやiPod touchを使っていると、突然動かなくなったという経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
12/10 12:12

スクエニ、「クロノ・トリガーfor iPhone」をリリース

スクウェア・エニックスは「クロノ・トリガー」をリリースしました。
12/10 11:52

韓国のスマホ利用:20・30代はiPhone、10・40・50代はGALAXYシリーズ

韓国で、サムスン電子のスマートフォン「GALAXY」(ギャラクシー)シリーズと、米アップルの「iPhone」(アイフォーン)の主な利用者層が異なっているという調査結果が出た。リサーチ専門機関のメトリックスが7日に発表した。
12/09 21:28

ドコモ、Xi対応スマホ「Optimus LTE L-01D」を12月15日に発売

NTTドコモは9日、「Xi」対応のハイスペックスマートフォン「docomo NEXT series Optimus LTE L-01D」など2機種を、12月15日より順次発売すると発表した。
12/09 20:35

電車内に置き忘れていたUSBメモリ、その6割以上がマルウェアに感染

ウィルス対策ソフトで知られるSophosが、電車に置き忘れられたUSBメモリ50個を調べたところ、うち33本が少なくとも1つ以上のマルウェアに感染していたとのこと。
12/09 20:27

サムスン、韓国でGALAXY S2 HD LTEのホワイトモデルを発売

サムスン電子は先月28日にスマートフォン「GALAXY S2 LTE」のホワイトバージョンを発売したのに続き、8日に「GALAXY S2 HD LTE」のホワイトバージョンも発売することを発表した。
12/09 20:00

前へ戻る   1473 1474 1475 1476 1477 1478 1479 1480 1481 1482 1483  次へ進む