ベネッセコーポレーションでは、「進研ゼミ高校講座」・「進研ゼミ中学講座」のアカウント「はるか」からのお楽しみコンテンツとして、中高生および広い年代の歴キャラファンに向けて「歴キャラ診断」を提供開始した。
12/06 11:44
世界発のクアッドコア搭載タブレット PC「Eee Pad Transformer Prime」が ASUS より発売されることとなった。
12/06 11:30
中国国家航天局(CNSA)は北京時間12月2日5時7分(日本時間6時7分)、四川省の西昌衛星発射センターから、測位衛星「北斗導航衛星」を載せた「長征3号甲」(Long March 3A)ロケットを打ち上げた。
12/06 11:00
ScanSnapなどのドキュメントスキャナで名刺をスキャンしてEvernoteで名刺管理を行っている方をよく見かけるようになりましたが、名刺の画像をEvernoteに放り込んでいるだけの方が多いようで、ちょっともったいないなと思います。
12/06 08:37
自分は、ごく少数の生活家電と家具以外は「バッグの中身」で紹介しているのが持ち物のほとんどというくらい徹底して持ち物を少なくしています。
12/06 08:31
中国国家航天局(CNSA)は北京時間11月30日2時50分(日本時間3時50分)、リモートセンシング衛星「遥感13号(Yaogan-13)」を載せた「長征2号丙(Long March 2C)」ロケットを、山西省の太原衛星発射センターから打ち上げた。
12/05 23:30
無料の公衆無線LANサービス「コネクトフリー」が、利用者のWeb閲覧履歴や、TwitterやFacebookのIDなどをMACアドレスと紐付けて収集しているとして話題になっている。
12/05 19:40
KDDIとFacebook,Inc. は、大学生がau携帯電話上でFacebookを利用することで就職活動をより便利・快適に進めることを目的に、共同プロモーション第二弾「就職活動応援キャンペーン」を実施している。
12/05 19:13
先日、茨城水戸第二高校の生徒が新たな化学現象を発見、J. Phys. Chem. A誌に掲載された件がストーリーになったが、日経の記事によると、今度は宮城県仙台第二高校の生徒が過酸化銀(Ag2O3)を簡単な高校の理科実験手法で作成することに成功、Journal of Materials Scinece誌オンライン版に掲載された。
12/05 18:25
JVCケンウッドは5日、CDの音楽やFM/AMラジオ番組をUSBメモリーやSDカードに手軽に録音できるCD/SD/USBパーソナルオーディオシステム「CLX-30」を、12月中旬より発売すると発表した。
12/05 16:35
ロシア連邦宇宙局はモスクワ時間11月28日12時25分(日本時間17時25分)、ロシア衛星測位システム「グロナス(GLONASS)」の衛星「グロナスM(Glonass-M)」を載せたソユーズロケット(ソユーズ2.1b)を、プレセツク宇宙基地から打ち上げた。
12/05 16:30
KDDIは5日、2012年1月上旬以降、auのスマートフォン「IS series」の新ラインアップとして「ARROWS ES IS12F」を発売すると発表した。
12/05 16:14
ソフトバンクモバイルは5日、大阪市営地下鉄の一部駅構内で、12月19日より、「ソフトバンクWi-Fiスポット」を提供開始すると発表した。
12/05 15:27
自分の場合は、携帯電話の番号や仕事とプライベートのメールアドレス、Skypeのアカウント名まで、多くのプライバシー情報をFacebookの友達に対して公開しています。
12/05 13:54
6 月の /.J 記事で原子番号 114 番と 116 番が周期表に加えられる話題があったが、その時には 114 番は発見者の Georgy Flyorov 博士にちなんで flerovium、116 番は研究所の近郊のモスクワにちなんで moscovium という名前が提案されていた。
12/05 12:00
Apple 製品の特許と意匠権を Samsung 製品が侵害しているとする訴訟に関連して、Lucy Koh 判事は Samsung 製品の米国内での販売に対する Apple の事前差し止め要求を却下した。
12/05 11:30
アップルのような大手 IT 企業が米経済を救えるという楽観論に反論した Henry Blodger 氏の記事が本家 /. で紹介されている。
12/05 10:00