Google Mapには、地図上にさまざまな情報をマーキングできる「Google Map Maker」を一部地域で提供しており、これを使って地図上にさまざまな情報を追加させるコンテスト「Mapathon」を開催している。
07/30 18:24
本家/.にて、スライド式キーボード搭載の携帯電話端末を所有しているユーザーが、なぜ携帯電話キャリアはスライド式キーボード搭載端末を発売しないのかと嘆いている。
07/30 18:24
アリアンスペース社は29日、宇宙ステーション補給機ATV-5ジョルジュ・ルメートルを載せた、アリアン5 ESロケットの打ち上げに成功した。
07/30 18:23
日本ではNTTドコモが搭載端末を発売すると報じられたものの、延期が続いているTizen OSだが、2014年第3四半期にロシアでTizen搭載端末「Samsung Z」を発売すると発表していたSamsungが、この端末の発売を延期する模様。
07/30 17:36
カカクコムは30日、スマートフォンやタブレット端末で通信に利用する「SIMカード」を、用途や料金プランで比較検討できる「価格.com SIMカード比較」を立ち上げたと発表した。
07/30 14:28
米国では無人飛行機(ドローン)の話題が多いが、それでもドローン自体の飛行の可否や、また飛行させて良い場所、時間、目的などに関するルールはまだ決まっていない。
07/30 13:26
MicrosoftがIntel Atom Z3735G(1.88GHz、クアッドコア)搭載の開発向け評価用ボード「Sharks Cove」を発売する。
07/30 13:07
ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)社は28日、米空軍の静止軌道宇宙状況認識計画(GSSAP)で使用される衛星2機と、空軍研究所の実験衛星エンジェルズの計3機を搭載した、デルタIVミディアム+(4,2)ロケットの打ち上げに成功した。
07/30 12:00
スーパーカー「ナイト2000」と、それに搭載された喋る人工知能「K.I.T.T.」で知られる海外ドラマ「ナイトライダー」のBlu-rayボックスが発売される。
07/30 08:00
自分のWebサイトに掲載する広告をツールなどを使ってクリックすることで広告掲載料を水増しするという手法は以前からあり、それに対する対策も進んでいるが、こういった違法クリックツールを使って特定のGoogle AdWords広告を「消す」という違法サービスが存在するそうだ。
07/29 22:39
先日、発覚した「ベネッセ個人情報流出事件」は漏えい情報が最大2070万件と言われる大規模なもので、社会に衝撃を与えた。
07/29 18:12
先日、Appleが音響機器メーカーのBeats Electronicsを買収することを発表したが、7月25日、音響メーカーのBOSEがこのBeatsを提訴した。
07/29 18:08
ハーバード大学・経済学教授のSendhil Mullainathan氏が、スマートフォンのOSリリース日と、「スマートフォンが遅い」というキーワードの検索数の間に興味深い相関関係があることを見つけ出した。
07/29 18:04
レノボ・ジャパンは、10型Windowsタブレット「ThinkPad 10」の個人向けモデルを29日に直販サイトで販売開始した。
07/29 16:57
中国地質大学などによる国際研究グループは、月の内部に柔らかい層が存在していること、そしてその層は地球の引力によって熱を生じていることを明らかにした。
07/29 15:29
京都大学の野田進教授らによる研究グループは、物体からの熱輻射スペクトルを選択でき、オン/オフを超高速で切り替えることができる技術を世界で初めて開発することに成功した。
07/29 15:26