ホーム > ニュース一覧 > 国際経済(3)

国際経済のニュース(ページ 3)

スリランカ政府、化学肥料の輸入を禁止 紅茶生産量が半減するとの指摘も

南アジアのスリランカは今年4月に、有機農業を推進するために化学肥料・農薬・除草剤の輸入を突然禁止した。
09/14 17:07

キャッシュレス決済主体の中国都市、豪雨によるインフラ崩壊で物々交換に

中国では大都市を中心にキャッシュレス決済が普及しているが、文春オンラインの記事によると、それが裏目に出る事例が報じられている。
08/27 08:49

中国国営メディア「オンラインゲームはアヘン」、テンセント株が一時急落

香川県のゲーム規制条例が話題になるなど、近年はコンピューターゲームに対して規制を強化しようとする動きが各国で発生しているが、その一環として中国国営新華社通信系の記事が話題になっている。
08/07 17:17

トルコ、ボスポラス海峡の迂回路となる大運河起工  国論は二分 

トルコで26日、黒海と地中海を結ぶ大運河「イスタンブール運河」の起工式が行われた。
07/02 09:13

エルサルバドル、世界で初めてビットコインを法定通貨とする法案提出へ

中米にあるエルサルバドル共和国のナジブ・ブケレ(Nayib Bukele)大統領が、米国で開催されていたビットコインカンファレンス「Bitcoin 2021」で、ビットコイン(Bitcoin)を「法定通貨」として採用することを検討しているという。
06/08 08:28

スペイン、宅配サービスの配達員を従業員とすることを義務化

Uber Eatsなどがいわゆる「ギグワーカー」に雇用主としての義務を負わないことが各国で問題となる中、今度はスペインで、インターネットを通じて食事などの宅配サービスを提供する企業に対して、配達員を従業員とすることを義務付ける政令が決定されたという。
05/15 17:10

ロシア連邦反独占庁、App Storeでの反競争行為でAppleに13億円超の制裁金

ロシア連邦反独占庁(FAS)は4月26日、Appleが独占禁止に関するロシア連邦法に違反したとして、制裁金906,299,392.16ルーブルの支払を命じた。
05/02 17:25

トランプ前米大統領、独自SNSを創設へ

1月の連邦議会襲撃以降、TwitterなどのSNSから追放されたトランプ前米大統領が、独自のSNSを作ることでSNS復活を果たすと報じられている。
03/23 16:32

台湾、コロナ禍でGDP約3%の伸び 封じ込めなど奏効 半導体需要増が後押し

台湾主計総処が発表した域内総生産(GDP)速報値は、通年2.98%だったことがわかった。
02/02 08:21

中国当局、アリババグループを独占行為の疑いで調査へ

Bloombergによると、中国の国家市場監督管理総局は24日、中国最大の流通・オンライン企業であるアリババグループを市場独占の疑いで調査すると発表した。
12/25 17:54

米連邦取引委員会や州司法長官ら、Facebookを独占禁止法違反で提訴

米連邦取引委員会(FTC)は9日、Facebookを反トラスト法(独占禁止法)違反で提訴した。
12/11 16:45

米IT企業のシリコンバレー離れ 移転先の人気はテキサス

シリコンバレーといえば、ベンチャーIT企業の聖地とも言えるポジションだったが、そのシリコンバレーからIT企業が離れだしているそうだ。
12/08 09:46

2020年4~6月のGDP伸び率、日米欧ともリーマンショック越えのマイナスに

新型コロナによる外出制限が各国で本格化した2020年4~6月にかけてのGDP伸び率が7月末に相次いで発表されたが、日本が年率換算でマイナス26.3%、アメリカがマイナス32.9%、EUがマイナス40.3%と、いずれもリーマンショック時を上回る大幅なマイナスとなった(ブルームバーグの米経済の記事, NHKのEU経済の記事, 日経の日本経済の記事)。
08/03 21:17

新型コロナで休業したレストラン、アメリカでは6割がそのまま閉店

新型コロナの影響で休業中の飲食店も多く出ているが、アメリカの口コミサイト「Yelp」の調査によると休業したレストランのうち実に6割がそのまま閉店に追い込まれているという。
07/29 20:47

米国、新型コロナによる財政悪化理由に自治体が破産

米アラバマ州のFairfield市が、米連邦倒産法第9章(地方公共団体の債務整理)に基づく破産手続きを申請したそうだ。
05/23 10:48

米トランプ政権、IntelやTSMCの工場誘致を推進

経済産業省がIntelやTSMCの半導体工場の国内誘致を目指していることが話題となったが、米トランプ政権もこれら半導体メーカーの工場誘致を目指しているという。
05/14 17:13

米国防総省のJEDI Cloudの契約めぐり、MicrosoftとAmazonが互いを批判

米国防総省の軍用クラウドシステムJEDI Cloudの契約をめぐり、MicrosoftとAmazonがお互いを批判している。
05/11 08:37

世界の石炭火力発電所、今年はほぼ半数が赤字との推測

英環境関連シンクタンクのCarbon Trackerが世界中で稼働している6696の石炭火力発電所と、計画中の1046の石炭火力発電所について採算性を調査したところ、うち46%が今年は赤字となる見通しであることが分かったという。
04/14 20:02

サティア・ナデラ、Fortuneの2019年を代表するビジネスパーソンに選ばれる

Microsoft CEOのサティア・ナデラ氏がFortuneの「Businessperson of the Year 2019」で1位にランクされている。
11/30 21:23

RISC-V Foundation、地政学的リスクを避けるためスイス法人設立・移転へ

RISC-V Foundationがスイスで法人を設立し、米国から移転するそうだ。
11/30 09:58

トランプ大統領がAppleの工場訪問、「米国に高賃金の仕事を取り返す」と述べる

Appleのティム・クックCEOが11月20日、テキサス州オースティンにあるMac Pro製造工場にトランプ大統領を招いた。
11/26 18:22

米商務省、Huaweiに対する一時的な一般ライセンスを再び90日延長

米商務省安全保障局(BIS)は18日、エンティティリストの対象となるHuaweiおよび米国外のHuawei関連会社に対する一時的な一般ライセンス(TGL)を90日間延長した(プレスリリース、The Verge、Ars Technica、The Register)。
11/22 18:14

米国50の州・地域、Google広告ビジネスに反トラスト法違反ないか調査へ

全米50の州・地域が、Googleに対し日本の独占禁止法に相当する反トラスト法に違反する行為がないか調査を行うとのこと。
09/11 20:54

米司法省、自主規制で厳しい環境基準採用のホンダなどを反トラスト法違反で調査へ

ホンダとフォルクスワーゲン、BMW、フォードの4社は今年7月、排出ガスの自主基準についてカリフォルニア州と合意した。
09/10 09:23

米商務省、Huaweiに対する一時的な一般ライセンスを90日間延長

米商務省産業安全保障局(BIS)は19日、Huawei Technologiesの関係者46件を新たに規制対象リストであるエンティティリストへ追加したうえで、エンティティリストに載ったHuaweiおよび関係者に対する一時的な一般ライセンス(TGL)を90日間延長した(プレスリリース)。
08/21 18:08

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8  次へ進む