台湾、コロナ禍でGDP約3%の伸び 封じ込めなど奏効 半導体需要増が後押し

2021年2月2日 08:21

印刷

記事提供元:スラド

台湾主計総処が発表した域内総生産(GDP)速報値は、通年2.98%だったことがわかった。コロナ禍の影響で世界全体の景気が低迷する中で数少ないプラス成長を果たした。第4四半期の域内総生産(GDP)速報値は前年比4.94%で、こちらも約10年ぶりの大幅な伸び率であるという。台湾当局はCOVID-19対策として、渡航制限や隔離などの対策を的確に行ったこと、半導体などの受注が好調だったこと、タレコミにあるような金券による経済振興策が一定の成果を上げこうした結果につながっている模様(NHKロイター日経新聞)。

あるAnonymous Coward 曰く、 台湾では4月ごろから感染者確認数が一日数人程度で推移している。感染者は主に陰性証明書を持った帰国者や外国人など海外からの入国者で、まれに数人程度のクラスターが発見されているようだ。NHK記事中で金券として触れられている金券は「振興三倍券」と名付けられたもので、1,000台湾元(3737円)の自己負担で3,000台湾元(約一万円)分の商品券が受け取れる。中低所得世帯には商品券の販売に先立って自己負担額と同額が銀行口座に振り込まれている。台湾の年収は中央値約170万円、人口は2357万で、GDPは6355億ドル。およそ日本の十分の一の規模に相当する。

日経は「実質域内総生産(GDP)の半分を占める民間消費は今年、2.52%減にとどまる見通し」と報じており、伸びは半導体の輸出特需によるものと見ているようだ。

  情報元へのリンク

 スラドのコメントを読む | 統計 | 医療 | 政府 | お金

 関連ストーリー:
台湾、「TAIWAN」を強調した新デザインパスポート発行開始 2021年01月13日
中国ファーウェイ、次期SoC「Kirin 9010」を開発中との噂。製造できるかは別 2021年01月06日
ASUS×ホロライブのコラボ配信が中止に。中国からの脅迫・圧力が影響か 2020年12月21日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事