ホーム > ニュース一覧 > 検索エンジン・SEO(17)

検索エンジン・SEOのニュース(ページ 17)

Google、Google Appドメイン専用のAndroidアプリストアを提供開始

Googleは、Google Appsドメイン内専用のAndroidアプリをGoogle Playストアで配布可能にする、「Google Play Private Channel for Google Apps」を開始した。
12/09 14:49

米サウスカロライナ州のGoogleデータセンターにはワニが住む

米サウスカロライナ州バークレー郡にあるGoogleのデータセンターでは、サーバを冷却する実験的な方法として雨水滞留池を活用している。
11/16 18:09

Google Newsにおけるコンテンツ利用、フランスやブラジルでも騒動に

フランスでは、検索エンジンに対してコンテンツ料の支払い義務を課する法案が検討されているそうだ。
10/23 07:00

Google、249ドルの新型Chromebookを発表

Googleは19日、Chrome OSを搭載するSamsung製の新型Chromebookを発表した。
10/21 13:11

Google、同社データセンターの写真を多数公開

米国 Google は、さまざまなサービスを提供するために運営しているデータセンターについて、その外部や内部、携わっている従業員などを多数の写真で紹介するギャラリーサイト「Googel Data centers」を10月17日に開設した。
10/19 17:28

Google日本語入力に新たなキーボード配列「Godan」が追加される

Googleが「Godanキーボード」という新たなキーボード配列を考案した。
10/05 17:59

グーグルが海の中のストリートビューを公開、グレートバリアリーフやハワイ

グーグルは27日、豪グレートバリアリーフや米ハワイなどの海の中のストリートビューを公開した。
09/27 16:39

グーグル、企業向け「Google+」の新機能第一弾を無料提供

グーグルは7日、企業向けに最適化された「Google+」の新機能の第一弾を、Google Appsを利用している企業にプレビュー版として提供すると発表した。
09/07 12:52

米 Google、福利厚生に「死亡手当」を追加

米 Google では無料の社食や散髪、社内医療、また米国では珍しいウォシュレット導入など様々なサービスが提供され米国一福利厚生の手厚い企業とも言われている。
08/15 11:20

Googleの自動運転車両、延べ走行距離が30万マイルに達する

Googleの自動運転車両による走行距離が30万マイル(約48万㎞)に到達した。
08/11 16:08

Google検索結果にGmailの関連メールを表示する機能、試験的に実装

GoogleでのWeb検索結果に、Gmailの関連メールを表示する機能が試験的に実装されているという。
08/10 08:00

グーグル、ロゴで遊べるオリンピックゲーム第4弾はサッカーPK

グーグルは10日、トップページのロゴでサッカーのミニゲームを公開した。プレイヤーはゴールキーパーとなって敵キッカーが次々と蹴るボールを止めていく。
08/10 00:31

グーグル、ロゴで遊べるオリンピックゲーム第3弾はカヌーゲーム

グーグルは9日、トップページのロゴでカヌーゲームを公開した。ブラウザ上でロゴに埋め込まれた再生ボタンを押すとゲームがプレイできる。
08/09 00:25

グーグル、トップロゴでバスケットボールのミニゲームを公開

グーグルは8日、バスケットボールのミニゲームを公開した。8日AM0時時点でグーグルのトップページのロゴに組み込まれており、再生ボタンをクリックすることでプレイできる。
08/08 00:20

グーグル、ハードル競技のミニゲーム「Hurdles 2012」を提供中

グーグルはハードル競技のブラウザゲーム「Hurdles 2012」(https://www.google.com/doodles/hurdles-2012)を提供している。プレイヤーは選手を操作してゴールまで導く。
08/07 01:14

Googleのサービス統廃合、まだまだ終わらない

Googleが新たなサービスの統廃合を発表した。
08/06 20:07

Cmdr Taco氏曰く、「まだGoolge+をやめちゃ駄目だ」

本家/.の創設者であり、現在ではThe Washington Postに勤めているCmdr TacoことRob Malda氏が、「Google+はライバル達に比べて、あらゆる面で技術的に勝っている」と述べているという。
07/24 06:00

Googleがコミケに出展

Googleが8月10日から12日にかけて開催されるコミックマーケット82に出展するとのこと。
07/17 12:01

お安く従業員の居場所がわかりますよ、Google Maps Coordinate 日本で提供開始

グーグル(株)は、地図・位置情報技術を活用した企業向けサービス Google Maps Coordinate の日本での提供を発表した。
07/11 15:50

「iGoogle」や「Google Video」など、サービス終了へ

GoogleがSpring cleaning in summer(夏の大掃除)と題し、いくつかのサービスの終了を発表している。
07/05 11:55

Google Glass開発チーム曰く「3~5年後にはウェアラブルコンピューティングは主流になる」

WIREDがGoogleのARメガネ「Project Glass」の開発者であるBabak Parviz氏とSteve Lee氏との電話インタビューを掲載した。
07/03 15:07

Google、新タブレット Nexus 7 を発表

6月27日、Googleの開発者イベントGoogle I/OにおいてGoogle製Androidタブレットの「Nexus 7」が発表された。
06/28 18:56

Google、危機に瀕する言語を救う「Endangered Languages Project」を公開

Googleは、消滅の危機に瀕する言語の情報を収集し、保存することを目的とする「Endangered Languages Project」を公開した。
06/24 18:54

Google、YouTube の曲を MP3 に変換するサイトをブロック

Google は、YouTube の利用規約に違反しているとして「YouTube mp3」のサーバーをブロックしたと発表した。
06/22 11:55

Google、「.lol」ジェネリックトップレベルドメインを申請

あるAnonymous Cowardのタレコミによると、Googleが「.google」や「.docs」、「.youtube」、「.lol」といったジェネリックトップレベルドメイン(gTLD)を申請しているという。
06/04 16:05

前へ戻る   12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22  次へ進む