Google、危機に瀕する言語を救う「Endangered Languages Project」を公開

2012年6月24日 18:54

印刷

記事提供元:スラド

Googleは、消滅の危機に瀕する言語の情報を収集し、保存することを目的とする「Endangered Languages Project」を公開した(Endangered Language ProjectMashableの記事ITproの記事本家/.)。

現在地球上で話されている言語のうち、2100年までに50%が失われると推定されている。言語が消滅することで文化的な多様性が失われ、科学的・文化的に貴重な情報も失われることになる。Endangered Languages Projectでは、世界各地のコミュニティーや研究者、組織などが共同作業するためのツールを提供し、言語に関する資料の保存や公開、危機に瀕する言語を使用するコミュニティーのサポートなどを行う。

危機に瀕する3,054言語のうち、日本では北海道のアイヌ語が「Critically endangered」としてリストされているほか、鹿児島の与論方言と沖縄の与那国方言が「Endangered」、鹿児島の徳之島方言が「Threatened」などとなっている。 スラッシュドットのコメントを読む | サイエンスセクション | 地球 | Google | IT

 関連ストーリー:
世界の言語の起源解明か 2011年04月16日
ヒトの言語はネアンデルタール人よりも前に始まっていた? 2008年07月15日
ブームに乗っかって、「方言」使っていますか? 2005年09月18日
ATOK16、今度は北海道・東北・九州方言に対応 2002年11月06日
方言に手を出した日本語変換ソフト 2001年10月25日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事