ホーム > ニュース一覧 > 自然環境・動植物(30)

自然環境・動植物のニュース(ページ 30)

縄文時代のノコギリクワガタが奈良で出土

縄文時代のノコギリクワガタが奈良で完全な形で出土したそうです。
05/26 15:53

英政府、地球温暖化は無線LANの信号に悪影響を及ぼすと主張

英国政府は今週の月曜日、地球温暖化にによる気候の変化は、Wi-Fi接続など無線LAN信号に影響を及ぼすため、有効な温暖化対策を急がねばならないとの声明を出したとのこと。
05/11 12:15

ロブスターの殻で作られたゴルフボール

メイン大学の David Neivandt 教授と学生の Alex Caddell 氏はこのほど、ロブスターの殻から生分解性ゴルフボールを作り出す事に成功したとのこと。
04/28 10:00

西湖で「津波」のような共振現象が発生

東北地方太平洋沖地震が発生した3月11日、山梨県の西湖で地震の際に津波のような現象が発生していたそうだ。
04/19 17:10

新種の肉食恐竜の化石が発見される。学名は「Daemonosaurus chauliodus」

4月14日付のナショナル・ジオグラフィック記事によると、ティラノサウルスと初期の肉食恐竜をつなぐ新種の肉食恐竜が発見されたとのこと。
04/15 18:04

年間1万個のコンテナが海に落下

米カリフォルニア州のモントレー湾水族館研究所(MBARI)によれば、年間およそ10,000個のコンテナが輸送中に海に落下しているそうだ。
04/10 19:00

「猫は偏食しない」という研究結果

米マース社のウォルサム研究所の調査報告によると「猫は偏食しない」とのことだ。
03/09 10:30

ペンギンをカメラマン代わりに使って生態を撮影

第52次南極観測隊にて、野生のペンギンにビデオカメラを取り付けて海氷下の行動を記録することに成功したそうだ。
03/08 21:31

オーバーン大学、故意に除草剤をまかれたライブオークの救済に希望

米アラバマ州のオーバーン大学で、樹齢130年を超える2本のライブオークの木(Toomer's oaks)に大量の除草剤が故意にまかれたことが判明したが、ライブオークを救うべく設置された対策本部では、何とか希望を見いだしたようだ。
02/27 17:00

「歩くサボテン」の化石発見?

AFPBBニュースによると、「歩くサボテン」と呼ばれる未知の生物の化石が中国南西部で発見されたそうだ。
02/25 17:47

豪州の街中にメジロザメ出現

記録的な豪雨で大規模な洪水被害に見舞われている豪クイーンズランドの Goodna 市で、街中にサメが出現したと騒ぎになっているそうだ。
01/21 10:30

虫は「地球に優しい」食用肉となる?

豚や牛、鶏の代わりに虫の肉を食べることが一般的になる日が将来やって来るかもしれない。
01/12 16:48

ネットで人気急増中の「寄り目のオポッサム」

ネット上に写真が掲載されたことがきっかけで、デンマークのLeipzig動物園にいる寄り目のオポッサム(フクロネズミ)「ハイジ」が大人気になっているらしい。
01/12 16:16

1022語の言葉を覚えた犬

AFPの報道によれば、おもちゃの名前を1022個も覚えて区別し、言語の使われ方もかなり理解しているという犬に関する研究論文が発表されたとのことだ。
01/10 20:04

米国のとある町で、年越し前後に数千羽の黒い鳥が空から落ちて絶命

米アーカンソー州の州都リトルロックから北西30マイルの小さな町であるBeebeにて、新年が迫った大晦日の夜から元日にかけて、ムクドリモドキと見られる黒い鳥が4000-5000羽ほど空から落ち、死んでいたとのことである。
01/04 09:01

太陽光発電するスズメバチが確認される

ナショナルジオグラフィックの記事によれば、太陽光から電気を生成する能力を持つスズメバチが確認されたとのことである。
12/26 09:02

秋田県田沢湖で絶滅したと見られていたクニマス、山梨県西湖で生きていた

秋田県の田沢湖の固有種で 1940 年に絶滅したとされるクニマスが山梨県の西湖で発見された。
12/16 12:30

しんかい 6500、白いスケーリーフットを発見

海洋研究開発機構、東京大学、高知大学の研究チームはインド洋でのしんかい 6500 の調査によって、硫化鉄のウロコを持つことでコアなファンも多い深海生物のスケーリーフット (ウロコフネタマガイ) の白い個体を発見した。
12/15 12:00

煮付けにして食べていたエイ、実は新種

asahi.comによると、九州西部でアカエイとして捕獲され、煮つけ等に調理されていたエイが実は新種だったとのこと。
12/11 11:35

「無線 LAN は樹木を病気にする」という研究結果

無線 LAN が人体に悪影響を与える、という話は色々と上がっているが、今度は「無線 LAN が樹木に悪影響を与える」という話が出ているそうだ。
11/25 11:30

犬と猫、どちらが賢い? 脳の発達では犬の勝利

犬と猫はどちらの方が賢いのだろうか?最新の研究では犬に軍配が上がっているそうだ。
11/24 19:28

在中国アメリカ大使館、北京の大気汚染のレベルが「いかれた酷さ」と表現

11月19日の金曜日、北京の大気は相当酷かったようだ。
11/23 17:32

2010 National Geographic Photography Contest 開催中

フォトコンテストというと /.J では Nikon Small World などの記事を掲載してきたが、/.J 記事でもたびたびお世話になっている National Geographic によるフォトコンテストが行われている。
11/22 12:00

生物多様性効果をソバ畑で実証 森林総合研究所

森林総合研究所は花粉を媒介する昆虫の多様性がソバの結実率を高め、実りを豊かにすることを確認したと16日、発表した。
11/17 11:00

ベトナムの料理店で新種トカゲ発見

Technobose 曰く、ベトナム科学技術アカデミーのゴー・ヴァン・トリ氏が (地元 ? の) 料理店で、そこにいるトカゲの個体たちが奇妙なほど似ていることに気づき調査したところ、新種とわかったとのこと (ナショナルジオグラフィックの記事より)。
11/12 11:00

前へ戻る   25 26 27 28 29 30 31  次へ進む