北陸新幹線延伸の福井・敦賀駅前に公設書店、カフェなど併設で9月1日開業へ
北陸新幹線が2023年度末に延伸する福井県のJR敦賀駅前(敦賀市鉄輪町)で、全国でも珍しい公設書店の知育・啓発施設が9月1日に開業する。
08/18 07:29
チョーヤの新大阪土産「CHOYA 梅結」梅の味わいを3層で堪能する、甘酸っぱい焼まんじゅう
チョーヤが提案する新たな大阪土産「CHOYA 梅結(チョーヤ うめむすび)」が、2022年4月1日(金)より新大阪駅新幹線改札内「ギフトキヨスク新大阪」などで順次発売される。
03/31 13:40
立命館大学地理学研究会、公共交通機関使い1限目に間に合う場所を地図化
朝日新聞の記事によると、立命館大学地理学研究会(Twitter)が、鉄道とバスを使って同大の衣笠キャンパス(京都市北区の)の1限目(午前9時)に間に合う範囲を調べ、地図にしたそうだ。
01/26 16:39
JR東海、「のぞみ」にビジネスパーソン向け「S Work車両」 10月1日から
JR東海(愛知県名古屋市)は10月1日から、ビジネスパーソン向けに「S Work車両」のサービスを開始する。
09/18 08:33
弁護士の常識は、社会の非常識? (2) 弘中弁護士はゴーン被告に”落とし前”をつけるべきでは?
「不愉快だ。どう落とし前をつけようか考え中」とは、カルロス・ゴーン被告(ゴーン被告)の弁護を担当していた、自称”無罪請負人”弘中惇一郎弁護士が記者の質問に答えた言葉だ。
03/19 11:46
東海道新幹線、テロップでのニュース配信が終了
JR東海が、東海道新幹線内の電光表示板によるニュース配信を3月13日までで終了すると発表した(日経新聞、ITmedia、JR東海などの発表)。
02/26 09:20