外国人旅行者のニュース一覧
ホテル業界、7年連続のプラス成長 訪日客が追い風 海外販促も活発化
2019年の訪日外国人数は3188万人で前年比2.2%の順調な増加だ。 02/07 09:06
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済指標・統計
- 地域
- 国内
JAL、外国人観光客5万人に国内往復航空券を無料提供 20年夏に
日本航空株式会社(JAL)は26日、2020年の夏に日本を訪れる外国人観光客を国内線の旅に招待するキャンペーン、「Win a Trip with JAL」を行うことを発表した。 12/27 08:44
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 船舶・航空業
- 地域
- 国内
ユニクロ、東京・銀座に国内最大級の店舗、2020年春に開業へ
カジュアル衣料大手のユニクロは18日、東京都中央区銀座のマロニエゲート銀座2で営業しているユニクロマロニエゲート銀座店を移転、改装して2020年春、国内最大級の「UNIQLO TOKYO(ユニクロトウキョウ)」としてオープンさせることを明らかにした。 11/19 08:22
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 小売業
- 地域
- 国内
MARIANA OCEAN JAPAN、多言語AIチャットボット「ObotAI」事業を分社化
MARIANA OCEAN JAPANは27日、多言語AIチャットボット事業を分社化し、9月2日付けで「株式会社ObotAI」を設立したことを発表した。 09/30 08:30
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- IT・情報通信業
- 地域
- 国内
飲食や宿泊業、外国人観光客の集客取り組みは約3割 日本公庫調査
日本政策金融公庫が外国人観光客への対応に関するアンケート調査結果を発表し、外国人観光客の受け入れに好意的な方針を持つ企業が多いものの、実際に取り組みを行っているのは約3割に留まっていることが分かった。 09/20 08:42
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済指標・統計
- 地域
- 国内
観光庁は28日開かれた観光戦略実行推進会議で2018年の訪日外国人の旅行消費額が4兆5189億円となり、このうち買い物代が1兆5763億円、飲食費が9783億円と買い物と飲食で全体の56.5%を占めているとした。 08/30 09:52
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済一般
- 地域
- 国内
otomo、訪日外国人旅行者に新しい日本の楽しみ方提案 トラベルメディアと提携
インバウンド向けプライベートツアーを提供しているotomo(東京都文京区)は、訪日外国人旅行者向けに、テーマに沿った新しい日本の楽しみ方を提案する「Unique Experience Japanプロジェクト」を始動させた。 08/02 20:59
- カテゴリ
- ベンチャー・中小企業
- トピックス
- ベンチャー・中小企業
- 地域
- 国内
ANA、祭り情報を発信して地域活性化の「お祭りツーリズム」開始
ANAは14日、日本各地のお祭りをキーワードとして地域活性化を支援する「お祭りツーリズム」を開始すると発表した。 05/14 20:24
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 船舶・航空業
- 地域
- 国内
イグジット、小松市で観光客向けAIコンシェルジュを試験運用 多言語に対応
iXIT(以下、イグジット)は10日、石川県小松市にて、同市を訪れた観光客の質問に対してAIが回答するサービス『こまつJapanナビ/こまつAIカブッキー』の試験運用を開始した。 05/12 18:31
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- ロボット・人工知能(AI)
- 地域
- 国内
3月の訪日外国人、過去最高を更新 ベトナムやロシアが大幅増 日本政府観光局発表
日本政府観光局が3月の訪日外客数を発表し、桜シーズンに合わせた外国人旅行者数が伸びたことで、3月単月、1~3月累計ともに過去最高を更新したことが分かった。 04/18 09:20
- カテゴリ
- 経済
- トピックス
- 経済指標・統計
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告