ホーム > ニュース一覧 > 分析・コラム(126)

分析・コラムのニュース(ページ 126)

【今日の言葉】減少目立つ売買代金

『減少目立つ売買代金』=日本の株式市場に流入する資金がまた減少傾向を強めている。東証1部売買代金が2月の節分以降は2兆円台に落ち込み、足元では2兆円割れが続くようになっている。
02/20 11:08

ウクライナ暴動は局地現象?新興国の選別はどのようにすべきか

ウクライナの首都キエフで18日、反体制派と治安部隊との衝突が再燃し、これまでに少なくとも25人が死亡したと報じられている。
02/20 09:39

【今日の言葉】日銀の馬力アップはどこまで可能か

『日銀の馬力アップはどこまで可能か』=日銀は18日の金融政策決定会合で、金融機関の貸出支援強化を決めた。名づけて「エンジンとタイヤの関係」の政策ということのようだ。
02/19 11:09

【高見沢健のマーケット&銘柄ウオッチ】18日の金融政策決定会合終了後の黒田総裁の発言に注目、緩和前向きなら相場反発に勢い

NYダウとドイツDAXは2月初旬に安値をつけた後、下落幅(前者1204ドル、後者617pt)に対し、その後の上昇幅(同782ドル、同546pt)で下落分の同65%、同88%を回復した。
02/18 15:36

【話題】売買代金2兆円割れの低水準でどうなる物色銘柄

17日の東証1部売買代金が2兆円を割り込み1.8兆円と今年1月20日以来の低水準となった。売買代金はマーケットに流入している資金量である。
02/18 11:10

【今日の言葉】GDP年率1%伸長も素直に喜べず

『GDP年率1%伸長も素直に喜べず』=昨年10~12月期のGDP速報値は前期比0.3%、年率で1.0%の伸びだった。事前の期待値は下回ったようだが、日本経済は順調に上向いている。
02/18 10:17

新興国の苦悩と日本の挽回戦略:「通貨安→シェア回復→輸出回復」の経路とは?

米連邦準備理事会(FRB)が量的金融緩和の縮小を継続する方針を明確にしてから、一部の新興国市場から外資流出が加速するとの懸念が急速に浮上しました。
02/18 09:14

業績上方修正と並んで自己株式取得に限定された個別物色相場で第2の味の素、ゼニス羽田を選別=浅妻昭治

3月期決算会社の第3四半期(4~12月期、3Q)業績の発表が、ほぼ一巡した。新興国通貨の下落や米国景気の先行き懸念で全般相場が波乱展開するなかで進行し、3Q決算発表とともに本格スタートすると期待された業績相場は空振りに終わった。
02/17 10:45

【アナリスト水田雅展の株式・為替相場展望】主要経済指標に反応する米国株睨みの展開

来週(2月17日~21日)の株式・為替相場は、米国の重要イベントや国内主要企業の13年4~12月期決算発表を通過して、やや手掛かり材料難となる。
02/16 14:01

【株式評論家木村隆の相場展望】海外投資家が買い越し転換、個人の買い越し継続と需給は好転

2月第2週の日経平均は2月14日に1万8374円まで戻したものの、週末14日には1万4213円まで売り直されるなど、波乱の余韻を残す足取り。なかなかNY高に追随できない。
02/16 13:57

出る杭は打たれても 出れば社会も相場も刺激となる=犬丸正寛の相場格言

古来、日本では派手にならず、目立たぬよう日々、質素に営むことが美徳とされてきました。それでも、一時、1980年代後半のバブル経済の頃は、「浮き出て大いに目立つこと」が、もてはやされました。
02/15 09:02

好業績銘柄の「落穂拾い相場」の展開へ=犬丸正寛の相場展望

来週(17日~21日)は、NYダウに比べて足元で、上げ幅及び率とも大きく上回っている日経平均の動きが注目点といえる。
02/14 16:05

【今日の言葉】マーケットが政権の波風を嫌気

『マーケットが政権の波風を嫌気』=安倍総理への不満の声が報道されている。「最高責任者は私で、最後は私の責任で決める」、と憲法解釈について発言、党内から不満の声が出ているという。
02/14 12:50

【今日の言葉】ニーサの日とヤング雑誌

『ニーサの日とヤング雑誌』=今日2月13日は、2・13の語呂合わせで、『NISA』(少額投資非課税制度)の日ということだ。
02/13 10:06

消えない新興国不安、変動率の高まりや不良債権積み上がりなど難題山積

イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言を受け、新興国の金融市場は落ち着きを取り戻しつつある。
02/13 09:43

「IRセミナー&株式講演会」を2月17日(月)、東洋経済新報社9階ホールで開催!=日本インタビュ新聞社主催

株式専門情報をネット配信する「日本インタビュ新聞社」は、平成26年2月17日(月)の13時から『企業の将来が見える個人投資家向けIRセミナー』を東洋経済新報社9階ホールにおいて開催する。株式講演会も同時に開催。入場は無料で先着230名となっている。
02/12 14:24

【高見沢健のマーケット&銘柄ウオッチ】不二越は2020年の1株利益140円へ、株価割安

飛躍期を迎えた不二越に注目したい。主力取引先のトヨタやホンダ、デンソーなど自動車関連が好調なほか、北米や中国向けも堅調が見込まれ・・・。
02/12 13:45

【忠田公夫の経済&マーケット展望】NYダウは夏場に向け高値挑戦へ、雇用悪化は一過性

1月23日、HSBCの中国PMIが6ヶ月ぶりに49.6と50を割り込んだことから、中国に小麦などの穀物を大量に輸出するアルゼンチンの貿易赤字が膨らむのでは、との懸念で通貨ペソが一時18%安の急落。
02/12 12:45

【今日の言葉】金融相場から業績相場へバトンタッチできるか

『金融相場から業績相場へバトンタッチできるか』=イエレンFRB議長が、11日、アメリカの議会で就任後初の証言を行った。
02/12 11:11

イエレンFRB議長は緩和継続を明言、新興国市場が落ち着いている理由とは?

米連邦準備理事会(FRB)のイエレン議長は11日の議会証言で、米国内景気の後退のみが金融政策の方向性を左右すると述べ、新興国経済への影響に配慮する姿勢を示さなかった。
02/12 09:49

【今日の言葉】舛添要一・新東京都知事誕生

『舛添要一・新東京都知事誕生』=新しい東京都知事に舛添要一氏が決まった。元厚生労働大臣という経歴もモノを言ったようだ。
02/10 11:31

「親亀コケても子亀は一人立ち」の親子上場株にグループ再編の投資妙味=浅妻昭治

「ああ、やっぱり」というのが、偽らざる感想であった。ソニー<6758>(東1)が、今年2月6日に発表した今3月期業績の下方修正、純利益の赤字転落である。同社の業績下方修正自体は、今期も、前期に続く四半期決算発表のたびごとの3回目の下方修正で、慣れっこになっていた。
02/10 11:06

安倍首相はリビジョニスト?過度の対中警戒感がもたらす閉鎖社会への指摘

安倍首相は「修正主義(リビジョニスト)」なのだろうか。
02/10 10:12

【アナリスト水田雅展の株式・為替相場展望】リスクオフムードが和らぎ、米1月雇用統計を好感した流れでリバウンド局面

来週(2月10日~14日)の株式・為替相場は、新興国通貨不安に端を発したリスクオフムードが和らぎ、注目された前週末7日の米1月雇用統計を好感して米国株高・・・。
02/09 13:46

【相場熟者が答える投資相談】ディー・エヌ・エーの買い増しのタイミング

【問い】 ディー・エヌ・エー<2432>(東1)を2200円で300株持っていますが、どのタイミングで買い増しをしたほうがいいか?アドバイスをよろしくお願いします。
02/09 08:10

前へ戻る   121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131  次へ進む

人気のビジネス書籍