ホーム > ニュース一覧 > インターネット・セキュリティ(93)

インターネット・セキュリティのニュース(ページ 93)

裁判官のTwitterへの不適切投稿巡る裁判、有名公式アカウントの投稿を証拠提出

Twitterに不適切な投稿を行ったとして投稿者の裁判官に対し懲戒が申し立てられるという事件があったが、懲戒を申し立てられた裁判官側が企業などの公式Twitterアカウントの「ゆるい」「くだけた」投稿を証拠として提出したという。
10/05 10:25

東京タワー、テレビ放送電波の送信を終了

東京タワーからのテレビ放送電波送信が、9月30日で完全に終了する。
10/03 18:26

mineo「通信の最適化」、ユーザーが使用を選択可能に

MVNOによるいわゆる「格安SIM」サービスを提供しているmineoが「通信の最適化」を行っていたことが議論となったが、同サービスで「通信の最適化」を適用するかどうかをユーザーが選択できる機能が追加された。
10/03 18:24

Yahoo!ジオシティーズ、2019年3月にサービス終了

無料でWebサイトを運営できるサービス「Yahoo!ジオシティーズ」が2019年3月末でサービスを終了することを発表した。
10/03 09:39

SEO業者、非営利団体関連サイトからのリンクを販売

検索エンジンの検索結果上位に目的のサイトを表示させることを狙って、非営利団体(NPO)関連のWebサイトにリンク設置を行うというSEO業者が存在するそうだ。
10/02 21:45

楽天、「5G」の実証試験を初めて実施 ノキアと共同で

楽天グループの楽天モバイルネットワークと、ノキアソリューションズ&ネットワークスは、28GHz帯の第5世代移動通信方式(以下、5G)のOTA(over the air)実証実験を初めて実施し、4K動画や360度の3D-VR映像のライブストリーミング配信などが5Gに適用可能なことを確認した。
10/02 20:13

格安SIMサービスの満足度調査結果、多くが満足と回答

MMD研究所が「2018年9月格安SIMサービスの満足度調査」の結果を発表した。
10/01 22:27

WhatsAppの創設者、Facebookに売ったことを後悔していると発言

あるAnonymous Coward曰く、WhatsAppの創設者の一人であるブライアン・アクトンは昨年、WhatsAppの買収先であるFacebookを退職した。
10/01 22:25

ベルギーの地方議員候補、Facebookに本名での活動を認めらず 変名で活動

ベルギーの地方議会議員に立候補している男性が本名での活動をFacebookに認められず、変名で活動しているそうだ。
10/01 09:26

Facebook、不正アクセス伝えるニュースへのリンク投稿を一時ブロック

Facebookは9月28日、「プロフィールを確認」ツールの脆弱性により、5,000万件近いアカウントのアクセストークンを攻撃者が不正に入手していたことを明らかにした。
09/30 22:48

カナダ政府、5G調達からHuawei排除する必要なし 不審あれば発見可能と

カナダ国防省サイバーセキュリティセンターの責任者スコット・ジョーンズ氏によれば、カナダではサイバーセキュリティのテスト機能が他国よりも進んでいるため、現時点で中国政府からの干渉を懸念して5G調達からHuaweiを排除する必要はないそうだ。
09/29 23:13

Kaspersky、「iOS向けアンチウイルスソフト」は存在しないと主張

Kasperskyがブログで「iOS向けアンチウイルスソフト」というものは存在しないと主張している。
09/28 23:33

Mozilla、個人情報流出の影響を通知する「Firefox Monitor」開始

Mozillaは25日、既知の個人情報流出にユーザーの電子メールアドレスが含まれている場合に通知するサービス「Firefox Monitor」を開始した。
09/28 23:03

ソフトバンクとワイモバイル、留守番電話を文字で確認できる新機能

ソフトバンクは26日、ソフトバンクとワイモバイルのスマートフォン向け機能として、留守番電話のメッセージを文字で確認ができるサービスのを27日から提供開始することを発表した。
09/27 14:09

ニュース得る手段、テレビが最多も若年層ではSNSが迫る デロイトトーマツ調査

26日、デロイトトーマツコンサルティングは「デジタルメディア利用実態調査」の結果を発表した。
09/27 10:46

「mstdn.jp」運営のnullkal氏、きぼうソフトに運営を譲渡

Twitterのように短文を投稿できる分散型SNS「Mastodon(マストドン)」では、利用者がアクセスするサーバー(インスタンス)をそれぞれ異なる運営者が運営しているのが特徴だが、その中でも利用者が多いインスタンス「mstdn.jp」を運営していたぬるかる(nullkal)氏が、その運営をきぼうソフトに譲渡するとのこと。
09/26 17:57

エリック・シュミット、インターネットが2つに分かれる可能性言及

Googleの創業者で前CEOのエリック・シュミットが、インターネットが「中国のインターネット」と、アメリカによる「中国じゃない方のインターネット」に分かれる可能性は考えられると述べたそうだ。
09/26 17:48

欧州委、FacebookとTwitterにEU消費者保護関連法の年内順守を命令

欧州委員会が20日、FacebookとTwitterに対しEUの消費者保護規定関連法を順守するよう求めた。
09/26 17:46

米カリフォルニア州、ネット接続機器の「デフォルトパスワード」規制の法律

米カリフォルニア州の議員が、ネットもしくはBluetoothで接続可能な機器をハッカーから保護する法案を提出した。
09/26 12:22

ブロッキングの検討会、中間とりまとめができず延長へ

知的財産戦略本部の「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」第8回会合が19日に開催されたが、事務局が作成した第1次中間まとめ(案)(PDF)に委員18名のうち9名が連名で反対の意見書(PDF)を提出した。
09/24 21:30

MicrosoftのJETデータベースエンジンにゼロデイ脆弱性

MicrosoftのJETデータベースエンジンで発見されたゼロデイ脆弱性をZero Day Initiative(ZDI)が公表した。
09/24 18:12

セキュリティ製品評価のNSS Labs、ベンダーと業界団体を反トラスト法違反で提訴

セキュリティ製品の評価リポートを提供するNSS Labsが18日、CrowdStrikeやSymantec、ESET(以降、「3社」)などのセキュリティベンダーおよびAnti-Malware Testing Standards Organization(AMTSO)を反トラスト法違反で提訴した。
09/24 18:03

他のボットネットを攻撃するボットネット「Fbot」

他のボットネットを攻撃することが目的とみられるボットネット「Fbot」について、360 Netlabが報告している。
09/23 23:01

ソフトバンクがメール約1030万通を消失 復元もできず 436万人に影響

ソフトバンクは21日、同社グループの携帯電話ユーザーに送られるはずのメール計1030万件を誤って消失したと発表した。
09/22 17:13

仮想通貨取引所Zaif、不正アクセスで約67億円相当の仮想通貨流出

仮想通貨取引所「Zaif」を運営するテックビューロが20日、Zaifを狙った不正アクセスによって多額の仮想通貨が流出したことを発表した。
09/22 12:15

前へ戻る   88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98  次へ進む