ホーム > ニュース一覧 > インターネット・セキュリティ(91)

インターネット・セキュリティのニュース(ページ 91)

SimilarWebの推測トラフィックと実際のトラフィックはかなり異なる

指定したWebサイトの訪問者数といったトラフィック情報を分析するサービスの1つにSimilarWebがある。
11/07 08:59

4K/8K放送に関するアンケート、4K放送をぜひ視聴したいとの回答は12%

今年12月より4K/8K衛星放送(BS/110度CS 4K8K放送)がスタートするが、「放送サービス高度化推進協会」(A-PAB)が行った「4K・8K市場調査結果まとめ」によると、「4K」という言葉を知っていると答えた人は57.2%、4K放送を視聴するにはテレビに外付けのチューナーを組み合わせるか、対応チューナー内蔵の4Kテレビが必要になることを知っている人は22.7%だったそうだ。
11/06 23:08

Twitter、スパム報告機能を細分化して強化

Twitterがスパム報告機能の一部をアップデートしたようだ。
11/06 13:08

Zaif流出で使われたIPアドレス、ハッカソンで推定

今年9月、仮想通貨取引所「Zaif」がサイバー攻撃を受けて多額の仮想通貨を流出させる事件があった。
11/06 09:15

Google、アカウントへのサインイン時にJavaScript有効化を必須へ

Googleは今後、Googleアカウントへのサインイン時にJavaScriptの利用を必須にする方針だという。
11/06 09:12

ブロッキングに反対のスウェーデンのISP、要求したElsevierもブロック対象に

Webサイトブロッキングに反対するスウェーデンのISP、Bahnhofが裁判所の事前差止命令に従ってブロッキングを実施する一方、ブロッキングを要求したElsevierのWebサイトもブロッキングの対象にしたそうだ。
11/05 08:49

完全復旧まで24時間要したGitHubの障害、きっかけは43秒のネットワーク切断

GitHubは10月30日、日本時間10月22日に発生した障害のきっかけが43秒間のネットワーク切断だったことを明らかにした。
11/04 16:55

オリンピックテロに備えドローンジャック対策へ

警察がドローンのハイジャック対策に乗り出したという。
11/03 20:56

KDDI、今後の「大幅な値下げ」否定 すでに値下げは実施と

NTTドコモが携帯電話料金を2~4割値下げする方針を示したが、KDDIはこれに追従しないという方針を決算会見で示した。
11/03 20:53

トレンドマイクロ、無断での個人情報収集を「必要なもの」と主張し批判浴びる

トレンドマイクロがユーザーに周知せずに個人情報を収集していた問題を受け、AppleはApp Storeでの同社製アプリの配信を停止している。
11/03 20:52

米政府職員が仕事PCでアダルトサイト閲覧 ネットワークがマルウェア感染

米国政府機関のある職員が仕事用コンピュータでポルノを見た結果、政府のネットワークがマルウェアに感染していたことが判明したそうだ。
11/03 12:47

ドコモ、ガラケーからスマホに移行で最大13カ月間1500円割引

NTTドコモは1日から、フューチャーフォン(ガラケー)からスマートフォンへ移行する利用者の月額料金を、最大13カ月間にわたり月間1,500円(税別)割引する新しい割引サービス「ウェルカムスマホ割」を開始した。
11/02 18:12

Bing検索結果にGoogle Chromeの偽広告が出現

Microsoft Edgeで「download chrome」をBing検索すると、検索結果の先頭に偽のGoogle Chromeの広告が表示されていたそうだ。
11/01 22:44

X.Org Server、2年近く前から存在した脆弱性修正

10月25日にリリースされたX.Org Server 1.20.3では、2年近く前から存在し、最近発見された権限昇格や任意ファイル上書きが可能になる脆弱性が修正されている。
11/01 22:41

Windows Defenderウイルス対策、サンドボックス内実行が可能に

Microsoftは10月26日、Windows 10のWindows Defenderウイルス対策をサンドボックス内で実行できるようになったことを発表した。
10/31 22:45

UQ WiMAX、新ルーター「WX05」「WiMAX HOME 01」発表 WiMAXハイパワー対応

UQコミュニケーションズは30日、モバイルルーターの新機種「Speed Wi-Fi NEXT WX05」と、ホームルーターの新機種「WiMAX HOME 01」の2機種を発表した。
10/31 12:13

5G無線普及でネット動画は「インタラクティブ」なものになるか

第5世代移動通信(5G)対応スマートフォンを求めるほとんどの人が、動画を数分でダウンロードできるような超高速・高帯域幅のネットワーク接続に期待している。
10/30 21:36

トレンドマイクロ、個人情報収集問題発覚後にサイトへデータ収集の記載追加

トレンドマイクロが同社のMac向けアプリケーションで個人情報を収集していた問題(過去記事)で、同社がこの問題の発覚後にアプリの説明を修正していたことを明らかにした。
10/29 22:58

Mozilla、実験的にVPNサービスの販売を計画

Mozillaは22日、米国のFirefoxユーザーの一部を対象に、厳選したVPNサービスの販売実験を行う計画を発表した。
10/27 00:03

奈良県・宇陀市立病院の電子カルテシステム、ランサムウェアに感染

奈良県宇陀市の宇陀市立病院の電子カルテシステムがランサムウェアに感染し、データの一部にアクセスできなくなる問題が発生している。
10/26 22:03

GitHubの障害、完全復旧までに24時間かかる

GitHubで日本時間22日7時52分に発生した障害は、完全復旧までに24時間を要する大事となった。
10/26 21:57

YouTube上の子供向け番組に懸念の声

テレビではなくYouTubeを見て育った世代が増えると、世の中が変わる可能性があるという。
10/26 11:26

ヤフー、スマホのウェブブラウザでの生体認証ログインに対応

ヤフーは23日、Androidスマートフォンのウェブブラウザから、ヤフオクなどのヤフーサービスへのログインが指紋認証などの生体認証に対応したことを発表した。
10/25 08:25

通販サイトに大量注文出しキャンセル繰り返す嫌がらせ、業務妨害で摘発

女性向け衣料を手がけるネット通販サイトで、大量に注文を行なった後にキャンセルを繰り返すという嫌がらせがあり、サイト側が偽計業務妨害として警察に被害届を提出するというトラブルがあったそうだ。
10/24 21:56

Twitterのアイコン、丸くトリミングされて表示されるため同一性保持権を侵害

プロの写真家が、自分が撮影した写真を無断でTwitterアイコンに利用されたとして、Twitter社に投稿者情報の開示を求めていた裁判で、東京地方裁判所は10月16日、Twitter社によるトリミングを同一性保持権の侵害と認定して情報開示を命じる仮処分を下した。
10/24 00:37

前へ戻る   86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96  次へ進む