ホーム > ニュース一覧 > インターネット・セキュリティ(97)

インターネット・セキュリティのニュース(ページ 97)

電話回線からFAX通じてローカルネットワーク攻撃の「Faxploit」

ネットワーク接続されたFaxを入り口として、電話回線からローカルネットワークに侵入する攻撃「Faxploit」の仕組みをCheck Pointが解説している。
08/16 23:14

IntelのCPUに新たな脆弱性

Intel CPUの「Software Guard Extensions(SGX)」や仮想化関連機能に脆弱性が発見された(ITmedia)。
08/16 23:12

米国の空港でスキャンされた顔画像、運用方法に規定なし

米国では顔認識技術を使った本人確認を導入する空港が増えており、そのため国際線への搭乗は簡単になりつつある。
08/16 23:08

Google系アプリ、位置情報の記録を無効にしても位置情報を記録か

AndroidおよびiOS向けに提供されている多数のGoogle関連アプリが、プライバシ設定で位置情報の記録をオフにした場合でも位置情報を保存しているとAPが報じている。
08/15 23:06

TLS 1.3、正式リリース

2018年8月付で、「The Transport Layer Security (TLS) Protocol Version 1.3」(TLS 1.3)に関する文書であるRFC8446が発行されている。
08/15 20:11

Googleのセキュリティ研究者、Appleのセキュリティ対応を批判

Googleのセキュリティ研究部門「Project Zero」に所属する「バグハンター」のIan Beer氏が、Appleのセキュリティ対応について批判している。
08/15 14:14

スマホが勝手に録音を行いデータ収集をしている疑惑、Appleは否定

iPhoneやAndroid端末に対し、利用者の同意なしに周囲の音を録音しているのではないか、という疑惑がかけられている。
08/14 22:36

LINE、プロフィール画面を刷新へ カバー写真見やすく アイコンは中心に

LINEは13日、同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」の、プロフィール画面を近日中にリニューアルすると発表した。
08/14 11:23

ヤマハ発のペーパークラフト無料ダウンロード、9月末で終了

前世紀末よりヤマハ発動機が提供を続けてきた、オートバイなどのペーパークラフトの公開が9月30日で終了するという。
08/14 11:09

VIA C3に隠し機能 一般プロセスでも無制限でメモリやハードウェアへアクセス

2001年にVIAが発表したx86互換CPU「C3」の「Nehemiah」版に非公表の機能が存在し、これを利用することで特権を得ることができるという脆弱性が発見された。
08/13 22:54

Facebook、地震の無事祈る投稿を祝いと誤認識 紙吹雪と風船のアニメ表示

インドネシア東部ロンボク島で5日に発生した地震に関するメッセージをインドネシア語/マレー語でFacebookに投稿したユーザーの中には、紙吹雪や風船のアニメーションが表示されて驚いた人も多いそうだ。
08/11 23:21

DevOpsへのセキュリティ工程の統合 92%の企業が苦戦

セキュリティ企業であるCheckmarxによる最新の調査によると、大多数の企業がDevOpsにセキュリティ工程を組み込むことに苦労しているという。
08/11 20:51

北洋銀、Webサービスでキャッシュカードの暗証番号入力を求める

北海道に拠点を置く北洋銀行(第二地方銀行)では、各種オンラインサービスと連携を図りやすくするため「ほくようID」というものの発行に力を注いでいるようだ。
08/11 20:40

UQ mobile、料金そのままで基本データ容量増量 9月1日より

UQコミュニケーションズは9日、12月1日からUQ mobileの「おしゃべりプラン」と「ピッタリプラン」を、料金はそのままで基本データ容量の増量をすることを発表した。
08/11 10:08

無料SSL「Let’s Encrypt」のルート証明書 全端末で直接信頼されるには5年必要

無料でSSL/TLS証明書を発行するLet's Encryptが、同プロジェクトのルート証明書がMicrosoftやGoogle、Apple、Mozilla、Oracle、blackberryなどを含む主要メーカーの製品から直接「信頼」されたことを発表した。
08/10 23:03

米国防総省、フィットネストラッカーを使用制限 位置情報などの漏洩リスクで

あるAnonymous Coward曰く、米国防総省は、機密性の高い軍事施設などで、自分の位置を特定される可能性のあるフィットネストラッカーやスマートフォンアプリケーションの使用制限を命じる指令が出された。
08/10 22:57

英ISPの広告に記載されるブロードバンド速度、広告ルール変更で大幅に低下

英国でISPの広告における通信速度表示に関する自主規制が行われた結果、こういった広告内に記載される通信速度が以前と比べて大幅に低下したそうだ。
08/10 00:13

Facebookは人間性を無視した悪しき存在か 米で議論も

2016年6月、アントニオ・パーキンスという人物がFacebook Live上で自殺の動画を流した。
08/09 23:13

仮想通貨に特化のSNS「Crypto Place(ベータ版)」事前登録を開始 19日まで

CryptoPlaceは9日、9月に本リリースを予定している仮想通貨に特化したSNS「Crypto Place(ベータ版)」の事前登録を開始した。
08/09 21:06

スマホの「2年・4年縛り」、総務省と公取委が是正指導でどう変わる?

携帯キャリアには、顧客の契約をつなぎとめる「2年縛り」「4年縛り」という魔法のアイテムがある。
08/09 12:30

アカウント乗っ取り犯、被害者に「パスワードマネージャーと2要素認証使え」と指導

無職・ニート生活に関する執筆活動などを行なっているpha氏が、Twitterアカウントを乗っ取られたという。
08/09 11:07

ロシア人ハッカー集団、米送電網にも攻撃

ロシア系グループによるサイバー攻撃活動がたびたび報じられているが、新たな報道によると、こうしたグループが2017年に米国の複数の発電・送電施設にサイバー攻撃を行いシステムに侵入していたという。
08/08 23:36

子供OKのレストラン検索サイトを公開 父親向けメディア運営のパパスマイル

子供を連れていても安心して入れるレストランを簡単に探せます―。
08/08 08:30

Google、WindowsやMac風のエラーメッセージを延々と表示する動画CM

あるAnonymous Coward曰く、GoogleがノートPC「Chromebook」の宣伝のため、WindowsやMac風のエラーメッセージを延々と表示する動画CMを公開した。
08/08 00:05

NTTグループ、漫画海賊版配布サイトのブロッキングを見送りか

ISPなどに対し自主的に漫画海賊版配布サイトに対する接続遮断(ブロッキング)を行うよう政府が要請した問題で、ブロッキングを実施すると発表していたNTTグループがブロッキングを見送る方針に転換したと報じられている。
08/08 00:03

前へ戻る   92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102  次へ進む