ホーム > ニュース一覧 > インターネット・セキュリティ(25)

インターネット・セキュリティのニュース(ページ 25)

Bing、検索結果で自治体の偽サイトが表示される事例頻発

先日、楽天トラベルのフィッシングサイト広告の記事を取り上げたが、それとは別に検索エンジンの「Bing」をターゲットにした市公式サイトの偽サイトが乱立していることが話題になっている。
06/17 16:53

RealPlayerに複数の深刻な脆弱性、修正状況や回避策などは不明

Security NEXTの記事によれば、RealNetworksが開発する「RealPlayer」で複数の深刻な脆弱性が発覚したそうだ。
06/17 16:52

日本の5G信号強度は著しく低い、電力消費量ガイドラインや4.5GHz帯が原因か

英Opensignalが日本、韓国、台湾、香港といった東アジア市場の5G信号強度を比較した調査結果を7日に公開した。
06/17 11:25

ウクライナ政府のデータはAWSで保全 4カ月で1万TB超

実質的な戦争状態にあるロシアとウクライナ。
06/17 07:48

インボイス登録で実名が公表 ペンネームでも本名流出か

2023年10月からスタートする「インボイス制度」で、作家や俳優、YouTuberと行ったペンネームなどを利用する個人事業者の本名が流出する可能性が指摘されている。
06/17 07:47

x86 CPUに新たなサイドチャネル脆弱性「Hertzbleed」 リモートでも攻撃可能

テキサス大学やイリノイ大学らの研究チームは14日、最新のx86プロセッサに新たなサイドチャネル攻撃が可能な脆弱性「Hertzbleed Attack」があったと発表した。
06/16 17:09

楽天がターゲットのフィッシングサイト広告乱立 二要素認証未対応も一因か

ack.ioさんのツイートによれば、Googleで「楽天トラベル」を検索すると、楽天トラベルそのものに見えるといった偽装サイトの広告が増えているそうだ。
06/16 11:36

LINEモバイル、au回線ユーザー向けの仕様変更へ

ソフトバンクは8日、LINEモバイルの「au回線(音声通話SIM)」のユーザーを対象に、16日から一部提供サービスの変更をおこなうと発表した。
06/16 11:35

SMSを悪用したスミッシング被害増加 攻撃者のレベルは低下か

半導体・セキュリティ事業のマクニカは8日、SMSを悪用したフィッシング詐欺である「スミッシング」の対策等をまとめたレポート「スミッシングの実態と対策」を公開した。
06/16 11:32

活動を再開したマルウェア「Emotet」の機能が進化

警察庁が9日にマルウェア「Emotet」に新たな機能が確認されたと発表した。
06/15 16:25

マカフィー、PCにバンドルで「更新率40%」とするも実際は7.5%

サードウェーブがセキュリティソフト大手のマカフィーを相手取り賠償を求めていた裁判が5月25日に決着していたようだ。
06/15 07:25

日本通信、ドコモに音声通信網の相互接続申し入れ 実現すれば新サービス提供が可能に

日本通信は10日、NTTドコモに対し音声通信網の相互接続を申し入れしたことを発表した。
06/15 07:21

検出が非常に困難なLinuxのマルウェア「Symbiote」

一度感染すると検出が非常に困難になるという Linux のマルウェア「Symbiote」について、Intezer と BlackBerry Threat Research & Intelligence Team が共同で調査結果を発表している。
06/12 17:15

Apple M1チップのポインタ認証を迂回する攻撃「PACMAN」

Apple M1 チップのポインタ認証を迂回する攻撃「PACMAN」が可能な脆弱性を MIT CSAIL の研究者が発見したそうだ。
06/12 17:14

OCN モバイル ONEのバッテリー異常、プライベートIPアドレスで改善確認

OCN モバイル ONEの利用者の間で、スマートフォンのバッテリー消費が増加するというトラブルが発生していたようだ。
06/11 11:14

Twitter、2160件のアカウントを中国工作垢として凍結

読売新聞の報道によると、昨年、Twitterにより「国家的関与が疑われる」として凍結された2160のアカウントのうち、45のアカウントが日本語で発信されていたことが分かったそうだ。
06/11 11:12

YouTube規約改定で女声合成音声禁止か 既にBANされた例も

YouTubeの子どもの安全に関するポリシー改訂やAIの更新により、女声合成音声やVTuberアバターがASMRに該当する物として扱われ、VTuberアバターや合成音声がAIにより未成年の音声と判断されるとアカウントBANされる例が出ているようだ。
06/09 10:37

「Yahoo!ショッピング」と「PayPayモール」、メルマガ登録がデフォルトオフへ

「Yahoo!ショッピング」と「PayPayモール」のメールマガジン配信設定が見直されることとなったそうだ。
06/07 16:37

過度な長期利用割引禁止した総務省、継続利用率等を評価するよう見直し検討

総務省が6月1日に開催した「消費者保護ルールの在り方に関する検討会(第40回)」では、携帯電話各社の販売代理店における販売方法に関する問題点等が議題に上った。
06/07 07:20

約半数の組織、サイバーセキュリティ侵害想定した運用せず

Illumio の調査によると、ゼロトラストの考えが大半の組織に広がる一方で、実際にサイバーセキュリティ侵害を想定した運用をしていないという組織が半数近くに上るそうだ。
06/06 17:35

Microsoftのポイントプログラム、ポイント引き換えでアカウント停止に

Microsoft のポイントプログラム Microsoft Rewards で、ポイントを引き換えるとアカウント停止になる問題が発生していたそうだ。
06/06 17:34

PFU、Amazonでの「HHKB」購入に注意喚起 代引き詐欺のリスク

Happy Hacking Keyboard(HHKB)などを販売するPFUは2日、AmazonでのHHKBの購入について注意喚起する声明を発表した。
06/06 17:31

着信転送サービス悪用のWhatsAppアカウント乗っ取り、日本では大丈夫か

インドで携帯電話の着信転送サービスを悪用した WhatsApp アカウント乗っ取りが発生しているそうだ。
06/05 19:32

Microsoft、サポート診断ツールのゼロデイ脆弱性を認める

Microsoft は 5 月 30 日、Microsoft サポート診断ツール (MSDT) のゼロデイ脆弱性 CVE-2022-30190 を公表した。
06/03 11:17

OCN モバイル ONE、プライベートIPアドレス使用可能へ

以前から予告されていたが、NTTコミュニケーションズが同社の提供しているMVNOサービス「OCN モバイル ONE」のIPアドレス付与の仕様を変更すると発表した(NTTコミュニケーションズリリース、ケータイ Watch)。
06/02 17:49

前へ戻る   20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  次へ進む