ホーム > ニュース一覧 > インターネット・セキュリティ(29)

インターネット・セキュリティのニュース(ページ 29)

Microsoft Updateカタログのダウンロードリンク、HTTPSに変更

Microsoft が Microsoft Update カタログのダウンロードリンクを HTTPS に変更した。
04/04 11:42

auの3G携帯電話向けサービスが終了

KDDI と沖縄セルラーは予定通り、au の 3G 携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」を 3 月 31 日をもって終了した。
04/02 16:22

米Verizonのユーザー、自分の携帯電話番号からスパムSMSが届く

米携帯電話キャリア Verizon のユーザーに対し、自分の携帯電話番号からスパム SMS が届くという問題が発生しているそうだ。
04/02 09:34

Googleマップ、JR東日本と京成の切符予約と運行情報をリアルタイム表示

Googleブログによると、鉄道会社のJR東日本と京成電鉄がGoogleマップと提携したそうだ。
03/31 17:58

Googleマップ、2021年に機械学習でブロックした不正な編集は1億回以上

Google マップでは編集機能を悪用したいたずらや不正な宣伝活動などがたびたび話題になるが、2021 年に Google は機械学習を用いて不正な編集を 1 億回以上ブロックしていたそうだ。
03/31 13:45

FCC、カスペルスキーを国家安全保障に対する脅威と認定へ

米連邦通信委員会(FCC)は25日、国家安全保障に脅威を与える通信機器とサービスのリストを拡大、その中にロシア系セキュリティ企業のカスペルスキーおよび中国通信大手の中国電信(チャイナ・テレコム)と中国移動(チャイナ・モバイル)を加えた。
03/29 00:17

ホンダ・シビック、キーレスシステムを乗っ取り可能な脆弱性

ホンダ・シビックのキーレスシステムを乗っ取り可能な脆弱性が発見された。
03/29 00:06

ネスレ、Anonymousがリークと主張の10GBデータはダミーデータと反論

Anonymous がネスレのビジネスに関連するデータ 10 GB をリークしたと主張しているが、ネスレ側はダミーデータだと反論しているそうだ。
03/27 15:45

Android版Googleアプリ、直近15分間の検索履歴が削除可能に

Android 版の Google アプリで、直近 15 分間の検索履歴を削除する機能のロールアウトが始まった。
03/26 09:07

ロシア、ロシア語版ウィキペディアのダウンロードが急増

ロシアではウクライナへの侵略行為の後、虚偽の情報を故意に流布すると犯罪として扱われる法律が成立している。
03/25 16:35

ドコモ、データ容量を100GBにした「ahamo大盛り」提供開始へ

ドコモは23日、同社の携帯電話料金プランである「ahamo」に、月間データ容量を100GBに増量可能な追加オプション「ahamo大盛り」を導入すると発表した。
03/24 16:19

「永久に視聴できる」動画を販売の「TSUTAYA TV」、6月14日で終了

TSUTAYA DISCASは15日、動画配信サービス「TSUTAYA TV」を6月14日に終了すると発表した。
03/24 11:43

BingやCortanaのものとされる約37GBのソースコード流出

ハッキンググループ Lapsus$ がおよそ 37 GB のソースコードを Microsoft 内部の Azure DevOps サーバーから盗み出したものだと主張し、Torrent ファイルを放流したそうだ。
03/24 11:41

PayPay銀行、Mozilla Firefoxのサポート終了を発表

PayPay銀行のお知らせによると、同社では3月25日からFirefoxを推奨環境の対象外とすることを発表した。
03/23 08:45

e-Tax障害、利用者集中によるサーバー過負荷が原因

14日から発生していた「e-Tax」へのログインができない等の接続障害で、国税庁は18日にアクセス集中が原因とする発表を行った。
03/22 16:35

秋田県メールシステムに不正アクセス、外部に不正メール43万件送信

秋田県は20日、同県や各自治体で運営を行っている「県情報セキュリティクラウド」のメールシステムに不正アクセスが発生、外部に不正なメール43万4496件が送信されたと発表した。
03/22 16:33

ウクライナ侵攻後、サイバー攻撃急増 3割の企業「攻撃を受けた」

ロシア軍によるウクライナ侵攻後の2月28日にトヨタの取引先企業がサイバー攻撃を受け、3月1日にトヨタは国内にある全工場の稼働停止を余儀なくされた。
03/21 11:25

ブラジルで裁判所命令無視しサービス停止命じられたTelegram、連絡手違い原因と説明

ブラジル連邦最高裁判所は Telegram がコンテンツ削除やアカウント停止などの裁判所命令に従わなかったとしてブラジル国内でのサービス停止を命じたが、電子メールでの連絡の手違いが原因だったようだ。
03/20 17:33

Microsoft Defender for Endpoint、誤ったランサムウェア警告を表示

Microsoft Defender for Endpoint で日本時間 16 日夜遅くから翌 17 日にかけて、誤ったランサムウェア警告が表示されるトラブルが発生したそうだ。
03/20 07:47

森永製菓に不正アクセス、一部商品の製造が影響受ける

森永製菓は 17 日、同社の管理運用する複数のサーバーが不正アクセスの被害にあったことを発表した。
03/19 16:04

カスペルスキー日本法人、会社概要のページからロシア本社の住所を削除

先日、ドイツ連邦情報セキュリティ局(BSI) がカスペルスキー製品使用のリスクを喚起する内容の記事を紹介した。
03/19 09:50

ディープフェイク技術用いたゼレンスキー大統領の偽動画が出回る

ウクライナのゼレンスキー大統領の偽動画が出回ったとしてMetaは16日、規定違反で削除したとの発表を行った。
03/19 09:47

ドコモとソフトバンクに平文パスワード提示機能 セキュリティ上の懸念指摘

ITmediaの記事によると、携帯通信キャリアの一部が自社のアカウントサービスの利用者に対してパスワードを平文で提示する機能が用意されているとして、記事ではセキュリティ上の懸念を提示している。
03/18 16:59

Googleのドメインサービスが一般提供開始 ベータ版から7年

Googleは15日、ドメイン登録サービス「Google Domains」がベータ版から正式版に移行し、日本を含む26カ国でサービスの一般提供を開始したと発表した。
03/18 16:57

パッチ当てずにランサムウェア被害にあった英法律事務所、罰金命じられる

英国の刑事事件弁護士事務所 Tuckers Solicitors LLP が不適切なセキュリティ状態のコンピューターで 5 か月にわたって個人情報を処理していたとして、英情報コミッショナー事務局 (ICO) から罰金 98,000 ポンドを命じられている。
03/18 11:27

前へ戻る   24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34  次へ進む