ホーム > ニュース一覧 > 経済指標・統計(34)

経済指標・統計のニュース(ページ 34)

W杯効果でラグビー関連の仕事数急増、5年間で138倍に Indeed調査

Indeed Japanがラグビーなどスポーツに関する仕事の調査結果を発表し、ワールドカップの開催効果もあってラクビー関連の仕事数や仕事検索数が急増したことが分かった。
10/20 10:25

エンジニアの景気動向見込み、「横ばい」4割 海外不透明も雇用安定が底支え

海外経済の減速感が高まる中、消費増税もあり今後の景気の動向が注目される。
10/17 09:40

リチウムイオン電池市場拡大、当面リユースで リサイクルは20年代後半から

小型で軽量なリチウムイオン電池はこれまでノートパソコンや携帯電話、デジタルカメラ、携帯音楽プレイヤーなど携帯用機器に搭載されIT機器の利便性を大きく向上させてきた。
10/16 09:22

世界のEV/PHV向け充電インフラ、中国で急拡大 米欧も2ケタで拡大

エネルギー・環境問題の高まりとともにエネルギー効率やCO2排出量の観点からEV(電気自動車)やPHV(プラグインハイブリッド自動車)が注目を浴びている。
10/15 18:22

19年第3四半期のPC出荷台数、日本では消費増税前の駆け込みで大幅に増加

GartnerとIDCは10日、2019年第3四半期のPC出荷台数推計値をそれぞれ発表した。
10/14 18:21

9月のバイト・パート時給、上昇続く 最低賃金改定で10月以降も

求人サイトを運営するアイデムとディップが9月のアルバイト募集時給について発表し、全国的な時給の上昇が続いており、今後も時給の上昇傾向が続くことが分かった。
10/13 15:30

人手不足倒産、過去最高ペースに 小規模企業では「後継者難」型が増加

東京商工リサーチと帝国データバンクが人手不足に関連する倒産について発表し、人手不足を原因とした倒産件数が過去最高のペースとなっていることが分かった。
10/11 13:26

医療費、2018年は3000億円の増加 75歳以上で増加 75歳未満は横ばい

日本政府は1000兆円を超える借金を抱えている。
10/09 09:43

香港進出の日系企業は1688社 実態経済にも徐々に影響

香港の混乱が長期化している。
10/08 09:25

介護・福祉関連市場、人手不足解消でIT化 市場は急拡大の見込み

日本ではかねてから予測されていたとおり急速な高齢化が進んでいる。
10/06 19:54

8月の小売業販売額は前年比2.0%増、2カ月ぶりにプラス

経済産業省が9月30日に発表した「商業動態統計(速報)」によると、8月の小売業販売額は前年同月比2.0%増となる12兆540億円だった。
10/01 19:50

出版不況、歯止めかからず 14年連続のマイナス 減少幅は縮小傾向

出版不況に歯止めがかからない。かつては活字がメディアの中心で情報・教養を獲得するために書籍を購入することが一般的だった。
10/01 08:59

フィンテック市場、官民の取組み活発化 22年度には1兆円市場へ

フィンテックとは情報・通信テクノロジーを駆使した革新的な金融商品・サービスの開発・提供のことだ。
09/30 09:32

パチンコ業界の淘汰加速へ

かつて娯楽産業の花形であったパチンコ産業は2000年代に入ってから顧客離れが進み店舗数は減少傾向で推移している。
09/24 09:22

8月の百貨店売上高、5カ月ぶりにプラス インバウンド不調も休日増加などで

日本百貨店協会の発表によると、昨年に比べて休日が増加したことや気温の上昇から夏物商材が好調だったことで、8月の全国百貨店売上高が5カ月ぶりにプラスとなったことが分かった。
09/22 08:22

8月の派遣時給、上昇が続く 「エン派遣」「はたらこねっと」調査

求人サイトを運営するエン・ジャパンとディップが8月の派遣社員の平均時給を発表し、どちらも3大都市圏の全てで平均時給の上昇が続いていることが分かった。
09/21 11:17

飲食や宿泊業、外国人観光客の集客取り組みは約3割 日本公庫調査

日本政策金融公庫が外国人観光客への対応に関するアンケート調査結果を発表し、外国人観光客の受け入れに好意的な方針を持つ企業が多いものの、実際に取り組みを行っているのは約3割に留まっていることが分かった。
09/20 08:42

保育園・託児所市場、公的資金投入で拡大傾向 人材確保困難で慎重な動きも

女性の就労機会が増大しているとともに実績においても女性の就労人口は増加傾向だ。
09/19 11:59

8月の訪日外国人、11カ月ぶりにマイナス 韓国が48%減

日本政府観光局が8月の訪日外国人客数を発表し、韓国からの訪日客が約半分に減ったことなどで、11カ月ぶりにマイナスとなったことが分かった。
09/19 08:57

8月のマンション発売、首都圏は8カ月ぶり増加 近畿圏は3カ月ぶり減少

不動産経済研究所の発表によると、首都圏のマンション発売戸数が8カ月ぶりに前年同月比プラスとなった一方、近畿圏では3カ月ぶりにマイナスとなったことが分かった。
09/18 15:24

軽減税率へ対応完了の飲食店は8.7%、「準備もまだ」が54.6% 日本公庫調査

日本政策金融公庫が消費税増税に伴う調査結果を発表し、飲食業や宿泊業などの生活関連企業で、増税に伴ってキャッシュレス決済やテイクアウトサービスなどを導入・拡充する業者は、一部に留まることが分かった。
09/17 08:42

喫茶店の倒産件数が増加、消費税増税で更に厳しい状況 東京商工リサーチ調査

東京商工リサーチの発表によると、昔ながらの小規模な喫茶店の倒産が増えており、労働集約型のビジネスモデルに加えて、10月からの消費税増税により、喫茶店にとってはさらに厳しい状況となりそうなことが分かった。
09/16 08:47

無借金企業、売上1位は日本郵便 都道府県別割合1位は高知 東京商工リサーチ調査

東京商工リサーチが全国8万3,978社の無借金企業について調査し、医療機関を中心にサービス業や金融・保険業、情報通信業など第3次産業で無借金企業が多い傾向にあることが分かった。
09/14 09:53

道路貨物運送業者の倒産件数、6年ぶり増加か 8月までに26%増 帝国データバンク

帝国データバンクの発表によると、道路貨物運送業者の倒産件数が6年ぶりに増加する見込みで、背景にはコスト負担の増加や大手企業と競争により、中小業者の苦境があるとみられる。
09/13 16:48

ネット証券、手数料で「SBI」、グループで「楽天」が人気 マイボイスコム調査

マイボイスコムの調査によると、減少傾向にあった株式投資経験者がやや回復しており、またインターネット取引では、手数料の安さでSBI証券が、グループ繋がりで楽天証券に人気があることも分かった。
09/12 17:20

前へ戻る   29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39  次へ進む