農林水産省の統計によれば届出のある獣医師の数は増加傾向で推移しており、特に小動物診療を行う獣医師の増加が著しくなっている。
12/16 08:42
求人サイト「バイトル」を運営するディップの発表によると、アルバイトの平均時給が39カ月連続で前年同月比プラスとなったことが分かった。
12/14 17:53
日本政策金融公庫の調査によると、2019年の業況判断動向指数は18年から大きく悪化したものの、2020年には改善するとみている企業が多いことが分かった。
12/11 18:48
帝国データバンクが11月の景気動向調査を発表し、製造業などの不振や消費税総勢の反動などにより、景気動向指数が2カ月連続で悪化したことが分かった。
12/06 08:51
サイバーエージェントが国内動画広告の市場動向調査結果を発表し、今後の5年間で市場が約2.7倍に拡大すると予測していることが分かった。
12/05 08:53
経済産業省が11月28日に公表した「商業動態統計(速報)」によると、10月の小売業販売額は前年同月比7.1%減となる11兆900億円で、3カ月ぶりの前年割れとなった。
12/03 19:53
スマートフォンが登場して以来十余年が経過し市場は低迷状態にあったが5Gの登場で再びスマートフォン市場は活気を取り戻すと期待されている。
12/03 09:17
日本政策金融公庫が「小企業の雇用に関する調査結果」を発表し、建設業などを中心に人手不足が続いていることで、事業に支障が出ている企業や、賃金が上昇傾向となっていることが分かった。
11/30 11:38
東京商工リサーチが全国のワインメーカーに実施したアンケート結果を発表し、新たな法律の施行により国内産ブドウの原料不足に悩んでいるメーカーが多いことが分かった。
11/22 14:08
帝国データバンクが整骨院・療術・マッサージ業者の経営状況について発表し、新規出店などにより市場が拡大しつつある一方、競争が激しくなることで小規模な業者の倒産が増えていることも分かった。
11/12 20:33
東京商工リサーチの調査によると、同業他社などとの競争激化を背景に小規模な美容室の倒産が増えており、過去最多件数を更新しそうな勢いとなっていることが分かった。
11/12 08:18
日本政策金融公庫が7月から9月の生活衛生関係営業の景気動向を発表し、指数こそ2期ぶりに前年同期比プラスとなったものの、厳しい状況が続いていることが分かった。
11/11 08:30
IDCの推計値によると、2019年第3四半期のスマートフォン出荷台数は270万台増(0.8%増)の3億5,830万台となり、2017年第4四半期以来、7四半期続いた前年割れに歯止めをかけた。
11/10 20:36
帝国データバンクが10月の景気動向を発表し、消費税の増税や自然災害の影響などで小売業が大きく悪化しただけでなく、その他の多くの業界でも悪化したことが分かった。
11/08 17:38
経済産業省が10月30日に発表した「商業動態統計(速報)」によると、9月の小売業販売額は前年同月比9.1%増となる12兆5,890億円で、2カ月連続プラスとなった。
11/06 18:19
東京商工リサーチが2018年度における百貨店の業績調査を発表し、純利益が大きく増加した一方で減収幅も拡大したことも明らかとなり、ビジネスモデルとして限界の可能性を指摘している。
11/05 09:22
東京商工リサーチの発表によると、街中にあるような小規模なメガネ・時計店の倒産や廃業などが増えており、今後もさらに厳しい状況に陥ると見込みであることが分かった。
10/30 07:36
消費税増税前の駆け込み需要や昨年の自然災害の反動増により、9月の百貨店やショッピングセンターの売上が好調だったことが分かった。
10/24 20:13
商工中金がシェアリングエコノミーについての調査結果を発表し、カーシェアリングなどで業績改善につなげている企業があるものの、全体ではわずかに留まっていることが分かった。
10/22 20:46
東京商工リサーチによると、社名に「令和」を含む企業は全国46都道府県に存在し、その数は431社で、うち334社が4月1日以降に新設された法人で、97社が同じく4月1日以降に社名変更を行った企業だという。
10/21 17:23