ホーム > ニュース一覧 > 金融・保険(17)

金融・保険のニュース(ページ 17)

MUFG、中間決算の業務粗利益は1,255億円減益 債券関係損益の減少が影響

徳成旨亮氏:本日は遅い時間にも関わらず、MUFGのネットカンファレンスにご参加いただき、誠にありがとうございます。
11/26 21:49

損保ジャパン日本興亜、ダイバーに代わる水中事故の調査に水中ドローン導入

損害保険ジャパン日本興亜(損保ジャパン日本興亜)は、2018年10月からこれまで一般的には人間のダイバーの仕事であった船舶や港湾施設向けの損害調査に、「水中ドローン」を導入したと発表した。
11/21 11:49

オリコ、なんばウォークなど大阪地下街にウィーチャットペイ導入 21日から

オリエントコーポレーション(オリコ)は20日、大阪地下街会社が運営する大阪市中央区千日前のなんばウォークなど大阪市内の地下街46店舗で訪日中国人向け電子決済サービス「WeChat Pay(ウィーチャットペイ)」の取り扱いを21日より開始すると発表した。
11/20 21:20

りそなHD、2Q国内貸出金の平残は2.8%増 コーポレート部門が全体を牽引

福岡聡氏:本日は、本カンファレンスにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
11/14 21:50

ライフネット生命、19年3月期予測を下方修正 増収も赤字幅は拡大

ライフネット生命【7157】は11日、2018年4月~9月期の決算及び通期(19年3月期)の業績予測を発表した。
11/13 22:13

気になる、コンビニの躍動感と、ひきこもる銀行 銀行は変身できるのか?

ローソン・エイティエム・ネットワークス(LANs)というATM網で、提携金融機関に場所貸し的なATMサービスを行っていたローソンは、10月15日から自前のローソン銀行によるATMサービスを始めた。
11/09 11:27

オリックス、新規投資・M&A戦略で多角化事業を強化

オリックス株式会社は、10月26日連結子会社で株式の約78%を保有する大京へ株式公開買い付けを行い、完全子会社にすると発表した。
11/05 16:43

Tポイントで株式投資が可能に SBI証券とCCCがスマホ証券設立

SBI証券(東京都港区)とカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の子会社、CCCマーケティング(東京都渋谷区)は30日、スマートフォンをメーンチャンネルとする証券会社「SBIネオモバイル証券」を設立したと発表した。
10/31 16:44

米アフラック、18年7~9月期は増収増益 連続増配も36年へ

米保険会社アフラックは25日(米国時間24日)、2018年第3四半期の決算発表を行った。
10/27 17:11

「サイバーリスク保険」の契約が拡大、頭打ちの国内保険市場に光

損害保険の国内市場は完全な頭打ち状況にあるが、その中で活発に契約の拡大を続けている保険商品がある。
10/23 08:48

ドコモと東京海上日動、スマホ上で完結するAI保険の実現目指し協力

NTTドコモと東京海上日動火災保険は11日、AIがおすすめの保険を個別に提示し、さらに保険加入から保険金受け取りまでをオンラインで行えるようなサービスの検討を始めると発表。
10/12 20:47

銀行間振り込みの24時間365日運用、開始

かねてより報じられていた通り(過去記事1、2、3)、銀行間の振り込みを担う「全銀システム」の新システムが9日午後より稼働開始し、銀行間振り込みの24時間365日運用が開始された。
10/11 18:25

孤独死と「無縁社会のお守り」

先に少額短期保険について「弁護士保険」など具体例をあげ、「あったら便利」と記した。
10/08 17:44

スルガ銀行に6カ月間の一部業務停止命令

金融庁は5日、スルガ銀行に対し、投資用不動産向けの融資を対象とした6カ月間の業務停止命令を含む行政処分を行った。
10/06 21:00

厳しい環境下、生保業界を牽引する日生の方向性と実態

日銀は「金利の上限枠」は外したが、金融緩和策は今後も続く。
10/03 16:57

認知症患者と家族のための保険発売 東京海上

政府の統計によると、2012年には462万人だった認知症患者は25年には700万人規模(高齢者の5人に1人)になるという。
10/01 11:42

苦心の地銀が地方企業のメインバンクでは強い訳

日銀は「金利の上限緩和策」を執った。
09/27 16:25

北海道地震に対して日生が打ち出した顧客対応策

9月6日午前3時8分、震度7の地震が北海道を襲った。
09/17 13:04

スルガ銀行不正融資、個人向けが9割超えで突出

シェアハウスの運営会社の破綻によって一躍注目を浴びることになったスルガ銀行の不正融資問題は、第三者委員会の調査や金融庁の検査が明らかにされるに従い、パワハラや審査資料改ざん、創業家関係者への不透明な融資など、耳を疑うようなずさんな経営体制が次々と明らかになっている。
09/16 22:21

スルガ銀行第三者委員会報告書を読み解く (下) スルガ銀行に明日はあるのか?

銀行の支店は地域繁華街の一等地の路面店であることが多い。
09/15 12:10

セブンATM、「Suica」「ICOCA」など交通系電子マネーがチャージ可能に 「楽天Edy」も

セブン銀行と、鉄道10社、および楽天Edyは13日、2018年10月15日より、全国2万4,000台以上のセブン銀行ATMで「Suica」などの「交通系電子マネー」と、「楽天Edy」へのチャージ(入金)および残高確認の取扱いを開始すると発表した。
09/14 21:43

スルガ銀行第三者委員会報告書を読み解く (中) 職員の不正は銀行もお客も苦しめ続ける

融資は銀行が率先してお客に誘導するものではない。
09/14 20:02

スルガ銀行第三者委員会報告書を読み解く (上) スルガ銀行は日本有数のブラック企業だった

スルガ銀行の第三者委員会の調査報告書が7日公表された。
09/14 20:00

前へ戻る   12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22  次へ進む