ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス(1585)

IT・サイエンスのニュース(ページ 1585)

ペプシ、100%植物原料のボトルを開発

ペプシコーラを製造するPepsiCo Inc.(ペプシコ)は、植物原料のみで作られた新しいペットボトルを発表した。
03/19 12:30

Apple、iOS 4.3から購入時のパスワード入力設定を変更

AppleはiOS製品でパスワードを入力した際の動作をiOS 4.3で変更したとのこと。
03/19 11:00

3月20日は「スーパー満月」の日

今月20日(米国時間では19日)、月の楕円軌道において、最接近した満月が見られる。
03/18 20:30

IT技術者ができる節電を考えよう

日本マイクロソフトが、「停電に備え、節電して Windows PC を使用する方法」や「マイクロソフト製品群のバックアップ、障害対応および節電に関する情報」という情報を出している。
03/18 18:35

スペースデブリとの衝突、レーザーで回避せよ

地球の衛星軌道には大量のスペースデブリ(宇宙ゴミ)が存在し、人工衛星の脅威となっているが、「レーザーを用いて、スペースデブリとの衝突を回避する」という計画が議論されているそうだ。
03/18 16:32

NHK の安否情報ダイヤルに寄せられた情報、Google のパーソンファインダーで検索可能に

NHK と Google Japan が連携、NHK の「安否情報ダイヤル」に寄せられた情報と、Google の「パーソンファインダー (消息情報)」を一括して検索できるようになったそうだ。
03/18 12:30

東北地方太平洋沖地震による海底ケーブルへの影響

この度の東北地方太平洋沖地震で海底ケーブルが損傷を受けたという報告があがっている。
03/18 12:15

「きずな」、災害対策支援のための準備を開始

JAXA の超高速インターネット衛星「きずな」を用いて、通信インフラに被害を受けた地域に通信回線を提供する準備が行われているそうだ。
03/18 12:00

Twitter で常に HTTPS が利用可能に

Twitter は、常に HTTPS 接続を使用するオプションを追加した。
03/18 11:30

米 Apple ストア、iPad 旧モデルの寄付受け付けを開始

米国では iPad2 の発売が開始されたが、これとともに「iPad を買い替えるユーザー」に向け、旧モデルの iPad の寄付受け付けを開始した。
03/18 11:00

FFmpeg 開発者が分裂、フォークして「Libav」プロジェクトを立ち上げる

オープンソースのマルチメディアライブラリ FFmpeg の一部開発者らが分裂、新たに FFmpeg からフォークしたプロジェクト「Libav」を立ち上げた。
03/18 10:30

人気iPhoneゲーム「Angry Birds」のマーケティング責任者曰く「ゲーム機は死につつある」

大人気を博し、成功したiPhoneゲームの代表と言われている「Angry Birds」のマーケティング責任者Peter Vesterbacka氏が、「ゲーム業界において任天堂が行っているようなビジネスモデルは死につつある」という旨の発言を行ったそうだ。
03/17 19:00

Newton、Webにて放射線に関する記事を無償公開

サイエンス雑誌NewtonのWebサイトにて、放射線に関する記事「【放射線】 どんな種類がある? 人体への影響は?」が無償公開されている。
03/17 17:00

ftp.kddilabs.jp、一時停止

OSSやLinuxディストリビューションをミラーリングしている公開FTPサーバーftp.kddilabs.jpが、計画停電の影響で停止している模様。
03/17 16:27

春の情報処理技術者試験、延期に

IPAよりH23春の情報処理技術者試験が延期になったと発表がありました。
03/17 16:05

グラフで全国の放射能値を確認できる「全国の放射能濃度一覧」

文部科学省が公開している都道府県別環境放射能水準調査結果を元に、全国の放射能水準の時間変化をグラフで見やすく表示する「全国の放射能濃度一覧」というサイトが公開されている。
03/17 15:20

東京国際アニメフェア 2011、開催中止

東京都青少年健全育成条例改定への抗議として、主要コミック出版社が協力・参加を拒否する事態となっていた東京国際アニメフェア 2011 だが、東北地方太平洋沖地震の影響で中止となった。
03/17 12:30

Apple、次期 iPhone での「おサイフケータイ機能」見送る

Apple は次期 iPhone において近距離無線通信機能 (NFC) に対応しないことを決めたそうだ。
03/17 12:30

AsiaBSDCon 2011、今日明日は中止、土日は開催

東京理科大で今日から日曜日までの日程で開催される予定だった AsiaBSDCon 2011 だが、東北地方太平洋沖地震の影響でスケジュールに影響が出ているので注意されたい。
03/17 12:15

第26次長期滞在クルー、無事帰還

第26次長期滞在クルーのオレッグ・スクリポチカ宇宙飛行士、アレクサンダー・カレリ宇宙飛行士、スコット・ケリー宇宙飛行士の3人を乗せたソユーズ有人宇宙船(ソユーズTMA-01M)は3月16日、無事地上に帰還した。
03/17 11:30

ブラウザの URL 欄を使って遊ぶゲーム「URL Hunter!」

ブラウザの URL 欄上で展開するゲームというものがあるそうだ。
03/17 11:30

イギリス人の20%、ライトセイバーの存在を信じる

映画「スター・ウォーズ」に登場する「ライトセイバー」は当然架空の武器であるが、なんとイギリス人の20%以上が現実のものだと考えているとする調査結果が発表された。
03/16 19:28

iPhone 4ホワイトモデル、ついに春発売

ITmediaによると、発表されてからしばらく経つもののいっこうに発売される見込みのないiPhone 4のホワイトモデルが、ついに今春発売となるそうだ。
03/16 18:36

Zune終了へ

ITmediaによると、Microsoftが携帯メディアプレーヤー「Zune」の開発を打ち切るそうだ。
03/16 18:01

ガイガーカウンターマップ、公開中

福島原発が依然危機的状況にある昨今だが、有志の方がオンラインで参照できる放射線モニタ各種を集めた 東日本大震災・非公式・放射性物質モニタリングポストMAPを作成している。
03/16 17:40

前へ戻る   1580 1581 1582 1583 1584 1585 1586 1587 1588 1589 1590  次へ進む