富士フイルムは、撮ったその場ですぐにカードサイズのプリントが楽しめるインスタントカメラinstaxシリーズの新製品として、コンパクトなカメラボディに、明るくソフトな雰囲気の写真が撮影できる「ハイキーモード」を搭載した instax mini 8 「チェキ」を、11月9日より発売する。
09/14 17:10
KDDIは14日、auの次世代高速通信サービス「4G LTE」の提供開始に伴い、9月21日より、「4G LTE」対応のauスマートフォンを利用の顧客向けに海外パケット定額サービス「海外ダブル定額」の提供を開始すると発表した。
09/14 15:56
KDDIは14日、9月21日より次世代高速通信規格LTE(Long Term Evolution)による「4G LTE」サービスの提供を開始すると発表した。
09/14 15:37
カプコンは14日、任天堂の新型ゲーム機「Wii U」向けタイトル『モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.』を、Wii Uの発売日である12月8日に発売すると発表した。
09/14 12:39
話を聞かない男、地図が読めない女とか、昔から男女にいろいろな違いがあることは言われてきたけど、その根拠がさらに追加された模様。
09/14 10:40
教育機関が、それまで使用していた PC を iPad に置き換えた成功例はこれまでも幾つか紹介されているが、その反対の失敗例を PC Pro 記事が取り上げている。
09/14 10:20
Activision Blizzardの人気オンラインゲーム「World of Warcraft(WoW)」のスクリーンショットには電子透かし技術が用いられていることが判明したという。
09/14 08:00
サイバーエージェントは13日、ビジネスパーソンとって有益なノウハウや専門情報を収集することができる、ビジネスパーソン向けSNS「intely」を、iOS・Androidにて9月13日に正式に提供開始すると発表した。
09/13 21:45
KDDI、沖縄セルラーは13日、2012年9月21日より、iPhone史上最も薄く軽量の、米アップル社の新型スマートフォン「iPhone 5」を販売開始すると発表した。
09/13 20:51
アップルは12日(米国現地時間)、MacおよびWindows PC用の新しいiTunesを発表した。
09/13 20:23
スペースシャトル・エンデバーを空輸するため、シャトル輸送機N905NA(ボーイング747の改造)は9月11日、ケネディ宇宙センターに到着した。
09/13 20:00
任天堂は13日、新型家庭用ゲーム機「Wii U」を2012年12月8日に日本国内で発売すると発表した。
09/13 18:25
ソフトバンクモバイルは13日、米アップル社の新型スマートフォン「iPhone 5」を、2012年9月21日より日本で発売すると発表した。
09/13 17:46
ニコンイメージングジャパンは13日、有効画素数約2400万画素の新開発のニコンFXフォーマットCMOSセンサーを採用したデジタル一眼レフカメラ「ニコンD600」を発売すると発表した。
09/13 17:27
米アップルは12日(米国現地時間)、「iPod touch」の新ラインナップと再発明された「iPod nano」を発表した。
09/13 17:05
国際宇宙ステーション(ISS)に滞在している第32次長期滞在クルーは9月13日、ISSと結合していた宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)を切り離し、宇宙空間に放出した。
09/13 14:30
ソニーは12日、35mmフルサイズのCMOSイメージセンサーを世界で初めてコンパクトデジタルスチルカメラに搭載した“サイバーショット”「DSC-RX1」を発売すると発表した。
09/13 12:54
Developer World の Andrew Oliver 氏によれば、大概は独学でプログラミングを覚えた技術者の方がコンピュータサイエンス専攻の大卒者より仕事ができるとのこと。
09/13 12:30
ロシアの研究者 Aleksandr Georgievich Semenov 氏が、戦車内で兵士が排出した糞尿を発射して武器として使用する手法について特許を取得したという。
09/13 11:10
先日より話題になっている iOS の UDID 漏洩事件だが、このデータの漏洩元を発見したのは 1 人のプログラマーだったそうだ。
09/13 10:40
今年2月に辞任したドイツのChristian Wulff前大統領の夫人であるBettina Wulff氏がGoogleを相手取って訴訟を起こした。
09/13 08:00