楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズは16日、携帯電話向け格安通話サービス「楽天でんわ」で、「春のかけ放題キャンペーン」を行うと発表した。
05/17 22:23
カナダ最大の経済都市であるオンタリオ州政府は、年間約9,300億円の収益を生み出すと予想されている免疫細胞療法研究を、さらに支援していく方針を発表した。
05/17 19:08
米ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)社は現地時間16日、米空軍の測位衛星GPS IIF-6を搭載したデルタIVミディアム+(4,2)ロケットを、米国フロリダ州にあるケープ・カナヴェラル空軍ステーションのSLC-37から打ち上げた。
05/17 18:00
やや旧聞となるが、MozillaはFirefoxの「新しいタブ」画面に広告を表示する「Directory Tiles」導入計画に対するコミュニティーの反発や懸念が強いため、計画を中止すると発表している。
05/17 14:33
16日に発生した、プロトンM/ブリーズMロケットの打ち上げ失敗について、ロシア連邦宇宙庁(ロスコスモス)は同日中に出した声名の中で、ロケットから送られてきていたデータを分析した結果、当初の報道通り、ロケットの第3段に問題が起きたことが確認されたと発表した。
05/17 13:00
米海軍が潜水艦に乗り込む兵士らのため、新しい電子ブックリーダー「Navy e-Reader Device(NeRD)」を導入するそうだ。
05/17 11:24
東京大学の深田吉孝教授らは、カルシウムイオンなどによって活性化されるタンパク質リン酸化酵素(CaMKII)が、脳で体内時計を調整するのに重要な役割を果たしていることを明らかにした。
05/17 09:45
ソフトバンクグループのBBソフトサービスによるインターネット詐欺リポート2014年4月度調査で、国際サッカーイベントに便乗した詐欺サイトの存在が検知された。
05/16 21:40
数年前から中国製通信機器にバックドアが組み込まれているのではないかという疑惑が上がっているが(過去記事)、米国家安全保障局(NSA)がCisco Systemsのルータなどに対し、輸出時にこっそりとバックドアを埋め込んでいたという話が出ている。
05/16 19:55
米国の人気テレビドラマシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」の原作「氷と炎の歌」の著者であるジョージ・R・R・マーティン氏は、MS-DOSマシンや80年代中頃に登場したワープロソフト「WordStar 4.0」を使用して執筆していることをインタビューで明らかにした。
05/16 19:01
米ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)社は15日、この日予定していた、GPS IIF-6を搭載したデルタIVロケットの打ち上げを延期すると発表した。
05/16 18:00
ホットリンクとイー・ガーディアンは5月13日、Twitterと2ちゃんねるを監視する炎上検知サービス「e-miningアラート目視サービス」を開始すると発表した。
05/16 17:09
2014年5月12日、VESAはDisplayPort 1.2に「Adaptive-Sync」を追加すると発表した。
05/16 16:26
スマートフォン経由でニンテンドー3DSをインターネット接続するためのアプリケーション「かんたんテザリング for ニンテンドー3DS」を任天堂とNTTドコモが共同で開発した。
05/16 15:32
ケイ・オプティコムがMVNOとしてauの4G LTE回線を使用した通信サービス「mineo」を提供すると発表した。
05/16 14:35
ロシアのフルーニチェフ社は16日早朝、通信衛星エクスプレースAM4Rを積んだプロトンM/ブリーズMロケットの打ち上げに失敗した。
05/16 14:00
韓国の器興および温陽にあるSamsungの半導体製造工場にて、従業員が白血病やリンパ腫といった血液系の疾患を発症した被害が報告されているそうだ。
05/16 07:00
DNAは「A」「T」「C」「G」の4種類の塩基の対で構成されていることが知られているが、米スクリプス研究所のチームが自然界には存在しなう「X」「Y」という塩基を組み込んだ遺伝子を含む細胞の作製に成功したそうだ。
05/16 04:08