ホーム > ニュース一覧 > お金・マネー(11)

お金・マネーのニュース(ページ 11)

明治安田生命の家計調査、約4分の1が昨年と比べ家計に余裕がなくなった

明治安田生命が家計に関するアンケート調査結果を公開した。
05/10 09:50

東京23区で資産価値上昇中のJR沿線は何処?マンションマーケットが調査

マンションマーケット社は、同社の運営するマンション相場情報サイト「マンションマーケット」のデータに基づき、東京23区内にあるJR東日本の10の沿線の平均平米価格を算出、2017年と2018年のそれぞれ2月の価格を比較して、上昇率順のランキングを作成した。
05/01 11:49

今年の貯蓄目標額、平均168.7万円 「0円」は16% JCB調べ

世界経済の回復を受けて、現在の日本経済は回復傾向で推移している。
04/02 11:29

出世する人、モテる人ほどクレジットカードを上手に活用していた

クレジットカードの使い方で「出世」「恋愛」といった人生に大きく関わる要素との相関性が浮き彫りに。
02/24 10:07

依然多い外貨建て保険トラブル

国民生活センターによると「昨年4-11月期は前年同期に比べ3割方減ったが、それでも229件という高水準に変わりはない。
01/23 17:05

働く主婦の家計、2018年は苦しそう約5割 家計増やすなら副業

株高、企業業績過去最高など日本経済は好調という文字が新聞やテレビなどで躍ることが多い。
01/23 06:50

生活保護者数は減少傾向も、高齢世帯の受給が増加中 厚労省発表

厚生労働省の発表によると、生活保護全体の人数は減少傾向にあるものの、高齢者世帯や介護扶助を受けている人数が増えていることが分かった。
01/14 21:53

電気代が高い理由は「再エネ賦課金」かも、意味を知っている人は17%

一年の中で電気代が最も高い季節は?と問われれば、多くの人々が「冬」と答えるのではないだろうか。
01/04 22:06

年賀状、52円で利用できるのは1月7日まで 8日以降は62円

年賀状の受付が15日スタートした。
12/18 09:53

都内タクシー値下げ10カ月、利用「増やしたい」16% 「増やさない」74%

国土交通省は2016年8月、タクシーの初乗り運賃を下げた場合の需要喚起に関する実験を行った。
12/17 20:06

ミレニアル世代は高級ブランドへの関心高く 意識は「上品」で「シンプル」 

博報堂DYメディアパートナーズは7日、ファッション誌『VOGUE』などを手掛けるコンデナスト・ジャパンと「ミレニアル世代」のファッション・ブランド意識調査を発表した。
12/08 07:20

老後資金「年金だけでは不十分」と90%以上が実感 安全・確実な貯蓄方法は

政府が「1億総活躍」のスローガンを掲げ、高齢者と女性への労働促進、社会保障の支え手に回ってもらうためのさまざまな政策を進めるなか、高齢者には生涯現役が求められ始めている。
12/07 17:10

大掃除での廃棄物、リユース可能品での機会損失は1人当たり5.8万円

先月24日、メルカリは「大掃除と断捨離に関する意識調査」の集計結果を公表した。
12/07 06:56

大きなローン抱えるならマイホーム持つべきでないが6割超 生活への価値観調査

人口減少と少子高齢化にともなう人口構造の変化によって、人々の生活環境に対する価値観は多様化しつつあり、かつての中流層の多くがイメージしていた価値観は現代の感覚にそぐわなくなってきている。
11/20 22:19

奨学金、四年制大卒利用者の6割超が「返済負担に感じる」

近年、高等教育費に関する負担のあり方を始めとした教育費の議論が注目を集めている。
11/14 21:15

資産運用、7割以上が未経験 金融知識不足が原因か

資産運用の必要性は多くの人が考えるところだが、実際に資産運用をやっている人というのは決して多くはないということが日本法規情報の調査でわかった。
11/10 19:49

ワーキングプアから年金プアへ、老後破綻者が急増の恐れ

低賃金の非正規雇用の労働者、いわゆるワーキングプアが増大し、それにともない国民年金保険料の未納者も増加している。
11/10 19:46

ギャンブル依存症は320万人 厚労省が試算

厚生労働省は9月29日、我が国のギャンブル依存症とされる成人(75歳未満)は約320万人いるという試算を公表した。
10/10 07:12

安倍首相が掲げる幼児教育無償化 家計の負担はどう変わる?

安倍晋三首相が掲げる幼児教育・保育の無償化には最大約1兆1700億円が必要という政府の試算が出されている。
10/10 07:09

おひとり様の流行は「高級店」か? ひとり利用するサービスの実態調査

国立社会保障・人口問題研究所「日本の世帯数の将来推計(2008年3月)」によると、単身世帯は2005年時点で14,457世帯、2030年には18,237世帯にまで増加し、今後も増加が続くことが予測されている。
10/08 20:06

不動産相続の可能性ある人 2割は相続したくない 4割は利用方法未定

不動産関連の比較査定サイト「スマイスター」を運営するシースタイルは、9月23日の「不動産の日」(全国宅地宅建取引業協会連合会制定)に合わせて、スマイスターを利用した20代以上の男女全国781人を対象に「不動産相続」の実情調査を行った。
09/28 18:08

「買えるのに買わない」若者が消費に積極的になれない理由

経済産業省の主導で、「プレミアムフライデー」等の消費を喚起する取り組み推進を目的に官民連携のキャンペーンが行われるなど、「個人消費」の喚起が盛んに行われている。
09/26 07:54

ふるさと納税の理想的な使いみちは? トラストバンクが調査

ふるさと納税総合サイト『ふるさとチョイス』を企画・運営するトラストバンクでは、20代以上の男女1111名を対象に「ふるさと納税の寄付金の使い道」に関する調査を実施した。
09/18 12:38

住宅購入経験者の9割、「手続きが大変」 複数回の書類提出が手間に

住宅を購入した人たちの約9割が「住居購入の手続きなどが大変だった」と感じていることが、住宅情報マガジン『いえーる すみかる』を発行するiYellが行った『住宅購入の負荷について調査』で判明した。
09/07 22:04

前へ戻る   6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  次へ進む