ホーム > ニュース一覧 > お金・マネー(14)

お金・マネーのニュース(ページ 14)

首都高、4月からの新料金に盲点…割引が適用されず高くなるケースも

2016年4月1日午前0時より、首都圏の高速道路料金が変更される。
03/20 11:57

インターネットバンキングの利用時の重視ポイントは「手数料の安さ」

インターネットバンキング利用についての重視ポイントは「手数料の安さ」だという。
03/06 18:45

マイナス金利導入で得する事とは

2016年1月29日に開かれた金融政策決定会合で、日本銀行はマイナス金利政策の導入を5対4の賛成多数で決定した。
03/05 23:53

電力小売自由化相談急増中―国民生活センター

4月からの電力小売全面自由化を前に参入業者と便乗業者の攻勢が強まり、国民生活センターへの相談も急増している。
02/19 11:48

税金を多く感じている人の7割以上が節税対策をしていないが、個人型DCには興味あり?

年金運用調査委員会は、企業年金に加入していない会社員と自営業者、500名を対象に、税金に対する意識調査を行なった。
02/12 12:29

電力自由化で割高に!?契約前に確認したいこと

4月に電力小売りが全面自由化される。
02/07 18:08

自分の退職金・企業年金いくらか知っていますか? 6割が知らないという事実

IICパートナーズは、会社員 を対象に「退職金・企業年金の現状に関する調査」を、全国の会社員100名を対象に実施した。
01/28 18:24

月1000円安ければ、電力契約変えるかも――電力小売り自由化アンケート

電通は電力小売り自由化を前に、2015年11月に全国の20~69歳の男女5,000人を対象に「エネルギー自由化に関する生活者意識調査」を実施した。
01/27 11:36

親の3人に1人「子の進学希望、お金の問題で叶えてやれず」

日本は先進諸国の中でも、家計の教育負担が特に重い国だ。
11/30 17:17

1人暮らし大学生へ 年間仕送り平均93万円

連合が大学生・大学院生の保護者1000人に教育費負担に関して10月に調査した結果、大学在学中の教育費に「重い負担である」と回答した人は、最も低い年収1500万円以上世帯層でも57.8%と負担を重く感じており、900万円未満の層ではいずれの層も8割以上が重いと回答。
11/25 14:54

水道料金の値上げが続々と 家計を助ける節水対策とは?

全国の自治体で、上水道料金の大幅な値上げが相次いでいる。
10/17 19:58

サラリーマンお小遣い平均額31,091円 2人に1人が金額に不満

30~50代サラリーマンのお小遣い平均は31,091円(ランチ代含む)であり、2人に1人の夫が不満を抱いていることがビザ・ワールドワイドの調査で明らかとなった。
09/03 13:37

4人に1人が「自分が死んだら社会のために遺産を寄付したい」

自分の遺産を寄付することを遺贈という。
09/01 11:17

相続トラブル経験者「親族との関係修復は絶対無理」が約7割

相続に関するトラブルは、多くの場合親族ともめることになるため、ひとたび発生すれば大きな禍根を残すことにもなりかねない。
08/14 12:17

国内銀行101行の銀行員の平均年間給与は616万円 3年連続で増加

2015年3月期の国内銀行101行の平均年間給与は616万円だった。
08/02 19:51

相続税制の改正から半年。都市部での対策のポイントは?

平成27年度税制改正によって、相続税の基礎控除の減額や税率の一部が引上げられた。
08/01 22:51

今夏ボーナス「不満」3割 使途は「預貯金」が最多

今夏ボーナスの使途として最も多いのは「預貯金」のようだ。
07/20 22:58

お小遣いは「減少」ランチ代は「アップ」。もっとも苦しいのは50代男性

会社員が自由に使える「お小遣い」の額が、1979年以来2番目に低い額となったことが分かった。
07/18 00:04

男性会社員のお小遣い額は3万7,642 円、過去2番目に低い金額に―新生銀行

新生銀行は、20代から50代の有職者の男女約2,300名を対象にした「2015 年サラリーマンのお小遣い調査」を実施し、その結果を取りまとめた。
07/05 23:48

夏のボーナス「アベノミクス効果感じない」が74.1%=日生アンケート調査

日本生命保険は3日、今夏のボーナスに関するインターネットを使ったアンケート調査の結果を発表した。
07/04 17:12

富裕層の女性、約3割が1カ月間に20万円以上支出―好きなものは美容・健康・教育投資

アベノミクス効果も相まって日本における富裕層が拡大、その増加率が世界一となる中で、富裕層をターゲットにしたビジネスの重要性が急激に高まっている。
07/02 17:57

サラリーマン“副業”一番多いのは「株式投資」 月50万以上の人も

サラリーマンで副業をしている人は全体の14%であり、副業による収入帯で最も多いのは「20,001円~50,000円以内」であることがMMD研究所の調べで分かった。
07/01 16:42

夏のボーナス、ITデジタル家電購入意欲と海外旅行が増大

今年の夏のボーナスの用途は、ITデジタル家電購入意欲と海外旅行が増加している。
06/17 16:02

7割の夫が「お小遣い制」、3万円以下が64%

日本の多くの家庭では、妻が家計を管理し、夫は「お小遣い制」というケースが多いようだ。
06/12 11:02

初任給の使い道、2人に1人が「親にプレゼント」金額は19,491円

ここ数年、何かと「堅実」といわれる新社会人たち。
06/07 21:33

前へ戻る   9 10 11 12 13 14 15 16  次へ進む