ホーム > ニュース一覧 > 注目トピックス(8)

注目トピックスのニュース(ページ 8)

NYの視点:米金融市場はFRBの来年3月の利下げ開始織り込む

米連邦準備制度理事会(FRB)が早くて3月にも利下げを開始することを織り込み始めドル売りにつながった。
12/28 07:46

NYの視点:米消費は依然底堅い、ホリデーシーズンの支出、今年も拡大

米マスターカードスペンディングパルスによる初期の見解によると、11月1日から12月24日までのホリデーシーズンにおける自動車を除いた小売売上は前年同期で3.1%増となったと発表した。
12/27 07:44

NYの視点:神田財務官:慢性的な貿易赤字是正には原発再稼働や脱炭素化が重要になる

報道によると、神田財務官は12月21日、日本記者クラブで講演し、今年の外為市場のドル・円相場について「通貨当局と市場のコミュニケーションなどの問題があり円安が止まらなくなったが、誰かが為替介入スタンバイと発言し、ドル・円が下がり、今は米利下げ期待でドル安基調になっている」と指摘した。
12/25 07:45

欧米の注目経済指標:12月米雇用統計で失業率は上昇の可能性

12月25日-1月5日週に発表される主要経済指標の見通しについては、以下の通り。
12/23 14:29

NYの視点:中国商務省は人民銀行などと協力して為替レートの変動リスクに効果的に対処へ

報道によると、 中国商務省は12月21日、人民元が対ドルで反発し輸出に逆風となった場合、他の政府機関や中国人民銀行(中央銀行)と協力して為替相場の変動を管理すると表明した。
12/22 07:43

NYの視点:フーシ派の船舶攻撃継続で米中以外の国の対応に注目

報道によると、英石油大手BPは12月18日、イエメンの武装組織フーシ派による船舶への攻撃が続く紅海でのタンカー運航を停止すると発表した。
12/21 07:46

NYの視点:日銀によるマイナス金利政策解除のタイミングは予測困難?

日本銀行は12月18-19日開催の金融政策決定会合で、マイナス金利政策を維持することを全会一致で決定した。
12/20 07:42

NYの視点:今年度内にマイナス金利政策解除へ、経団連会長は金融緩和策の一部修正を支持

報道によると、経団連の十倉会長は12月18日の定例会見で「金利は経済の体温と言われ、健康状態を測るものでもある」、「日本銀行は金融政策をできるだけ早く正常化すべき」との見方を伝えた。
12/19 07:42

NYの視点:ラガルドECB総裁の発言はタカ派寄りだが・・・

欧州中央銀行(ECB)は12月14日開催の理事会で前回に続いて主要政策金利を据え置くことを決定した。
12/18 07:43

日米の注目経済指標:日銀金融政策は現状維持の公算

12月18日-22日週に発表される主要経済指標の見通しについては、以下の通り。
12/16 13:09

NYの視点:米国経済のソフトランディング期待の裏側に潜むもの

米連邦準備制度理事会(FRB)は12月12-13日開催の連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で、政策金利の据え置きを全会一致で決定した。
12/15 07:44

NYの視点:FOMC予想外に利下げに言及、予想以上にハト派色強める

連邦準備制度理事会(FRB)は米連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)5.25-5.50%に据え置くことを決定した。
12/14 08:21

ウォール街を知るハッチの独り言 アプリ(マネックス証券 チーフ・外国株コンサルタント 岡元 兵八郎)

さて、マネックス証券の「メールマガジン新潮流」が、12月11日に配信されました。
12/13 09:33

NYの視点:FRB、来年の大幅利下げを織り込むのは時期尚早

米労働省が発表した11月消費者物価指数(CPI)は前月比+0.1%と、予想外に10月0.0%から伸びが拡大した。
12/13 08:31

NYの視点:NY連銀の期待インフレも低下、ミシガン大に続き

NY連銀が1300世帯を対象に実施した11月調査結果で、1年インフレ期待は3.36%と10月の3.57%から低下し21年4月来の低水準となった。
12/12 07:49

前へ戻る   3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13  次へ進む

人気のビジネス書籍