ホーム > ニュース一覧 > 注目トピックス(5)

注目トピックスのニュース(ページ 5)

NYの視点:9月FOMC大幅利下げの継続困難か=議事録

FRBは9月17日、18日にかけて開催した連邦公開市場委員会(FOMC)を公表した。
10/10 07:40

トルコリラ円今週の予想(10月7日)サンワード証券の陳氏 (山崎みほ)

皆さん、こんにちは。フィスコリサーチレポーター山崎みほの気になるレポートです。
10/09 17:22

ドル円今週の予想(10月7日)サンワード証券の陳氏(山崎 みほ)

皆さん、こんにちは。フィスコリサーチレポーター山崎みほの気になるレポートです。
10/09 17:19

NYの視点:FRB高官はハト派色弱める、様子見姿勢

連邦準備制度理事会(FRB)高官は、労働市場の急速な減速への警戒感を弱めつつある。
10/09 07:41

(中国)上海総合指数は2ケタ上昇でスタート、上昇ムードの乗り遅れで

連休明けとなる8日の上海総合指数は買い先行。
10/08 10:57

NYの視点:FRBの利下げ、年内終了との見方も

先週発表された9月雇用統計は失業率が予想外に低下、非農業部門雇用者数も3月来で最大の伸びとなるなど、軒並み予想を上回り労働市場の底堅さが証明された。
10/08 07:39

米雇用統計改善で年内に合計0.5ptの追加利下げが行われる可能性高まる

予想を上回る強い内容だった9月雇用統計を受けて11月と12月に開かれる連邦公開市場委員会(FOMC)の会合では、いずれも0.25ptの利下げが決定される公算が大きい。10月10日に発表される9月消費者物価指数が市場予想を下回った場合、リスク選好的な米ドル買い・円売りは一服する可能性があるが、政策金利見通しに大きな影響を及ぼすものではないと予想されており、インフレ率が多少低下しても大幅追加利下げ観測が再浮上する可能性は低いとみられる。なお、イスラエルとイランの二国間で大規模な軍事衝突が発生することへの警戒から一部通貨に対するリスク回避的な円買いが強まる可能性があるが、安全逃避的な米ドル買いが強まるとの見方もあるため、米ドル・円相場がただちに円高方向に動く可能性は低いとの声が聞かれている。《MK》。
10/07 15:37

NYの視点:【今週の注目イベント】米FOMC議事録、米CPI、PPI

今週は連邦準備制度理事会(FRB)が50ベーシスポイントの利上げを決定した9月連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を発表する。
10/07 07:34

国内外の注目経済指標:米9月コアインフレ率は8月実績と差のない水準か

10月7日-11日に発表予定の経済指標の予想については以下の通り。
10/05 15:07

NYの視点:米9月ISM非製造業景況指数の雇用は予想外に縮小、雇用統計で弱い兆候が示される可能性も

全米供給管理協会(ISM)が発表した9月ISM非製造業景況指数は54.9と、8月51.5から予想以上に上昇し、昨年2月来で最高となった。
10/04 07:40

南アフリカランド円今週の予想(9月30日)サンワード証券の陳氏 (山崎みほ)

皆さん、こんにちは。フィスコリサーチレポーター山崎みほの気になるレポートです。
10/03 09:30

NYの視点:米9月雇用統計、緩やかな利下げペースを正当化する結果か

米労働省が発表する9月雇用統計の先行指標のひとつとして注目される民間部門の雇用者数を示すADP雇用統計の9月分は+14.3万人となった。
10/03 07:41

NYの視点:米8月JOLT求人件数は予想外に増加も自主退職率はパンデミック来の低水準、労働市場への不安増す

米労働省が発表した8月JOLT求人件数は804万件と、予想外に5月来の800万台となり労働市場の底堅さが証明された。
10/02 07:40

NYの視点:米東海岸港湾労働者ストはインフレの新たなリスクに

米東海岸とメキシコ湾岸の港湾労働者が10月1日からストライキに突入すると、労働組合の国際湾岸労働者協会(ILA)が発表した。
10/01 07:42

石破政権誕生でも日銀による追加利上げ時期が早まる可能性は低い

足元で発表された米国経済指標は弱さが目立つ。10月4日発表の9月米雇用統計が悪化すれば、米連邦準備制度理事会(FRB)による大幅追加利下げ観測が一段と強まり、リスク回避のドル売りに振れやすい。一方、日本銀行は金融正常化に前向きな姿勢を堅持するものの、外部環境の変化などを受けて利上げペースは緩やかになりそうだ。金融緩和策の継続に慎重とみられる石破氏が自民党総裁に選出されたが、追加利上げの時期が早まるとの見方は少ないようだ。日銀が金融政策の正常化を推進することは否定できないものの、早期追加利上げを意識した米ドル売り・円買いが一段と強まる可能性は低いとみられる。《MK》。
09/30 15:20

NYの視点:【今週の注目イベント】米雇用統計、ISM、パウエルFRB議長講演、ユーロ圏インフレ

今週は米雇用統計や連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の講演に注目が集まる。
09/30 07:34

国内外の注目経済指標:9月米雇用統計の大幅な改善は期待薄か

9月30日-10月4日に発表予定の経済指標の予想については以下の通り。
09/28 14:48

金はFOMC終了して、連日の最高値更新 サンワード証券の陳氏(山崎みほ)

皆さん、こんにちは。フィスコリサーチレポーター山崎みほの気になるレポートです。
09/27 18:07

メキシコペソ円今週の予想(9月24日) サンワード証券の陳氏(山崎みほ)

皆さん、こんにちは。フィスコリサーチレポーター山崎みほの気になるレポートです。
09/27 09:21

NYの視点:米新規失業保険申請件数は減少、FRBの積極的な利下げ後

米労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数(9/21)は前週比4000件減の21.8万件と5月来の低水準となった。
09/27 07:39

中国経済で今何が起きているのか?(2)【中国問題グローバル研究所】

◇以下、中国問題グローバル研究所のホームページ(※1)でも配信している「中国経済で今何が起きているのか?(1)【中国問題グローバル研究所】」の続きとなる。
09/26 10:33

中国経済で今何が起きているのか?(1)【中国問題グローバル研究所】

◇以下、中国問題グローバル研究所のホームページでも配信している(※1)フレイザー・ハウイーの考察を2回に渡ってお届けする。
09/26 10:29

NYの視点:米8月新築住宅販売件数は7月の急増から一段落、住宅ローン金利低下で今後増加期待も

米商務省が発表した8月新築住宅販売件数は前月比―4.7%の71.6万戸と、予想の70.0万戸を上回った。
09/26 07:42

NYの視点:米9月消費者信頼感指数は予想以上に悪化、消費者は高インフレ下の労働市場への懸念強める

コンファレンスボードが発表した9月消費者信頼感指数は98.7と、8月の105.6から6.9ポイント下落した。
09/25 07:36

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ進む

人気のビジネス書籍