エネファームの新製品が4月に登場、大幅値下げと省スペース化に成功
夏に向けて、すでに家電量販店などでも節電対策を打ち出した電化製品が並び始めている。 02/25 08:12
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
三菱電機、鉄道システム全体を省エネする「列車回生電力融通技術」を開発
三菱電機は14日、複数の鉄道変電所の電圧を最適制御することにより列車回生電力を有効活用し、鉄道システム全体の消費電力量を削減する「列車回生電力融通技術」を開発したと発表した。 02/15 11:47
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
東芝キヤリア、省エネ性と快適性が向上したエコキュート24機種を発売
東芝キヤリアは12日、見える省エネ性と快適性が向上した東芝エコキュートESTIA「フルオートタイプ」合計24機種を、2013年6月1日より新発売すると発表した。 02/13 11:33
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
横河電機は12日、米国のエネルギー・マネジメント・ソリューション(EMS)会社Soteica Visual MESA(ソテイカ・ビジュアル・メサ、本社:テキサス州ヒューストン)と、YOKOGAWAのグローバルネットワークを通じて同社のユーティリティ向けエネルギー・マネジメント・ソリューション(商品名:Visual MESA)を販売する契約を締結したと発表した。 02/13 10:45
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
ファミリーマート、最新鋭の省エネ設備等を備えた店舗を千葉県船橋市にオープン
ファミリーマートは8日、最新鋭の省エネ設備等を備えた次世代型フラッグシップ店舗として、「ファミリーマート船橋金杉店」(住所:千葉県船橋市)を2月14日に開店すると発表した。 02/08 13:37
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
省エネルギー機器(製品)やシステムを対象として平成10年度に開始され、平成21年度からは取り組み等を表彰する事例部門が追加、さらに昨年度からは省エネルギーセンターが主催となって実施されている省エネ大賞。 01/25 11:00
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
ローソン、最新の省エネ実験店舗をオープン 電気使用量を約30%削減
ローソンは5日、自然の力を活用した省エネルギー実験店舗を、神奈川県海老名市に12月7日にオープンすると発表した。 12/05 18:28
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
使った電気に反応して“家”がおしゃべりする見守りアプリ「イエコエ」
NTTスマイルエナジーは、12月12日より電力見える化サービス「エコめがね」に続く新たなスマートフォン向けアプリとして「イエコエ」の提供を開始する。 12/04 22:35
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
日本コカ・コーラが節電型自販機を来年導入、夏の日中消費電力を95%削減
日本コカ・コーラは19日、富士電機と共同で開発した、夏の日中に冷却用の電力を使わず消費電力を95%削減しながら16時間もの間冷たい製品を提供する「ピークシフト自販機」を、2013年1月から全国で設置開始すると発表した。 11/20 10:59
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
ヤマハ発動機、豊田市で電動アシスト自転車PASのシェアリングサービスを開始
ヤマハ発動機は今年4月1日から「豊田市低炭素社会システム実証推進協議会」のメンバーとして「豊田市低炭素社会システム構築実証プロジェクト」に参画し、実証実験の準備を進めてきたが、今回、10月1日から運用を開始した都市交通システム「Ha:mo(ハーモ)」に11月14日から参画すると、13日発表した。 11/14 13:26
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
東芝、全閉型永久磁石同期電動機システムを鉄道車両に搭載 約50%省エネを実証
東芝は23日、阪急電鉄8000系車両に高効率の全閉型永久磁石同期電動機(全閉PMSM)と新たに開発した4in1VVVFインバータ装置を採用したシステムを試験搭載し、既設の誘導電動機(IM)とGTO素子を使用したVVVFインバータ装置のシステムを搭載した車両と比較して約50%の消費電力量削減を実証したと発表した。 10/23 19:39
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
オリックス、成果報酬型デマンドレスポンスサービスを開始 初期導入費ゼロ
オリックスは19日、顧客の電気料金の削減とエネルギー管理を成果報酬型で提供するデマンドレスポンスサービス「はっとわっと」を開始すると発表した。 10/22 11:39
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
三菱重工、空気潤滑システムをフェリーに初搭載 省エネ効果を確認
三菱重工業は3日、泡の力で船体と水の抵抗を減らす「三菱空気潤滑システム」をフェリーに初めて搭載し、5%以上の省エネ効果を確認したと発表した。 10/03 21:03
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
ホンダ、自立運転機能付き家庭用ガスコージェネレーションを開発
ホンダは25日、ガスエンジンで発電し、その際に生じるエンジンからの排熱を利用して給湯や暖房を行う家庭向け熱電併給システム「エコウィル(ECOWILL)」のコアユニットとして好評の家庭用ガスエンジンコージェネレーションユニットに、停電などの非常時にも使用可能な自立運転機能付きモデルを追加し、11月より各ガス事業者への販売を開始すると発表した。 09/25 19:27
- カテゴリ
- 環境・エコ
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告