ホーム > ニュース一覧 > 経済指標・統計(14)

経済指標・統計のニュース(ページ 14)

2022年の景気、個人向けサービスも大幅改善の見込み 不透明感も

新型コロナ感染の流行は8月下旬から収束に向かい、9月末の宣言解除後も低水準で推移し、経済活動は正常化に向かっている。
01/06 11:27

酒類、前年割れ続く 家庭向け好調も、業務用が引き続き低迷

新型コロナウイルス感染症の流行に伴う営業制限や自粛ムードで酒類を提供する飲食店は大打撃を受けた。
12/29 08:49

ネット広告、AdTech市場が拡大 2兆円市場に 動画配信が急成長

広告代理店の電通が2020年3月、19年にインターネット広告費がテレビ広告費を上回ったと発表し話題となった。
12/28 09:34

百貨店とSCの11月売上、ともにプラスに 新型コロナの鎮静化が影響

日本百貨店協会と日本ショッピングセンター協会が2021年11月度の売上高を発表し、新型コロナの影響が落ち着きつつあることで百貨店は2カ月連続、ショッピングセンターは4カ月ぶりに前年同月比プラスとなったことが分かった。
12/26 08:13

コロナ関連の破たん2515件に 好調な消費の維持に期待 東京商工リサーチ

東京商工リサーチは24日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が、累計で2,515件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
12/25 15:48

冬のボーナスがカギを握る!? 回復の兆しが見え始めた国内経済

宣言と解除が繰り返された緊急事態宣言も、10月を最後に発出されることが無くなった。
12/19 17:34

コロナ関連の破たん2491件に 2021年は前年から倍増 東京商工リサーチ

東京商工リサーチは17日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が、累計で2,491件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
12/18 15:53

事業承継、「脱ファミリー化」加速 同族承継は減少

コロナ禍で中小企業の事業承継問題が改善傾向だ。
12/17 11:46

コロナ禍、地方移住への関心2倍に急増 候補地は首都圏が中心

コロナ禍のテレワーク普及で地方移住への関心が高まっているようだ。
12/15 11:53

11月のバイト時給、全国的に上昇 飲食や物流業界で人材需要が増加

求人サイトを運営する各社が2021年11月度のアルバイト時給動向を発表し、人材需要が増加しているため多くの職種で時給がアップしていることが分かった。
12/15 07:38

DXへの取り組み、企業の7%のみ 課題は「社員のITスキル・教育」が半数超

新型コロナウイルス感染症の流行によって人々の働き方も大きく変化した。
12/14 08:29

拡大路線に入ったウェアラブルデバイス市場、国内企業の動きは

未だ、世界中で猛威を振るい続ける新型コロナウイルス。
12/12 17:00

景気、コロナ前の水準に回復 51業種中24業種で 今後も改善傾向

新型コロナ感染の収束で9月下旬から段階的に移動・活動制限は緩和され、11月には経済活動はほぼ正常化された。
12/12 16:56

コロナ関連の破たん2460件に 過去最多ペース続く 東京商工リサーチ

東京商工リサーチは10日、コロナ禍の影響で経営破たんした国内事業者数が、累計で2,460件(負債1,000万円以上)に達したと発表。
12/11 16:53

11月の倒産、56年ぶりの低水準 コロナ関連はハイペース続く 東京商工リサーチ調査

東京商工リサーチが11月の倒産状況を発表し、負債額に関わらず倒産件数は減る傾向にあるものの、新型コロナウイルス関連の倒産件数が高い水準で続いていることが分かった。
12/09 07:27

中小企業経営者の認知率は51% 日本のSDGsはどこへ向かうのか

最近、耳にする機会も多くなった「SDGs」。
12/05 09:47

パブ・居酒屋、宣言解除後も売上回復せず コロナ前の5割に達せず

新型コロナ感染者数の急速な収束で、9月末には全国的に「緊急事態宣言」および「まん延防止措置」が解除され10月下旬には首都圏や大阪府の時短営業要請が解除になり、外食産業の営業はほぼ正常化された。
12/03 09:15

10月の外食市場規模、5カ月連続マイナスも実施率は11カ月ぶりに60%超え

リクルートの調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外食総研」の調査によると、10月の外食市場規模は5カ月連続でマイナスとなったものの、前月の9月と比較するとマイナス幅が縮小しており、外食実施率は11カ月ぶりに60%を超えるなど、回復の兆しもあることが分かった。
12/02 16:09

国内スマホ出荷台数、21年第3四半期は23.1%増の814万2千台

IDC Japan によれば、2021 年第 3 四半期の国内市場におけるスマートフォン出荷台数は前年同四半期から 23.1 % 増の 814 万 2 千台と大幅に増加したそうだ。
12/01 11:36

コロナ対応でIT投資が加速 DX、5G、AI関連で長期拡大の兆し

コロナ禍でIT投資が加速しているようだ。
12/01 08:01

世界スマホ販売、2021年第3四半期は6.8%減の3億4,229万台 部品不足影響

Gartner の推計によると、2021 年第 3 四半期のスマートフォン販売台数は前年同四半期から 6.8 % 減の 3 億 4,229 万台となったそうだ (プレスリリース)。
11/27 12:36

軽自動車から超小型モビリティへ 次世代モビリティ、30年に10万台市場に

環境保全にも配慮した次世代モビリティ(電動トライク、電動ミニカー、超小型モビリティ)は、超小型モビリティが昨年2020年の規則改正によって軽自動車の新区分と位置づけられ国内販売が可能となり本格的な普及の時代が始まった。
11/26 09:20

百貨店とSCの10月売上、百貨店は3カ月ぶりプラス SCはマイナス続く

日本百貨店協会と日本ショッピングセンター協会が10月度の売上高を発表し、百貨店が3カ月ぶりに前年同月比プラス、ショッピングセンターは3カ月連続でマイナスと明暗が分かれたものの、どちらも売上が回復傾向にあることが分かった。
11/26 07:57

前へ戻る   9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19  次へ進む