NASAのニュース(ページ 16)

ハッブル宇宙望遠鏡、宇宙の膨張速度が9%速くなっていることを発見

ハッブル宇宙望遠鏡による最新の観測データを使い、天文学者がハッブル定数を計算した結果、従来の予測値よりも9%も大きく、既存の理論では説明のつかないものであることが分かってきたという。
04/30 21:31

NASA、地球に衝突する可能性ある小惑星が発見とのシナリオで机上訓練

NASAの惑星防衛調整局(PDCO)は米政府機関や各国の宇宙科学機関などとともに、地球に衝突する可能性のある小惑星が発見されたという仮想的なシナリオによる机上訓練を4月29日から5月3日まで開催される惑星防衛会議(PDC)で実施するそうだ。
04/28 22:37

NASAの探査機インサイト、火星の「地震」を観測 史上初

NASAは4月24日、火星探査機「インサイト」の観測により、初めて火星での地震を検知したと発表した。
04/28 21:23

ロボットが宇宙で活躍へ NASA開発の「アストロビー」、ISSに搭乗へ

宇宙開発の現場ではロボットの重要性が高い。
04/27 11:06

火星の地震と見られる振動を観測 NASA

NASAは火星探査機InSightの活動の一環として、火星の地表に地震計を設置した。
04/25 21:33

土星の衛星タイタンの湖、液体メタンから構成 探査機カッシーニが明らかに

米航空宇宙局(NASA)は18日、土星探査機カッシーニが、土星の衛星タイタンの湖がメタンから構成されることを発見したと発表した。
04/24 09:40

中性子星同士の衝突をX線で発見 NASAの研究

NASAのチャンドラX線宇宙望遠鏡による観測によって、地球から66億光年離れた場所からのX線の急激な放射(X線バースト)が発見された。
04/21 21:32

ビッグバン直後に誕生した最初の分子を観測 NASA

米航空宇宙局(NASA)は18日、ビッグバン直後に誕生した最初の分子の観測に成功したと発表した。
04/19 20:15

流れ星が月の地下水の発見に貢献 NASAの研究

アポロ11号計画で月への着陸に成功したのが1969年。
04/17 19:25

一卵性双生児が宇宙と地上で実験に参加 遺伝子の発現に変化 NASA

双子の兄弟が参加した宇宙での遺伝子実験が米航空宇宙局(NASA)によって実施された。
04/16 19:11

一卵性双生児の宇宙飛行士による長期宇宙滞在、生物学的変化の研究が発表

一卵性双生児の宇宙飛行士、スコット・ケリー氏とマーク・ケリー氏を対象に行われた長期の宇宙滞在による生物学的変化の研究成果が論文にまとめられ、Science誌に掲載された。
04/14 19:39

オーロラが木星深くの大気を加熱 すばる望遠鏡が明らかに 

グリーンランドなど高緯度の場所から観測できるオーロラ。
04/12 20:27

太陽に降る“コロナの雨”を観測 太陽の謎解明に期待 NASAの研究

米天文物理学誌Astrophysical Journal Lettersに5日付で、太陽に降る「雨」に関する興味深い論文が掲載された。
04/10 16:28

欧州宇宙機関、宇宙船の自動運転技術を開発 小惑星探査ミッションに使用へ

欧州宇宙機関(ESA)は、宇宙船の先進的な自動運転技術を開発している。
04/09 11:40

インドの人工衛星破壊で生まれたデブリ、国際宇宙ステーションのリスクに

3月27日にインドが行ったミサイルによる人工衛星破壊実験に対し、スペースデブリをまき散らすものだとの批判が強くなっている。
04/08 22:48

はやぶさ2、リュウグウへの衝突体発射に成功

JAXAの小惑星探査機「はやぶさ2」は5日、分離した衝突装置(SCI: Small Carry-on Impactor)から小惑星リュウグウ表面への衝突体発射に成功した(プレスリリース[1]、 [2]、 朝日新聞デジタルの記事、 ギズモード・ジャパンの記事、 アストロアーツの記事、 ライブ中継動画)。
04/07 18:07

火星の衛星による部分日食撮影した連続画像 衛星軌道の理解深まる NASA

米航空宇宙局(NASA)は5日、火星探査車キュリオシティから撮影した衛星による部分日食の連続画像を公開した。
04/07 11:26

ISS初となる女性宇宙飛行士2名の船外活動、サイズ合う宇宙服そろわず中止に

NASAは国際宇宙ステーション(ISS)で初となる女性宇宙飛行士2名による船外活動を3月29日に計画していたが、サイズの合う2人分の宇宙服が用意できないため取りやめにしたそうだ。
03/30 15:47

米副大統領、2024年までに宇宙飛行士を再び月に送ると宣言

米国のペンス副大統領は26日、アラバマ州での演説で「米国は5年以内に、米国人宇宙飛行士を再び月へ送る」と宣言した。
03/29 23:18

宇宙滞在中の宇宙飛行士に新たな脅威 ヘルペスの再活性化 NASAの研究

休眠していたウィルスは、免疫システムが適切に機能しなくなれば当然活性化する。
03/27 08:44

NASA、銀河の中心を超高解像度視覚化 迫力ある星の映像

NASAは、チャンドラX線天文台のデータを使ったスーパーコンピュータのシミュレーションにより、天の川銀河の中心を視野360度で視覚化した映像を公開した。
03/24 16:14

月に進出して一攫千金を狙う「ムーンラッシュ」、ブームとなるか

ゴールドラッシュならぬムーンラッシュが始まった。
03/15 23:13

トヨタ自動車とJAXA、有人月面車開発で協力へ

JAXAとトヨタ自動車は12日、国際宇宙探査ミッションでの協業の可能性を検討していくことに合意したとして、その第一弾として「有人与圧ローバ」について協力を進めていくことを明らかにした。
03/14 21:56

月周回に新たな有人拠点開発へ、ISS参加国が共同声明 JAXA

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、各国の代表が、月近傍の有人拠点となるゲートウェイの構築に関する共同声明をとりまとめたと発表した。
03/13 21:34

ハッブル宇宙望遠鏡とガイア衛星から銀河系の質量を測定 その方法は

天文学者たちは、NASAのハッブル宇宙望遠鏡とヨーロッパ宇宙機関のガイア衛星を使い、銀河系(私たちの銀河、天の川銀河)の質量の中で最も正確な測定値の1つを推定した。
03/11 12:29

前へ戻る   11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  次へ進む