ホーム > ニュース一覧 > アメリカ(80)

アメリカのニュース(ページ 80)

Mozilla、Firefox Test Pilot再開 第1弾はFirefox Private Networkを米国限定でテスト

Mozillaは10日、1月に終了していたFirefoxの新機能を拡張機能としてテストする「Test Pilot」プログラムの再開を発表した。
09/14 11:56

日米韓しっかり連携が大事 河野防衛大臣

河野太郎防衛大臣は大臣就任に伴う記者会見で日韓関係について「日米韓がしっかり連携していくためには日米、日韓それぞれきちんと連携が取れていることが大事と思う」と述べ「しっかり東アジアで安定が図られるよう努力していかなければいけない」と語った。
09/13 09:30

米大学生、トランプ大統領の納税申告書ハッキングしようとして逮捕

米ハバフォード大学の学生が、トランプ大統領の納税申告書をハッキングによって手に入れようとして逮捕されていたそうだ。
09/12 08:35

Microsoftのブラッド・スミス氏、米国政府によるHuaweiの扱いは非アメリカ的

Microsoftのプレジデント兼最高法務責任者ブラッド・スミス氏がBloomberg Businessweekのインタビューに答え、米国政府によるHuaweiの扱いは非アメリカ的だと述べたそうだ。
09/12 08:31

米国50の州・地域、Google広告ビジネスに反トラスト法違反ないか調査へ

全米50の州・地域が、Googleに対し日本の独占禁止法に相当する反トラスト法に違反する行為がないか調査を行うとのこと。
09/11 20:54

悪霊呼び出すと悪魔祓いが助言 『ハリー・ポッター』が図書館から排除

映画シリーズも大ヒットした『ハリー・ポッター』が、エクソシストの助言によりアメリカで学校図書から排除され、話題となっている。
09/10 08:37

Googleと米当局、1億7千万ドルの制裁金支払いで和解 子供の情報収集で

YouTubeが保護者の許諾なしに子供の個人情報を収集していた問題について、米連邦取引委員会(FTC)とGoogleが制裁金1億7000万ドル(約180億円)の支払いで合意した(日経新聞、CNET Japan、ロイター)。
09/07 12:02

フランス警察、ボットネット乗っ取り85万台のPCからマルウェア削除

フランス警察がAvastの協力のもと、マルウェアのボットネットを利用して、マルウェアに感染した85万台のコンピューターを操作し、そのマルウェアを消去した。
09/02 17:55

東京国際工科専門職大学が2020年4月開学 “AI・ロボット”から“ゲーム・CG”まで網羅

8月30日に行われた文部科学省の大学設置・学校法人審議会での審議の結果、「東京国際工科専門職大学」の設置を可とする答申が行われ、近日中に文部科学大臣より2020年4月の開学が認可される見通しとなった。
09/02 08:05

衛星インターネットがネット接続料金引き下げの圧力になる可能性

低地球軌道(LEO)衛星を利用したブロードバンド・インターネットの実現が近づきつつある。
08/29 23:04

GlobalFoundries、TSMC製品の米独への輸入差止求めTSMCやAppleなど提訴

GlobalFoundries(GF)は26日、同社の特許計16件をTSMCが侵害したとして、米国とドイツでそれぞれ複数の訴訟を提起した。
08/29 09:12

8月27日は米惑星探査の歴史を飾る記念日 マリナー2号打ち上げ成功(1962年)

今年の夏はアポロ11号の月面到達50周年(7月20日)で盛り上がったが、夏の終わりにもう一つ記念すべき日がある。
08/28 19:59

日本企業の輸出取引先はアジアが8割超 帝国データバンク調査

帝国データバンクの調査によると、日本企業の輸出取引先の国や地域ではアジアが8割を超えており、特に中国とアメリカを輸出先とする企業が多いことが分かった。
08/28 12:27

米宇宙軍、8月29日に正式発足

米国が「宇宙軍」を正式に発足させる。
08/26 19:09

Googleストア、米国向け製品相談ホットラインの電話番号を間違って記載

Googleは5月に米国でスマートホーム製品の購入相談ホットラインを開設したのだが、GoogleストアのWebサイトに間違った電話番号が記載されていたそうだ。
08/25 20:15

米、INF条約失効後初となる地上発射型中距離巡航ミサイルの発射実験

今月2日、射程500~5500キロの地上発射型ミサイルを禁じた米露の中距離核戦力(INF)全廃条約が失効した。
08/24 09:52

米商務省、Huaweiに対する一時的な一般ライセンスを90日間延長

米商務省産業安全保障局(BIS)は19日、Huawei Technologiesの関係者46件を新たに規制対象リストであるエンティティリストへ追加したうえで、エンティティリストに載ったHuaweiおよび関係者に対する一時的な一般ライセンス(TGL)を90日間延長した(プレスリリース)。
08/21 18:08

Amazonの顔認識技術、カリフォルニア州議員26人の顔を犯罪者と誤判定

米Amazon.comはクラウド方式で画像や動画の分析サービスを提供しており、これを警察などの米国の法執行機関も使用していることが過去に報じられているが、このたび米国自由人権協会(ACLU)がこのサービスを使って犯罪容疑者の写真とカリフォルニア州議会議員の顔写真を照合させたところ、議員のおよそ20%に相当する26人が容疑者の顔写真にマッチするという結果が出たという。
08/19 22:22

米国はグリーンランドを購入できるか

ドナルド・トランプ米大統領がデンマークからグリーンランドを買い取って米国領にする意向を示しているとWSJが報じたことに対し、グリーンランドが「売り物ではない」などとお返ししている。
08/19 08:16

AmazonのスマートスピーカーがDV通報との事件、通報機能はなかったか?

2017年、米国でいわゆるDV(ドメスティックバイオレンス、家庭内暴力)行為を行った男性が、その声に反応したAmazonのスマートスピーカー。
08/15 14:12

アメリカとメキシコ国境の壁越しに両側から遊べるシーソー

米国とメキシコの国境の壁に、両側から遊べるシーソーが設置されたそうだ。
08/08 09:10

米中貿易戦争の恩恵を受けるのはベトナムか 中国の完全な代替は困難

米中貿易戦争により多くの製造業が中国から脱出を図っている。
08/07 08:56

北朝鮮、9日間に飛しょう体を3回発射

数日後に予定されている米韓軍事演習に強く反発している北朝鮮が7月25日、31日に続き、2日午前2時59分頃と24分後の2回にわたり、北東部の咸鏡南道(ハムギョンナムト)永興(ヨンフン)付近から短距離飛しょう体を1発ずつ発射した。
08/02 21:28

米中摩擦の不確実性、中国は低迷続く 世界経済は20年に回復 内閣府

秋の消費税増税を前に景気の行く先に注目が集まっている。
08/01 15:56

トランプ米大統領、Mac Proの中国製部品は追加関税の適用対象から除外せず

米国のドナルド・トランプ大統領は7月26日、Mac Proの中国製部品を追加関税の適用対象から除外しないとTwitterで宣言した。
07/31 22:40

前へ戻る   75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85  次へ進む