厚生労働省の平成23年パートタイム労働者総合実態調査(個人調査)で、パート労働者の54.9%(2人に1人)が勤務先や仕事などの待遇に不満を持っていることがわかった。
08/24 11:00
小宮山洋子厚生労働大臣は来年度予算の概算要求のなかで、雇用の分野について非正規雇用、女性の雇用に特にスポットをあてていきたいと語った。
08/24 11:00
ドゥ・ハウスの調べで中国の大学生らの8割以上が就職先を選ぶポイントに「収入」を上げているのに対し、日本の大学生らは「業務内容」を重視していることが分かった。
08/02 11:00
厚生労働省は勤務先の企業倒産で賃金をもらえないまま退職せざるを得なかった労働者に事業主に代わり未払い賃金の一部を立替払いした平成23年度の額などを2日公表した。
07/03 11:00
厚生労働省によると平成23年度中に労働者や事業主などから都道府県労働局雇用均等室に寄せられた相談件数は10万8575件と前年度(17万2871件)に比べ大幅に減少したものの、依然として10万件を超える相談が寄せられていた。
06/04 11:00
国土交通省は建設業界に法定福利に則した負担をしない保険未加入企業があり、技能労働者の医療や年金など、公的保障が確保されていないことが業界への若者の就職者減少を招く一因になっているほか、適正に法定福利費を負担する事業者ほど競争上、不利になるという矛盾した状況を招いているとして、社会保険未加入問題に取り組む「社会保険未加入対策推進協議会」を29日、立ち上げる。
05/25 11:00
厚生労働省の労働政策審議会は民間企業の障害者雇用率について現行より0.2%引上げ「2%」にすることなどを盛り込んだ障害者雇用率などについての案を妥当として小宮山洋子厚生労働大臣に23日、答申した。
05/24 11:00
中小企業庁は4日までに発表した2012年版中小企業白書の中で、女性の「社会環境変化に対応する事業活動」に注目し「女性が起業することにより提供されるサービスが社会の需要を掘り起こしている」として女性の着眼による起業を高く評価するとともに、期待を示している。
05/07 11:00
日本生産性本部が同本部の新入社員教育プログラム受講者を対象に意識調査を行った結果、今の会社に一生勤めようと思っている新入社員は60.1%と同本部が調査を始めた1990年からの23回の調査の中で、過去最高となった。
05/01 11:00
厚生労働省は176万人といわれるフリーターの正規雇用への就職支援を強化するため、9日、正規雇用をめざすフリーターの就職支援を専門的に行う「わかもの支援コーナー」と「わかもの支援窓口」をハローワークなど全国204カ所に設置すると発表した。
04/10 11:00
60万人ともいわれる、いわゆるニート(15歳から34歳までの層で就労も就学もせず、家事もしていない若者)などの職業的な自立を包括的にサポートするため、厚生労働省は地域若者サポートステーション(サポステ)を今年度、全国115ヵ所に開設する。
04/09 10:00
いわゆる正社員と同様に無期労働契約でありながら、職種や勤務地、労働時間等が限定的な「多様な形態による正社員」に関する研究を行ってきた厚生労働省の研究会(座長・佐藤博樹東大社会科学研究所教授)が29日までに報告書をとりまとめた。
03/30 11:00
来春、高校を卒業する生徒の採用選考スケジュールが全国高等学校長協会と日本経済団体連合会など主要経済団体、文部科学省、厚生労働省による検討会議で決まった。
03/29 11:00
小宮山洋子厚生労働大臣は27日開かれた参議院厚生労働委員会で、高齢者が年金収入の補填も含め、生きがいを持って働けるよう、シルバー人材センターで働く場合の「期間制限のあり方について、必要な見直しの検討を行う」考えを示した。
03/28 11:00