宇宙のニュース(ページ 2)一覧
JAXAと日立造船、宇宙での全固体リチウムイオン電池実用化へ実証実験
宇宙航空研究開発機構(JAXA)と日立造船は2日、宇宙での全固定リチウムイオン電池の実証実験に関して、共同研究契約を締結すると発表した。 02/05 08:18
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
太陽系外惑星で液体と気体の境界にある水素化クロムの痕跡を発見 オランダの研究
オランダ宇宙研究所(SRON)は3日、地球からおよそ1300光年離れた太陽系外惑星WASP-31bで、物質の痕跡(液体と気体の境界にある水素化クロム)を突き止めたと、発表した。 02/04 15:15
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 欧州・ロシア
SpaceXによる初の民間人宇宙旅行ミッションが年内にも実施へ、乗員2名は公募
ドラゴン宇宙船により米宇宙ベンチャーとして初の有人宇宙飛行を実現したSpaceX社だが、今年の第4四半期に民間人のみからなる宇宙旅行ミッション「Inspiration4」を実施することを発表した。 02/04 08:07
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 米国
宇宙のセアカゴケグモと呼ばれるパルサーの正体を解明 独研究所
独マックスプランク重力物理学研究所は、宇宙のセアカゴケグモと呼ばれている連星系パルサーPSRJ2039-5617の挙動を、Einstein@homeと呼ばれる分散コンピューティングプロジェクトの膨大な計算能力を活用して、解明した。 02/04 07:53
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 欧州・ロシア
国産新型ロケット「H3」運搬トレーラー、移送中にコンテナが傾く
来年度の打ち上げを予定しているJAXAと三菱重工業が開発した新型ロケット「H3」。 02/02 17:25
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
国立天文台が運営するアルマ望遠鏡は25日、成長途上の原始星を取り巻く円盤が「リング構造」をもつことを確認し、惑星がすでに形成を開始している可能性があるという説を発表した。 01/31 16:41
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
ブラックホールも“冬眠” 活性化と不活性化の原因を解明 東大の研究
東京大学は26日、銀河の中心にあるブラックホールの活動に及ぼす銀河どうしの衝突の影響に関する、興味深い研究結果を公開した。 01/30 09:33
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
潮汐矮小銀河の観測から恒星誕生プロセスを解明 英バース大学の研究
潮汐矮小銀河とは、銀河同士の衝突の際にガスの一部が潮汐力によって放出され、それらに沿って誕生した低質量銀河のことである。 01/27 16:51
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 欧州・ロシア
JAMSTECなど、隕石から発見した新鉱物に「ポワリエライト」と名付ける
JAMSTEC高知コア研究所などの研究グループが隕石中で発見した新鉱物に「ポワリエライト (poirierite)」と命名し、国際鉱物学会から認定されたそうだ(プレスリリース、 論文)。 01/26 17:44
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 国内
国際宇宙ステーションに未発見の穴が開いている可能性、ロシア側責任者が指摘
国際宇宙ステーション(ISS)のロシア側責任者 ウラジーミル・ソロフィエフ氏がロシアのテレビ局 Rossiya-24の番組に出演し、ISSにはズヴェズダサービスモジュールで昨年10月に見つかった穴の他にも穴が開いている可能性を示唆した。 01/25 17:07
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
国際宇宙ステーションに太陽電池パネルを増設、打ち上げは2021年から
NASAは1月12日、国際宇宙ステーション(ISS)の太陽電池パネルが取り付けから時間が経過し、耐用年数がすぎて発電量が低下していることから新しい太陽電池を方針を決めた。 01/22 18:41
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
NASAの超大型ロケット「SLS」、エンジン燃焼試験に挑むも予定時間に達せず停止
NASAがアルテミス計画に向けて開発を進める超大型ロケット「SLS」のエンジン燃焼試験が16日に実施されたが、目標としていた8分間に届かず、1分強でエンジンが停止してしまうトラブルに見舞われた。 01/21 09:11
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 宇宙技術・天体
- 地域
- 米国
広告
広告
広告
広告