ホーム > ニュース一覧 > 自動車(30)

自動車のニュース(ページ 30)

路面凍結に注意を 事故を避けるための対処法とは

ドライバーにとってこの季節に気をつけたいことに、路面凍結が挙げられる。
02/13 17:13

Tesla車のBoombox機能、米連邦自動車安全基準違反でリコール

ソフトウェアのリコール発表が続く Tesla だが、今度は Boombox 機能が米連邦自動車安全基準 (FMVSS) 141 号に違反するとしてリコールが発表された。
02/12 17:08

フィアット、商用車「デュカト」を日本へ正式導入 キャンピングカーのベースにも

FCAジャパンは10日、フィアットブランドより「デュカト」を日本市場へ正式導入すると発表した。
02/11 17:03

拭くだけで保護と撥水のW効果得られるガラスコーティング、Makuakeで先行販売

ガイダンスインターナショナルは9日、LiquidNanoフロントガラスコーティングをMakuakeで先行販売を開始した。
02/11 11:59

韓ヒュンデ、日本に再参入 EV「IONIQ 5」とFCEV「NEXO」を投入

韓国のヒョンデ(旧ヒュンダイ)が、日本市場へ再参入する。
02/11 11:38

6個の超強力マグネット しっかり固定の車載用スマホホルダ発売 フォーカルポイント

イタリアCelly(チェリー)社の日本国内代理店フォーカルポイントは、シンプルデザインの超強力マグネットホルダ「Celly GHOST SUPER PLUS」の取り扱いを開始し、フォーカルポイント直営のオンラインショップ、フォーカルポイントダイレクト各店で販売を始めた。
02/11 08:35

日産、欧州・日中向けのガソリンエンジン開発を順次終了へ

日経新聞によると、日産自動車が日欧中向けのガソリンエンジンの新規開発をやめる方針であるという。
02/09 18:31

ファインピース、 四輪駆動の検査に最適化した「スーパーマルチテスター」発売

自動車関連アイテムなどの販売を手掛けるファインピースは5日、問屋価格で商品を提供するBtoB卸売サイト「FINE PIECE デリバリー」において、4輪駆動の乗用車を対象としたテスター「BANZAI(バンザイ) スーパーマルチテスター」の取り扱いを開始したと発表した。
02/09 10:57

自動車を国産技術で生産できる国

●自国技術だけで「自動車」を造れる国 世界中で、自国の技術だけで「自動車」(ガソリンエンジン搭載の純粋な車現状ではEV車は“自動車”とはカウント出来ない)を生産できるのは、米国、ドイツ、日本だけだと言われる。
02/09 08:24

ルノー、「ルーテシア ラ・パリジェンヌ」発売 限定70台 価格は270万円

ルノー・ジャポンは3日、ルーテシアの特別仕様車「ルーテシア ラ・パリジェンヌ」の購入申込み受付を開始したと発表した。
02/08 11:10

Tesla、状況によってシートベルト警告チャイムが鳴らない問題でリコール

Tesla が特定の状況でシートベルトリマインダーの警告チャイムが鳴らないとして、リコールを発表している。
02/06 19:45

ドライブ体験を友達とシェアできるアプリ「AUTO LOGGY」 カレント自動車

カレント自動車は3日、ドライブ体験の共有アプリ「AUTO LOGGY」をリリースした。
02/06 07:37

傘を濡れたまま助手席に置ける「ぽいっと傘入れ」 カーメイトが発売

株式会社カーメイトは、助手席に設置できる新しい傘入れとして2月2日より公式オンラインストアで販売を開始した。
02/05 10:49

Tesla車、ファントムブレーキングに関する苦情が急増 米国で

米国家運輸安全委員会 (NHTSA) に送られた Tesla 車に対する最近の苦情では、ファントムブレーキングに関するものが急増しているようだ。
02/05 10:12

冬場のトラブル防止にも マイカーには日常点検を

マイカーの日常点検は、日ごろクルマを使用する中で自分自身が行なう点検だ。
02/04 11:57

ベントレー、2025年から5年間毎年新型EV発売へ 1年1車種で計5車種

ベントレーモーターズは1月27日、2025年から毎年1車種ずつ新型EVを発売する計画を発表した。
02/02 11:39

ミシュラン、性能領域最大化した「MICHELIN PILOT SPORT 5」発売

日本ミシュランタイヤは1月28日、ダイナミックスポーツタイヤ「MICHELIN PILOT SPORT 5」を3月8日より順次発売すると発表した。
02/01 10:49

ホンダ、原付二種「リード125」をモデルチェンジ 新エンジン「eSP+」搭載

ホンダは28日、1982年からロングセラーモデルとなっている「LEAD」シリーズの最新モデルとして「リード125」をモデルチェンジし、3月24日に発売すると発表した。
01/31 11:10

トヨタ、「KINTO FACTORY」開始 クルマを最新状態に更新

トヨタ自動車とKINTOは28日、マイカーのソフトウェアやハードフェアを最新状態にアップデートする新サービス、「KINTO FACTORY」を開始した。
01/29 15:43

日産・三菱自・ルノー、EV投資を強化 今後5年で3兆円

仏ルノー、日産自動車、三菱自動車の3社連合は27日、電気自動車(EV)の共同開発投資を従来の3倍に引き上げ、2030年までに新型のEV35車種を投入する計画を発表した。
01/28 10:57

ジェイテクト製の高耐熱リチウムイオンキャパシタ搭載車、ダカール・ラリーで完走

1月1日~4日にウジアラビアで開催された「ダカール・ラリー2022」において、ジェイテクト(本社愛知県刈谷市)の高耐熱リチウムイオンキャパシタを搭載した日野チームスガワラが、トラック部門において総合22位で完走した。
01/27 15:36

4K Ultra HDに対応したドラレコ「AKY-E1 Plus」発売 慕晟

ドライブレコーダーや防犯カメラなどの販売を行う慕晟は21日、2021年9月に発売したフルHD前後2カメラのドラレコ「AKY-E1」の4K Ultra HD対応モデルとして、「AKY-E1 Plus」を発売した。
01/25 11:18

デンソー、フューエルポンプモジュール事業の譲渡契約を締結

デンソーと愛三工業は17日、燃料ポンプ事業を愛三工業に売却すると発表した。
01/24 17:03

カーナビをスマホに変えるガジェット「OTTOCAST U2-LITE」 GREEN FUNDINGで発売

Y&Y STOREは21日、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて、自動車用のスマートガジェット「OTTOCAST U2-LITE」のプロジェクトを開始した。
01/24 11:37

ムサシ、モビリティ事業に参入 第1弾はe-Bike「Musashi Velo CS01」

センサーライトで国内トップシェアを持つメーカーの1つムサシが、これからの時代に求められるSDGsの一環として、モビリティ事業に参入する。
01/24 07:46

前へ戻る   25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35  次へ進む