ホーム > ニュース一覧 > 小池豊(4)

小池豊のニュース(ページ 4)

NEDO、AIベンチャー企業を支援 研究テーマ6件を採択

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は8日、人工知能(AI)の社会実装を進めることを目的に、優れたAIベンチャー企業の研究テーマ6件を採択したと発表した。
08/09 19:06

NCNP、自閉症スペクトラムの聴覚過敏性と活動動態との関連性を明らかに

国立精神・神経医療研究センター(NCNP)は6日、東大の身体教育コースと共同で、自閉症スペクトラムや定型発達の児童の神経生理学的な聴覚過敏性と、時計型のウエアラブル身体加速度計で評価した日常生活の身体活動動態との関連を明らかにしたと発表した。
08/09 13:14

東工大など、高出力な全固体電池で超高速充放電を実現

東京工業大学の一杉太郎教授らは、東北大学の河底秀幸助教、日本工業大学の白木將教授と共同で、高出力型全固体電池で極めて低い界面抵抗を実現し、超高速充放電の実証に成功したと発表した。
08/08 17:02

STマイクロ、車載用MEMS6軸センサ発表 自動車の位置を正確に把握

STマイクロエレクトロニクスは1日、超高精度のモーション・トラッキングを実現する車載用6軸モーション・センサ「ASM330LHH」を発表した。
08/03 11:15

東芝の永久磁石同期電動機を採用した車両 韓国・釜山で運行開始

東芝インフラシステムズは7月31日、納入した永久磁石同期電動機を採用した釜山交通公社の新型車両5編成(40両)の運行が開始されたと発表した。
08/01 22:02

村田製作所、IoTで路面状況を「見える化」 道路保全の実証実験開始

村田製作所は30日、IoTを活用し、低コストで効率的な道路保全と自動運転社会への貢献を目指すと発表した。
07/31 17:47

社長の出身大学、日大が最多で2万1148人 帝国データバンク調査

帝国データバンクは25日、6月時点の企業概要データベース「COSMOS2」から企業の社長出身大学データを抽出。
07/26 21:20

NVIDIAら、VR業界標準「VirtualLink規格」発表 USB-Cケーブル1本で接続

NVIDIA、Oculus、Valve、AMD、Microsoftが参画・推進する新しい業界コンソーシアムは17日(米国時間)、VirtualLink規格を発表した。
07/22 12:05

ソニー、世界最小0.37型フルHD反射型液晶を商品化

ソニーは18日、ポータブルプロジェクター用ディスプレイデバイスとして、フルHD解像度で世界最小サイズの0.37型の反射型液晶ディスプレイデバイス『SXRD241A』と、高画質信号処理機能を搭載した専用駆動LSI『CXD3554GG』を商品化すると発表した。
07/19 21:29

早大ら、次世代型光ガン治療法を開発 担がんモデルマウスで腫瘍を消失

早大と防衛医大は17日、生体組織表面にシールのように貼り付けられる体内埋め込み型の発光デバイスを開発。
07/18 08:30

三菱電機、欧州で空港気象ドップラーライダー受注 晴天でも風を感知

三菱電機は12日、フランス気象局からニース国際空港向け晴天時風観測用「空港気象ドップラーライダー」を受注したと発表した。
07/14 08:35

産総研ら、金の卵を産むニワトリ生物工場 ゲノム編集で有用タンパク質

産業技術総合研究所(産総研)は9日、農業・食品産業技術総合研究機構(NARO)らと共同で、卵白に有用組換えタンパク質を大量に含む卵を産む遺伝子改変ニワトリを作製する技術を開発したと発表した。
07/11 12:00

NIMS、有機半導体で多値論理演算回路を開発 高集積化への道拓く

物質・材料研究機構(NIMS)は2日、2種類の異なる有機トランジスタを組み合わせることで、3つの値をスイッチできる多値論理演算回路の開発に成功したと発表した。
07/04 11:55

JAXAら、航空機電動化コンソーシアム発足 CO2排出削減と実用化を目指す

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2日、CO2排出などの環境負荷を抜本的に低減する航空機の電動化技術を開発するとともに、我が国の航空産業の飛躍的な拡大に向けて産業界のイニシアチブを醸成することを目的とした「航空機電動化コンソーシアム」を1日に発足したと発表した。
07/03 17:58

NEDO、次世代AIの先導研究5テーマを採択 近未来の社会実装への第一歩

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は28日、次世代人工知能(AI)技術の社会実装を目指す研究開発5テーマを採択したと発表した。
06/29 20:51

住友化学ら、PMMAベースの軽量樹脂で自動車前面窓の耐衝撃性試験をクリア

住友化学と科学技術振興機構(JST)は25日、ガラスや金属の代替となる高剛性・高タフネスな透明樹脂を開発したと発表した。
06/26 17:44

富士通と理研、ポスト「京」の開発状況発表 100倍の性能を持つCPUを試作

富士通と理研は21日、スーパーコンピュータ「京」の後継機の中核となるCPUの試作チップが完成し、機能試験を開始したと発表した。
06/22 11:59

NEDOと東芝、世界最大のペロブスカイト太陽電池を開発 A4サイズ超え

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と東芝は18日、モジュール面積703平方センチメートルで、エネルギー変換効率11.7%のフィルム型ペロブスカイト太陽電池モジュールを開発したと発表した。
06/19 15:31

東芝、ロボットやIoTの個体認証を実現 チップ指紋技術を開発

東芝は14日、半導体チップのばらつきをチップ指紋として使う物理困難関数(Physically Unclonable Function:PUF)について、FPGA(Field Programmable Gate Array)に簡単に実装できる技術を開発したと発表した。
06/16 06:58

日立造船、国内最大の固体高分子型水素発生装置 余剰電力を水素で貯蔵

日立造船は13日、メガワット級の発電施設において余剰電力の貯蔵を可能にする、国内最大となる毎時200ノルマルリューベの水素を製造できる大型固体高分子型水素発生装置を開発したと発表した。
06/14 17:07

東工大、貴金属不要のCO2資源化光触媒を開発 地球温暖化防止に光明

東京工業大学の石谷治教授らは、太陽光をエネルギー源として、地球温暖化の主因である二酸化炭素(CO2)を有用な炭素資源へと変換できることを発表した。
06/13 10:14

NEC、心拍変動データから感情分析 喜怒哀楽を可視化

NECは11日、TDKのリストバンド型のウェラブルデバイスを用いて、心拍変動データから感情を可視化する「NEC 感情分析ソリューション」の販売活動を開始すると発表した。
06/12 13:23

シャープ、AIoT対応液晶テレビ「AQUOS 4K」発売 新たなUIなるか

シャープは7日、進化した人工知能(AI)を搭載したAIoT対応液晶テレビ『AQUOS 4K』3機種を発売すると発表した。
06/09 19:16

凸版印刷、コンクリートに加飾デザイン可能な「べトンフィット」開発

凸版印刷は5日、コンクリートの硬化を遅らせる特殊インキを印刷し、意匠性の高い多様なデザインを付与できるコンクリート用加飾工程紙「べトンフィット」を開発したと発表した。
06/06 21:52

日本電産、新世代電気自動車向け超急速充電システム開発

日本電産は5日、革新的なウルトラファストチャージャー(UFC)を開発したと発表した。
06/06 12:06

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8 9  次へ進む