ホーム > ニュース一覧 > 小池豊(9)

小池豊のニュース(ページ 9)

TDK、世界初のセラミック全固体電池を開発 IoT機器の電源を狙う

TDKは21日、世界初の充放電可能なオールセラミック固体電池であるCeraChargeを発表した。
11/22 20:39

理研ら、核のごみの大幅な低減と資源化目指し研究 実用化への期待膨らむ

原子力発電所で排出される高レベル放射性廃棄物、これを大幅に低減・再利用するという革新的研究開発推進プログラムが進行中だ。
11/20 12:13

阪大ら、太陽系誕生時の有機物を含む隕石の非破壊分析に成功

大阪大学の寺田健太郎教授、佐藤朗助教、二宮和彦助教らの研究チームは13日、日本原子力研究開発機構(原子力機構)及び現東京大学の橘省吾教授らと協力し、ミューオンX線分析法により、有機物を含む炭素質コンドライト隕石の非破壊定量分析に成功したと発表した。
11/16 11:48

日本ガイシと仏シュナイダー、大規模蓄電システムを世界規模で共同拡販

日本ガイシと仏シュナイダーエレクトリックは11月8日、日本ガイシのNAS電池とシュナイダーエレクトリックのインバーター「Conext Core XC ES」を組み合わせた大容量蓄電システムの世界規模での共同拡販に関する覚書を10月20日に締結したと発表した。
11/15 21:56

水素協議会、2050年までにエネルギー需要の2割を水素が担う

トヨタは14日、グローバルリーダーがCOP23のためボンで会合を行う中、水素協議会の名の下に様々な業界の18名のリーダーが集結し、マッキンゼーの協力により、世界初となる水素利用の具体的なビジョンを公表したと発表した。
11/15 07:05

深層学習をリードする日本発ベンチャーPFN、学習速度で世界最速を実現

Preferred Networks(PFN)は10日、大規模な並列コンピュータ「MN-1」と分散深層学習「ChainerMN」を用いて、深層学習(ディープラーニング)の学習速度において世界最速を実現したと発表した。
11/13 20:17

民間月面探査チーム「HAKUTO」、審査会を通過 打ち上げは延期

世界初のロボット月面探査レース「Google Lunar XPRIZE」に参加している日本のチーム「HAKUTO」は8日、レースを主催するXPRIZE財団とXPRIZEの審査員がHAKUTOのミッション計画を審査し、計画の実行性と達成基準を確認したと発表した。
11/10 07:12

ロボホンが手話通訳可能に、進化を支えるパートナーは57社+1大学と増える

NTTデータとシャープらは8日、国内で初めてAI技術(ディープラーニング)を活用したロボホン向け手話通訳アプリを共同開発したと発表した。
11/09 17:02

ローム、IoTオープンプラットフォーム発表 8種類の先進センサに対応

ロームは7日、オープンプラットフォーム3種(Arduino、Lazurite、mbed)に、量産済の8種類のセンサ拡張ボードを搭載したIoT設計環境「SensorShield-EVK-002」を開発し、インターネットでの販売を開始すると発表した。
11/09 05:53

東京都、水素社会を推進 燃料電池車への追い風なるか

東京都は1日、水素エネルギーの普及を図るため、産学官連携の「Tokyoスイソ推進チーム」の発足を発表した。
11/08 06:53

三菱電機、社会インフラの高精度な計測・解析サービス ADAS技術の横展開

三菱電機は6日、道路・鉄道・トンネルの高精度な計測・解析サービスを開始したと発表した。
11/06 17:35

名大ら、クフ王のピラミッド内に謎の巨大空間 ミューオン素粒子で発見

名古屋大学らの国際研究チームは2日、クフ王のピラミッド内部に長さ30メートル以上の巨大な空間があるとの調査結果を、英科学誌ネイチャーで発表した。
11/04 16:28

タクシー配車サービスの中国「滴滴出行」、第一交通と組み日本進出か

ブルームバーグは10月30日、中国最大のタクシー配車の滴滴出行(ディディ)が、第一交通と組み来春よりサービスを開始すると報じた。
11/03 21:11

空港のセキュリティ対策進む ボディスキャナー、顔認証ゲート、手荷物検査

今年になって空港での新たなセキュリティ対策が進んでいる。
11/02 18:01

ルネサスの自動運転用半導体、トヨタが2020年モデルに量産採用

ルネサスは10月31日、トヨタとデンソーが2020年の実用化に向けて開発中の自動運転車に、量産採用されたと発表した。
11/01 21:44

日立、匠の技をAIとFB制御で再現 鉄鋼プラントの冷間圧延機で実用化

日立は10月31日、鉄鋼プラントの鋼板を製造する冷間圧延機において、熟練工の冷間圧延機の操作ノウハウを人工知能(AI)に学習させ、かつフィードバック(FB)制御することで、匠の技を再現したと発表した。
11/01 18:15

ヒロツバイオ、「線虫がん検査」臨床試験も順調 世界展開に向け資金獲得

信金キャピタルとヒロセバイオは26日、線虫嗅覚を利用したがん検査の2020 年 1 月の実用化や世界展開のために、資金獲得したと発表した。
10/30 06:49

同志社大、アルツハイマー病の脳内分布の可視化に成功 

同志社大学生命医科学部の池川雅哉教授らのグループは10月17日、アルツハイマー病(AD)脳に蓄積するアミロイドベータ(Aβ)の網羅的解析を、イメージングマススペクトロメトリー(IMS: Imaging Mass Spectrometry)法を用いて、可視化することに成功したと発表した。
10/29 21:41

三菱電機、車載市場へ猛攻 提携とプラットフォームが功を成すか

電気機器や半導体の各メーカは、成長が期待される車載市場への参入・拡大を目論む。
10/28 21:21

錬金術が学問になる?ノーベル賞を受賞した重力波検出の裏舞台で

今年のノーベル物理学賞は、世界で初めて重力波を観測したキップ・ソーン博士ら3氏が受賞した。
10/28 16:22

ソニーが先進運転の眼力向上 160メートル先の標識を識別するセンサー開発

ソニーは23日、先進運転支援システム(ADAS)用途のCMOSイメージセンサー「IMX324」を商品化し、11月からサンプル出荷を開始すると発表した。
10/24 21:43

タイガーとJAXA、大気圏突入に耐える魔法瓶を開発 宇宙物資回収へ

タイガー魔法瓶とJAXAは、宇宙実験サンプル格納用の真空二重断熱容器を開発している。
10/23 20:47

ロボットスーツHALで再び歩く意欲を AIGが脊髄受傷の子供達を無償支援

サイバーダインとAIGジャパンは、双方の業務提携に基づいて、脊髄に障害を持つ神奈川県内の小中高生50名を対象に、ロボットスーツHALを活用した歩行機能向上促進の機会を無償で提供すると発表した。
10/22 17:59

NEC、「原子スイッチ」搭載FPGAのサンプル製造開始 衛星やIoT分野視野に

NECは19日、独自の金属原子移動型スイッチ「NanoBridge」を搭載したFPGA(NB-FPGA)のサンプル製造を開始したと発表した。
10/21 11:01

クアルコム、世界初5Gモデムでのデータ通信に成功 インテルへのリード保つ

クアルコムは18日、第5世代移動通信システム(5G)用モデムチップセットの試験で、28ギガヘルツ帯でのデータ通信に初めて成功したと発表した。
10/19 07:18

前へ戻る   4 5 6 7 8 9 10 11 12  次へ進む