ローソンは1月29日から順次、バレンタインデー向けの濃厚なチョコレートを使用したデザートやベーカリー合計7点を全国の店舗で発売する。
01/26 17:36
ファミリーマートは、きたるバレンタインデーに向け、チョコレートを使用したデザート、パン、アイスの商品8点を2月5日から順次発売する。
01/25 21:29
ソニーのハイブリッド型スマートウォッチ「wena wrist」シリーズから、エヴァンゲリオンとのコラボモデルが発売される。
01/24 08:36
あまり知られていないかもしれないが、ローソンは2012年から、今日に至るまで33の都道府県で118台の車両を展開し移動販売を行っている。
01/23 18:19
東京ドームを運営する東京ドーム社は、東京ドームの1階コンコースに新グルメエリア「東京ドームグルメストリート」を3月17日よりオープンすると発表した。
01/23 18:01
光岡自動車は、同社の主力コンパクトモデル『Viewt』(ビュート)と『Viewt なでしこ』(ビュート なでしこ)をマイナーチェンジし、1月20日から全国で発売すると発表した。
01/20 10:31
カシオ計算機は、スマホと連動して設定、売り上げのチェックなどを行うことができる電子レジスターを1月31日に発売する。
01/17 19:16
スカイラインGT-R R34。スカイラインGT-Rの5代目にあたり、1999年から2002年まで販売された、スカイラインGT-Rの名を与えられた最後のモデルである。
01/17 18:49
スイスの高級腕時計メーカーのタグ・ホイヤーは、時計の世界では初めてとなるカーボン製ヒゲゼンマイを採用したモデル、「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02T トゥールビヨン ナノグラフ」を1月14日、ジュネーブにおいて発表した。
01/16 13:32
鹿児島県の屋久島に分布する菌従属栄養植物(光合成をやめた植物)ヤッコソウは、通常花粉の媒介者となることのないスズメバチ、ゴキブリ、そして世界的にも発見された例のないカマドウマの仲間に花粉の媒介を託していることが明らかになった。
01/13 21:51
沖縄科学技術大学院大学(OIST)は、毛顎動物(Chaetognath)、またはヤムシと呼ばれる動物性プランクトンの、これまで未解明だった系統樹上の位置づけを明らかにしたと発表した。
01/13 21:43
ローソンは、人気商品「悪魔のおにぎり」の具材などをリニューアルして1月15日より発売するとともに、新商品「悪魔の焼うどん」を1月15日から、「悪魔のパン」「悪魔のトースト」を1月22日から発売する。
01/12 21:01
セブンイレブンは、2019年バレンタイン向けのチョコレート商品『SEVEN The Chocola(セブン ザ ショコラ)』の第1弾を、1月5日から発売した。
01/06 19:29
ANDOROS社が輸入を手掛ける、ロシア空軍でも使用されているスイス時計、アビエイター(AVIATOR)の新モデル「MIG-29」が日本で販売開始する。
12/27 19:23
スイスの高級機械式腕時計ブランド、ジャケ・ドローは、アストラルコレクションの新たなエントリーライン「グラン・ウール ミニット」新作2モデルを発表、日本での販売を開始した。
12/22 19:53
プジョー・シトロエン・ジャポンは、小型SUV「PEUGEOT 2008」(プジョー2008)の特別仕様車「2008 CROSSCITY」を、12月18日に発売した。
12/19 20:19