KDDIは26日、タブレット端末「Nexus 7」の新型モデルを、8月28日より全国一斉にauより発売すると発表した。
08/26 16:58
Pew Research Centerの調査によると、米国の12〜17歳の青少年の6割近くがスマートフォンやタブレット端末にアプリケーションをダウンロードした経験があるとのことだが、個人情報が収集されているとしてアプリケーションをアンインストールしたことがある青少年は26%、またプライバシー上の懸念から位置情報共有を無効化したことがある青少年も46%おり、彼らなりにオンラインプライバシーについて注意を払っている現実が明らかになった。
08/26 13:39
富士フイルムのインスタントカメラ「チェキ」シリーズに、高級モデルとも言える位置付けの上位機種「instax mini 90 ネオクラシック」が加わることが発表された。
08/26 12:38
日本では今、TwitterやFacebook、Lineなどといったソーシャルネットワークサービスが人気を博しているが、ビジネス用途ではなかなか活用しにくいと思っている人も多いだろう。
08/25 18:12
カナダ・ケベックのホテルに宿泊した際にトコジラミ(南京虫)に刺され、ホテル側の対応に不満を感じた男性が旅行口コミサイトのTripAdvisorに否定的なレビューを投稿したところ、最終的にホテルから損害賠償を求める訴えを起こされたそうだ。
08/25 14:32
米国家安全保障局(NSA)がインターネット監視プログラムPRISMに関連して、費用を大手インターネット企業に支払っていたことを示す資料を入手したと英紙The Guardianが報じている。
08/25 11:26
カナダガンやカモメなどの排泄物による河川や公園の汚染に悩まされているカナダ・オタワ市では、これらの野鳥を追い払うために無人機を投入したそうだ。
08/24 14:33
Microsoftは23日(現地時間)、CEOのスティーブ・バルマー氏が12か月以内に退任することを発表した。
08/24 11:31
ISCコスモトラス社とロシア戦略ロケット軍は22日、韓国の地球観測衛星コンプサット5を搭載したドニエプルロケットを打ち上げた。
08/24 07:00
6月30日にリリースされたLinuxカーネル 3.10に対するセキュリティアップデートが、一日に2回もリリースされる事態が発生した。
08/23 17:09
富士フイルムは22日、撮ったその場ですぐにカードサイズのプリントが楽しめるインスタントカメラ“チェキ”「instax mini」シリーズの最上位機種として、“チェキ”「instax mini 90 ネオクラシック」を9月20日より発売すると発表した。
08/23 12:39
アメリカ航空宇宙局(NASA)とシエラ・ネバダ社は8月22日、現在開発中の宇宙船「ドリーム・チェイサー」の初の搭載飛行試験(Captive Carry Test)を実施したと発表した。
08/23 10:30
オープンソースソフトウェア関連の法的問題に関わる情報を発信し続けた有名法律ブログGroklawが閉鎖されることになった。
08/23 06:00
キヤノンは22日、高速AFや新映像エンジンDIGIC 6を搭載することでさらなる高画質を実現した「PowerShot G16」をはじめ、F1.8のレンズを搭載した世界最薄モデル「PowerShot S120」など、コンパクトデジタルカメラの新製品8機種を8月29日より順次発売すると発表した。
08/22 18:13
現役棋士がコンピュータに負け越した第2回将棋電王戦は記憶に新しいところですが、昨日、第3回の電王戦の開催について主催のドワンゴと日本将棋連盟から発表が行われました。
08/22 18:12