ホーム > ニュース一覧 > 注目トピックス(23)

注目トピックスのニュース(ページ 23)

NYの視点:米住宅市場底入れで景気見通し改善、追加利上げにもつながる

米5月住宅着工件数は前月比+21.7%の163.1万戸と、予想140.0万戸を大幅に上回り昨年4月以降ほぼ1年ぶり高水準となった。
06/21 07:37

(中国)人民銀、実質的な政策金利を引き下げ

中国人民銀行(中央銀行)はきょう20日、実質的な政策金利となる「ローンプライムレート(LPR)」を引き下げると発表した。
06/20 11:50

(中国)上海総合指数は0.10%安でスタート、当局がLPR引き下げ

20日の上海総合指数は売り先行。
06/20 11:07

(中国)上海総合指数は0.07%安でスタート、利益確定売りが優勢

19日の上海総合指数は売り先行。
06/19 11:11

NYの視点:パウエル議長議会証言、BOE、FRB理事承認、ブリンケン米国務長官訪中

今週はFRBが年2回公表する金融政策報告書に関し、パウエル議長は2日間の議会公聴会に出席する予定で注目となる。
06/19 07:40

国内外の注目経済指標:日本の4月コアCPIは前年比3%台の上昇か

6月19日-23日週に発表される主要経済指標の見通しについては、以下の通り。
06/17 14:44

NYの視点:ECB利上げに加え景気刺激策解除へ、7月、9月利上げの準備

欧州中央銀行(ECB)は定例理事会で政策金利を予想通り0.25ポイント引き上げ4.00%に決定した。
06/16 07:39

コラム【最新クリプト事情】:No More Digital Currency (マネックス証券 松嶋 真倫)

“We don’t need more digital currency… we already have digital currency, it’s called the U.S. dollar,”(我々にデジタル通貨はこれ以上必要ない。
06/14 09:35

NYの視点:米利上げサイクル継続の可能性も残りドル底堅く推移か、専門家は利上げ終了を想定も

金融専門メディアのCNBCが実施した世論調査によると、回答したマネーマネジャーやエコノミストなどは半数以上がFRBの利上げが年内終了したと見ていることが明らかになった。
06/14 07:41

NYの視点:6月FOMCでのタカ派的な利上げ休止(skip)観測

連邦準備制度理事会(FRB)は今週開催する連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げをいったん休止(Skip)するとの見通しが強まった。
06/13 07:54

NYの視点:中国の4-6月期GDP成長率、ベース効果などにより比較的高い伸びとなる見込み

報道によると、中国人民銀行(中央銀行)の易綱総裁は2023年4-6月期の成長率について、ベース効果などにより前年同期比で比較的高い伸びになるとの見方を示した。
06/12 08:11

国内外の注目経済指標:米政策金利は据え置きの公算

6月12日-16日週に発表される主要経済指標の見通しについては、以下の通り。
06/10 14:45

NYの視点:日本の1-3月期GDP改定値は市場予想を上回ったが、個人消費はさえないまま

日本の内閣府が6月8日発表した1-3月期国内総生産(GDP)改定値は前期比年率+2.7%と速報値+1.6%から上方修正された。
06/09 07:38

NYの視点:2024年のアメリカ大統領選に向けた各陣営の動きが本格化

報道によると、2024年のアメリカ大統領選に向けて、ドナルド・トランプ政権の副大統領だったマイク・ペンス氏が6月5日、立候補の書類を正式に提出した。
06/08 07:36

コラム【新潮流2.0】:記憶力(マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆)

◆最近僕の周りで禁句になっている台詞がある。
06/07 09:30

NYの視点:6月FOMC会合での金利据え置きは既定路線か

6月13-14日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)会合で利上げ停止の可能性が高まっている。
06/07 07:37

NYの視点:2023年における世界の旅行需要は堅調か

報道によると、国際航空運送協会(IATA)は6月5日、2023年における世界の航空会社の利益予想を47億ドルから98億ドルに引き上げた。
06/06 07:45

NYの視点:賃金上昇を伴う2%レベルの物価上昇は実現可能か?

複数の政府関係筋が2日までに明らかにしたところによると、日本政府は、今月中に閣議決定する経済財政運営の指針(骨太方針)で、日本銀行が掲げる2%の物価安定目標について、新たに「賃金の上昇を伴う形で」と追記する方向で調整に入ったようだ。
06/05 07:42

国内外の注目経済指標:日本の1-3月期GDP改定値は上方修正の見通し

6月5日-9日週に発表される主要経済指標の見通しについては、以下の通り。
06/03 15:12

前へ戻る   18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  次へ進む

人気のビジネス書籍