ホーム > ニュース一覧 > 国際政治(7)

国際政治のニュース(ページ 7)

韓国・朴大統領、15日に最大野党の秋代表と会談へ

日韓GSOMIA(日韓軍事情報包括保護協定)の締結や韓国ソウルの日本大使館前の少女像撤去問題にも影響が懸念される韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の政権運営に大きな影響を与えている、朴大統領の親友だった女性の国政介入問題。
11/14 18:45

米大統領選結果受け、カリフォルニア州独立「Calexit」に注目

米大統領選挙でドナルド・トランプ氏が当選し、次期大統領に決まったことを受け、シリコンバレーのベンチャーキャピタルなどがカリフォルニア州の合衆国離脱「Calexit」を主張しているそうだ(CNBCの記事、 The San Diego Union-Tribuneの記事、 The Guardianの記事、 The Registerの記事)。
11/13 10:26

アメリカ大統領選挙、投票用紙と一緒に自撮りすると投票が無効に

決着がついたばかりのアメリカ大統領選挙だが、意外なことで投票が無効になってしまう可能性があるという。
11/12 12:15

米大統領選挙、トランプ候補が当選確実に

11月8日(現地時間)に投開票された米国大統領選挙で、共和党のドナルド・トランプ候補の当選が確実になった(BBC)。
11/10 08:21

クリントン私用メール問題、政府とクリントン関係者の間で情報共有?

米民主党の大統領候補ヒラリー・クリントン氏が国務長官時代に私的なメールサーバーを使って公務に関連するやり取りを行っていたという「メール問題」が米国では話題になっているが、ウィキリークスが公開したクリントン陣営の選挙事務長ジョン・ポデスタ氏のメールによると、クリントン前国務長官が仕事に個人的な電子メールアカウントを使用した報道されたことに対し、どのような対策を取るべきか政府関係者とメールで話し合われた形跡があるという(ABCNews、Slashdot)。
11/08 08:32

日中韓首脳会談へ準備進めている、韓国

聯合ニュースは3日、韓国外交部の趙俊赫(チョ・ジュンヒョク)報道官が3日の定例会見で語ったとして「日本、中国との3カ国首脳会談について『一貫して関連準備を進めている』と述べた」と報じた。
11/06 23:53

GSOMIAは自衛隊の朝鮮半島進出前提でない事は明確―韓国国防部長官

対北朝鮮対策などで日韓間での軍事情報共有が有用化する中、日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が日韓政府関係者間で俎上に上がっているが、聯合ニュースは「韓国国防部の韓民求(ハン・ミング)長官が14日、国会で行われた国政監査に出席し、韓日軍事情報包括保護協定が締結された場合、日本の自衛隊が朝鮮半島に進出する根拠を与えることになるという懸念について『朝鮮半島進出を前提とする協定でないことは明らかだ』と述べた」と報じた。
10/17 10:48

韓国、北朝鮮対策で竹島90キロの島に戦闘兵力配置

聯合ニュースは11日午後、「韓国軍が2018年から東部の慶尚北道・鬱陵島(ウルルンド)に海兵隊の戦闘兵力を配置する計画」と報じた。
10/12 12:02

コロンビアのサントス大統領にノーベル平和賞

ノーベル平和賞がコロンビア共和国のフアン・マヌエル・サントス大統領に贈られた。
10/09 20:32

中国が優位に立つのか? 対アフリカ外交

1月30、31日の両日、エチオピアのアディスアベバで「アフリカ連合(AU)サミット」が開かれ、中国寄りのジンバブエのムガベ大統領が新議長に就任した。
03/04 12:29

経済危機以後自殺率36%増 ギリシャ支援延長の行方は

2月12日EU(欧州連合)首脳会議が行われ、1月に就任したギリシャのチプラス首相が初めて出席した。
02/16 08:37

アメリカの中間選挙で何が起こったのか

11月4日にアメリカの連邦議会議員を決める、いわゆる中間選挙が行われた。
11/30 21:33

【コラム 江川紹子】国家権力を行使して書き手を恫喝する韓国という国

韓国のソウル中央地検が、産経新聞のウェブサイトに掲載されたコラムが朴槿恵大統領の名誉を毀損したとして、加藤達也・同紙前ソウル支局長を起訴した。
10/14 09:44

「まるで天安門」激化する香港民主化デモ 若い世代の声は届くか

香港で起こっている民主化デモと、それに対する鎮圧活動が激化している。
10/02 23:47

スコットランドが独立を望む理由とは

スコットランドの分離独立を問う住民投票が9月18日に行われる。
09/18 11:08

対ロシア包囲網へのプーチン大統領の対抗策は

ロシアの東シベリアおよび極東地域から、中国に天然ガスを供給するパイプラインの建設が1日、ロシア東部のサハ共和国で始まった。
09/14 23:43

混迷するイラク情勢、オバマ大統領が空爆を承認

米国オバマ大統領は今月1日、イスラム教スンニ派過激派組織「イスラム国」(Islamic State、IS)によって包囲されたイラク北部アミルリで行われている人道支援を軍事的に支援するため、イラクでの限定的な空爆を容認する旨を議会に対して表明した。
09/14 23:41

米国、イラク国内に留まらず、シリア領内に対する空爆実施へ

米国のオバマ大統領は10日夜(日本時間11日午前)、ホワイトハウスで実施された同国民向けの演説において、イスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」掃討作戦に関する戦略を発表した。
09/14 23:41

停戦合意したウクライナ東部で戦闘が再発、状況悪化を懸念

ウクライナ東部地域で6日夜から7日にかけ、2都市の周辺地域において散発的な戦闘が発生し、犠牲者が発生した模様だ。
09/14 23:40

NATO、緊急展開部隊新設へ、ロシアを牽制

英国のニューポートで4日、5日の2日間にわたり開催された北大西洋条約機構(NATO)首脳会議において、元々、旧ソ連の欧州方面における軍事的脅威に対抗するために創設されたNATOが、ウクライナ問題に対する軍事的なプレゼンスを強めるロシアに対抗するため、その「原点に回帰」(NATO高官)する姿勢を明確にした。
09/14 23:40

ウクライナ問題で欧州連合(EU)対ロシア経済制裁の追加について合意

欧州連合(EU)は5日、ウクライナ問題解決に向け、ロシアに対する追加経済制裁を行うことを発表した。
09/08 11:55

日本の居ぬ間に 中国市場で攻勢に出るドイツ製造業

「鬼の居ぬ間に洗濯」という故事があるが、日中関係が悪化している間にドイツと中国は急速に距離を縮めている。
07/21 12:50

政治家に訊く:山崎拓元自民党元副総裁(2)「習近平の抱く、中華民族の偉大な復興という夢」

中国と我が国との関係は未だかつてないほど、「最悪な状況」に陥っている。
07/10 09:05

7月にも訪日か モディ新首相で印日関係はどう変わる

インドのナレンドラ・モディ新首相の初外遊が隣国ブータンに決まった。
06/13 11:07

8年振り19回目 タイでクーデターが繰り返される理由

タイで5月22日、軍によるクーデターが起きた。
05/29 20:11

前へ戻る   2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  次へ進む