ホーム > ニュース一覧 > 運輸・物流・鉄道(19)

運輸・物流・鉄道のニュース(ページ 19)

生き残りへ必死のタクシー業界 ライドシェア阻止へ、グループ化進む!(前編)

首都圏で首位の座を争うタクシー大手のライバル企業、日本交通グループと東京無線協同組合(東京・新宿)の配車アプリにおける提携が7月24日、公表された。
08/24 17:29

JR、フルムーン夫婦グリーンパスを2018年も9月1日から発売開始

JRグループでは2018年も、二人の年齢を合算して88歳以上の夫婦を対象に、9月1日からJR線のグリーン車(新幹線「のぞみ」号「みずほ」号など、一部の列車は除く)が繰り返し乗降できる「フルムーン夫婦グリーンパス」を発売する。
08/22 18:45

小田急と慶應義塾大、「未来フィールド創発研究」開始 共同で社会問題解決へ

小田急電鉄は、2018年10月から、慶應義塾大学SFC研究所(以下、SFC研究所)と連携し、新規事業の創造や既存事業のイノベーションの実現を目的とした共同研究プロジェクト「未来フィールド創発研究」を開始すると発表した。
08/17 16:57

JR東、「女性技術者育成功労賞」を受賞 鉄道事業者としては初

JR東日本は、同社総合企画本部・大規模開発部の鈴木孝子次長が8月8日、技術同友会事務局が主催する「第5回女性技術者育成功労賞」を受賞したと発表した。
08/10 14:57

小笠原諸島「父島」結ぶ定期船「おがさわら丸」でSuicaが利用可能に

東京と小笠原諸島の父島を結ぶ定期船「おがさわら丸」と、父島内の店舗「フリーショップまるひ」でSuicaおよび交通系ICカードが利用可能になる。
08/07 23:04

JR東、駅ホームで列車の発車知らせるメロディ廃止の実験 常磐線で8月から

JR東日本が駆け込み乗車対策として、駅施設の代わりに車両の車外スピーカーから音を出す実験を8月1日から始める(共同通信)。
07/31 19:31

小田急、向ヶ丘遊園跡地を「人が集い楽しむ場」として再整備 方向性発表

小田急電鉄では、2002年3月に閉園した川崎市多摩区にある向ヶ丘遊園跡地の利用に関する方向性をまとめた。
07/28 10:46

JR東、青森県で「キャッシュレス化」「無線Wi-Fi 整備」の実証実験を準備へ

JR東日本は24日、グループ会社であるJR東日本スタートアップとともに、青森県、青森市、青森県観光連盟、青森商⼯会議所などと連携し、青森県内で「キャッシュレス化」と「無線Wi-Fi整備」をテーマとした実証実験の準備に着手することを発表した。
07/25 18:52

ヤマトとJAL、フランスで日本の農産品販売を支援 パリにアンテナショップ

ヤマトホールディングスと日本航空(JAL)は、日本の農水産品のフランスでの販売を支援するため、輸出入手続きから、各種輸配送、現地販売までをトータルで提供するプロジェクトを開始する。
07/23 08:00

小田急、社員向けに「妊活コンシェルジュサービス」導入 福利厚生で

小田急電鉄は、社員向け福利厚生制度の一つとして、2018年9月16日からファミワンの提供する妊活コンシェルジュサービス「famione」を導入し、妊活に関する外部相談窓口を設置する。
07/19 19:30

東急電鉄、駅の券売機から預金引き出せるサービス 来年開始へ

東京急行電鉄が、東急線各駅の券売機で銀行預金を義気出せるサービスを開発すると発表した。
07/18 11:08

少子・高齢化時代に備える鉄道各社のあの手この手(上)

少子化時代の本格的進捗を示すデータが相次いで表面化している。
07/16 11:44

鉄道事業者、「暴力行為防止ポスター」で啓蒙 17年度の暴力件数は56件減少

JR6社や日本民営鉄道協会加盟の各社など85社局は、7月13日より、共同で制作した暴力行為防止ポスターを駅構内や列車内に掲出する。
07/12 17:24

東京メトロ、「週刊少年ジャンプ創刊50周年」スタンプラリーを今夏も開催

東京メトロは、週刊少年ジャンプ創刊50周年を記念して 「週刊少年ジャンプ×東京メトロスタンプラリー2」を7月17日から 8月31日まで実施する。
07/09 18:24

JR東、首都圏の在来線全車両に防犯カメラ設置へ 新幹線の防犯対策も強化

JR東日本は3日、首都圏を走行する在来線車両と新幹線車両の一部を対象に、車内防犯カメラを追加設置すると発表した。
07/04 17:46

小田急、「空き家」と「起業家」を結ぶ新事業 世田谷に無料相談窓口

小田急グループの小田急不動産は、6月25日から、「世田谷 小田急 住まいのプラザ」を無料の相談窓口として、起業家と空き家をつなぐコーディネーター事業を開始した。
06/27 21:24

沖縄の「ゆいレール」でアリペイ利用の実証実験が開始

沖縄都市モノレールが運行する「ゆいレール」において、電子決済サービス「Alipay(支付宝/アリペイ)」を直接鉄道改札機で利用するための実証実験が、6月22日から開始された。
06/23 09:53

JR東、浜松町駅に訪日客向けの旅行センター設置 10店舗目

JR東日本は、7月1日、浜松町駅に「JR EAST Travel Service Center(JR東日本訪日旅行センター)」を開設する。
06/20 09:09

大手民鉄11社、勤務場所都合で就労困難な人材を相互受入れへ

大手民鉄11社は15日、勤務場所の都合により就労継続が困難な社員を相互で受入れるスキーム、「民鉄キャリアトレイン」を立ち上げた。
06/16 22:16

長崎新幹線、フリーゲージ見送りが確定へ

昨年6月に長崎新幹線(九州新幹線長崎ルート)でのフリーゲージ車両、ついに断念という話題があったが、政府与党の検討委員会で、正式にフリーゲージトレインの導入見送りが決まったという(毎日新聞)。
06/15 23:25

西鉄、ホームドアの実証実験実施へ 2019年2月をめどに

福岡県に基盤を置く私鉄、西日本鉄道(西鉄)が、ホームドア導入用の実証実験を開始するという。
06/15 19:19

東京メトロ、駅構内に個室ブースを設置 駅ナカに“専用オフィス”

東京メトロは、富士ゼロックスと共同で、個人向けサテライトオフィスサービスの実証実験を開始した。
06/10 10:25

南海電鉄、高野山ケーブルカーに新車両 設備も更新

南海電鉄は、6月6日、高野山ケーブルカーの新造およびそれに伴うバス代行輸送についての概要を発表した。
06/08 21:19

交通系電子マネー利用件数、5月は過去最高に 初めて1億8千万件突破

交通系ICカードであるKitaca<北海道旅客鉄道株式会社>、PASMO<株式会社パスモ>、Suica<東日本旅客鉄道株式会社>、manaca(マナカ)<株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシー>、TOICA<東海旅客鉄道株式会社>、ICOCA<西日本旅客鉄道株式会社>、はやかけん<福岡市交通局>、nimoca<株式会社ニモカ>、SUGOCA<九州旅客鉄道株式会社>の9社によれば、1カ月あたりの電子マネー利用件数が本年5月に1億8千万件を突破した(約18,211万件)。
06/08 11:52

最小1時間単位で指定し都内に当日宅配 羽田・成田空港で利用可能に

6月4日より、最小1時間単位での時間指定が可能な宅配サービス、「Scatch!」が成田空港と羽田空港で利用可能になった。
06/06 16:54

前へ戻る   14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24  次へ進む