ホーム > ニュース一覧 > 農林水産(5)

農林水産のニュース(ページ 5)

農業にも「見える化」の波 躍進するスマホ農業

農業のIT化が急速に進んでいる。
03/02 20:36

ローソン、秋田県に植物工場を設立 ローソン向けにベビーリーフを生産

ローソンは24日、ベビーリーフを生産する植物工場「ローソンファーム秋田」を農業生産法人として設立したとを発表した。9月下旬に工場の稼働を開始する予定。
01/26 21:23

トマト銀行 1次産業の6次産業化支援のファンド設立

1次産業である農林水産業の活性化のために1次産業に2次産業や3次産業で行う加工、流通、販売を取り込む6次産業化が各地で推進されている。
01/22 11:01

“農家より農協を守りたい” 日本の農業政策の矛盾を海外紙が指摘

農林水産省の統計によると、日本酒の輸出が昨年10月までの10ヶ月間で85億円に達した。
01/15 17:30

“肉の重量を増やすため”中国、ラム肉へ池の水を注入 ずさんすぎる手段とは

中国の広東省南部で、ラム肉の重さを増加させその価格を上昇させるために、池の汚水をラム肉に注入したとして、7人が逮捕された。
01/08 12:53

築地のマグロ初競り、“たった”736万 海外メディアから思わぬツッコミ

5日日に築地市場で行われた毎年恒例のマグロ初競り。
01/07 08:00

『合法木材』という言葉、知ってますか?

12月12日から14日まで東京・台場の東京ビッグサイトで開催された『エコプロダクツ2013』で「森林からはじまるエコライフ展2013」ゾーンが大きなスペースで展開された。
12/16 21:50

出続ける出荷制限 12日は福島・茨城・千葉で

東京電力福島第一原発事故に伴う食品の出荷制限が出続けている。
11/13 08:15

エビの争奪戦か? 総合商社が養殖エビを求めて東南アジアを目指す理由

三井物産<8031>は、ベトナム最大手エビ養殖・加工事業会社のミンフー・シーフード社傘下で最大規模の加工製造事業を営むミンフー・ハウジャン社に出資参画すると発表した。
10/27 15:47

産業用無人ヘリが日本の農業を救う

日本の農業が抱える問題のひとつに、農業従事者の減少や高年齢化がある。
10/26 21:05

双日 ブラジル企業に出資し穀物事業を展開 輸出先は中国・日本などのアジア市場

双日は、ブラジルで農業・穀物集荷輸出事業をおこなうCGG(カンタガロ ジェネラル グレインズ)とその中核子会社であるCGGトレーディングとの2社に出資し、ブラジルの農業・穀物集荷事業に進出し、穀物取扱規模を拡大する。
10/26 13:26

シラスウナギ人工種苗大量生産へ技術開発加速化

水産庁がシラスウナギ(ウナギの稚魚)の人工種苗大量生産に向けた技術開発を加速化するため、専門家らと意見交換してきた概要を26日、公表した。
08/27 10:21

ローソン、土壌研究会社を買収 生鮮野菜販売強化へ

ローソン<2651>は、エーザイ<4523>が保有するエーザイ生科研の発行済株式の70%を取得し、子会社とする株式譲渡契約を締結した。
07/30 11:49

ヤンマー、農業ソフト開発販売のソリマチと業務提携 農業経営を見える化

農業機械製造販売大手のヤンマーは8日、農業ソフト開発販売のソリマチ株式会社と、農業におけるICTサービスの提供について業務提携すると発表した。
07/09 12:48

魚の国、ニッポンを取り戻そう

魚の国、ニッポンを取り戻そう。
05/26 18:31

農林水産業・地域の活力創造本部が発足・始動

政府は21日に閣議で農林水産業・地域の活力創造本部の設置を決め、閣議後に初会合を開いた。
05/21 20:12

TPPと食の安全

米国など11ヵ国が参加する環太平洋パートナーシップ(TPP)の第17回交流会が、15日から10日間の日程で、南米ペルーの首都リマで開催されている。
05/19 16:40

TPPの参加表明に向け農業ビジネスの共同出資会社が設立

日本の環太平洋連携協定(TPP)交渉の参加表明に伴い、コメを含む重要5農産品の関税撤廃や関税の引き下げが懸念されている。
04/25 20:32

トレンドになりつつある企業の間伐材利用方法とは

円安の影響で原料の木材チップなどの輸入価格が高騰し、値上げ報道が多く見られる家庭紙。
04/21 16:47

南極海 クロミンク鯨の健全な繁殖を確認

水産庁は24年度の南極海鯨類捕獲調査の調査航海が7日までに終了するとして、6日までに調査結果の概要を公表した。
04/06 19:42

アマゾンが農業ストアをオープン、アクティブシニアを囲い込めるか

食の安全や地産地消への関心の高まり、長引く不況に対する節約志向や定年退職後の趣味、食育や情操教育一環など、様々な要因をもって市場が拡大しつつある家庭菜園。
03/21 09:12

国民は怒っていい 価格と税 2重負担の高い米=江田みんな幹事長

減反政策による需給調整でのコメ価格の高止まり、778%の関税による輸入米価格の高止まり、減反政策に参加する全農家への戸別所得補償での税金投入。
03/09 11:26

食料自給率向上をめざす 安倍首相

安倍晋三総理は食料自給率について、20日の参議院予算委員会で「食料の安定供給は政府としての責務と考えている」とし「国内農業生産の増大を図り、自給率の向上をめざすことが重要であり、安倍内閣では農業を成長分野と位置づけ、農業の構造改革の加速化や農産品食品の輸出拡大といった政策を推進し、農業を魅力ある産業にしていきたい」と語った。
02/21 07:10

サヨリも出荷制限に 福島沖漁深刻 制限種40

原子力災害対策本部は福島県沖で漁獲したサヨリの出荷制限を14日、福島県に指示した。
02/14 22:14

農村漁村施策で必要な第一は産業振興・雇用創出

都市住民の農村漁村に対するアンケート調査で回答した57%の人が農村漁村では「産業振興・雇用創出」への取り組みが必要と考えていることが分かった。
02/11 15:56

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ進む