ホーム > ニュース一覧 > インターネット・ウェブサービス(18)

インターネット・ウェブサービスのニュース(ページ 18)

Amazon、プライムビデオで反ワクチン映画を削除

反ワクチン問題がAmazon.comにも飛び火しているようだ。
03/08 14:18

米Amazon、ブランドが偽物を容易に排除可能とする「Project Zero」発表

米Amazonは2月28日、ブランドが偽物を容易に排除できるようにするサービス「Project Zero」を発表した。
03/03 23:01

Coinhive、サービス終了へ

国内で逮捕者が出るなど話題となっていた仮想通貨マイニング(採掘)サービスCoinhiveですが、仮想通貨の価値の減少などによって経済的に立ち行かなくなったことなどを理由に、2019年3月8日をもってサービスを終了するそうです。
03/03 14:00

クリックしたくなるバナー広告は「おトク感」「信頼感」「安心感」が重要

マーケティングを心理学視点で考えるメディア「Web行動心理学研究所」は、昨年実施したアンケート調査をもとに、ユーザーがクリックしたくなるバナーについて詳しく紹介している。
02/28 16:52

電子メールの返信が遅い人は信頼されないか?

ある調査によると、平均的なアメリカ人のEメールボックスには199件の未読メッセージがあるそうだ。
02/22 23:00

日本の光インターネット速度、OEDC36カ国中23位

日経新聞の調査で、日本の光インターネット回線の通信速度は経済協力開発機構(OECD)加盟36か国中23位と遅いことが分かったそうだ。
02/20 10:11

YouTube、ロンドン警察の要請によりラップ動画を削除

ロンドン警察がYouTubeに対し、暴力的な歌詞やビデオ描写を含む129のラップビデオの削除要請を行った。
02/19 22:06

中国人による日本からのEC購入が増大 自動翻訳に効果あり

政府の推し進めるインバウンド戦略は好調だ。
02/19 09:50

米国の掲示板サイト「Reddit」、投資先として高い評価

米国の掲示板サイト「Reddit」が、どのSNSよりも投資効率が良いという評価を受けた模様。
02/15 23:19

ロシア、サイバー軍事演習の一環で一時的に国外とのネット通信切断の実験

ロシアがサイバー軍事演習なるもののの一環として、一時的にインターネットを遮断する実験を計画している。
02/15 08:34

Apple、プッシュ通知で元Apple Musicユーザーに2度目の無料トライアル提案

AppleがApple Musicを利用していたことのあるiOSユーザーに対し、2度目の3か月無料トライアルを提案するプッシュ通知を送っているらしい。
02/14 09:33

韓国でSNIフィールドを使った特定サイトの接続遮断が始まる

韓国で「有害情報」の遮断を目的としたネット検閲が強化された。
02/14 09:31

「えきから時刻表」、サービス終了

ぐるなびが運営する乗り換え案内・時刻表検索サービス「えきから時刻表」が、3月29日にサービスを終了する。
02/08 21:59

国税庁の確定申告書作成サービス、スマホ対応も利用可能は一部のみ

国税庁の確定申告書作成サービス「確定申告書等作成コーナー」が、今年からスマートフォンやタブレットに対応したのだが(国税局の発表)、スマートフォンで完結するケースが少なく、すぐに「お手数ですがPC版をご利用ください」との画面が出ると指摘されている。
02/07 23:57

SNSやネットの1日あたり利用時間、日本は世界と比べて大幅に少ない

SNSへの投稿管理ツールなどを提供しているHootsuiteが、デジタル技術に関する使用状況を調査した結果を「The Global State of Digital in 2019 Report」として公開している。
02/05 22:11

AWSサポート、件名や本文に「緊急」と書いても緊急度は変わらず

Amazon.comのクラウドサービスAWS(Amazon Web Services)の「技術的なお問い合わせに関するガイドライン」に『件名や本文に「緊急」等と記載されても、緊急度は上がりません』と書かれていることが話題となっている(ITmedia)。
02/01 16:48

英市民・企業が「.eu」ドメイン利用できなくなる可能性 英国のEU離脱後に

英国のEU離脱問題についてEUは厳しい姿勢を見せており、離脱後は英市民や英企業が.euドメイン名を取得・更新できなくなる可能性があるそうだ。
01/27 12:08

niconicoで障害、復旧に7時間

21日午後9時頃から、ドワンゴの動画サービス「niconico」で約7時間にわたりサービスが利用しにくくなる障害が発生した。
01/23 21:25

YouTube、広告を掲載する動画での冒涜的表現の許容範囲を解説

YouTubeのCreator Insiderアカウントが、広告を掲載する動画での冒涜的表現(英語)の許容範囲を具体的に解説する動画を公開している。
01/21 09:33

Windowsのビルド番号情報サイトBuildFeedが閉鎖

Windowsのビルド番号情報サイトBuildFeedが閉鎖を発表した。
01/18 16:39

Wikipediaへの貢献者、スマホやタブレットの普及で減少

Wikipediaと言えば誰もが記事を編集できるのが特徴だが、最近では記事の編集に新たに参加する人の数が減っているそうだ(The Economist)。
01/17 22:04

高齢者は偽ニュースを拡散しやすい 米国での研究

ニューヨーク大学およびプリンストン大学の研究者らが、65歳以上はほかの世代と比べて偽ニュース(フェイクニュース)を拡散しやすいという研究結果を発表した。
01/15 23:00

Wikipediaのコンテンツ翻訳ツールでGoogle翻訳が利用可能に

Wikimedia Foundationは9日、Wikipediaのコンテンツ翻訳ツールでGoogle翻訳が選択可能になったことを発表した。
01/13 21:55

GitHub、無料プランでもプライベートリポジトリが無制限に

GitHubの無料プランユーザーは今まで非公開(プライベート)リポジトリを1つまでしか作成できなかったが、1月7日にこの制限が撤廃され、プライベートリポジトリを無制限で作成できるようになった。
01/09 09:13

Spotify、月間アクティブユーザー数が2億人に

Spotifyが投資家向けページを更新し、月間アクティブユーザー数(MAU)が2億人に達したことを明らかにした。
01/08 21:55

前へ戻る   13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23  次へ進む