裁判のニュース(ページ 13)

欧州委員会、米企業が国外保存したデータへの米捜査令状巡る裁判で米最高裁に助言

欧州委員会は7日、米国外のサーバーに保存されたデータの開示を米国の捜査令状で強制可能かどうかについて2014年から争われている米国での裁判に対し、米連邦最高裁への法廷助言書提出を決定したことを明らかにした。
12/11 08:42

最高裁、テレビ受信装置設置者へのNHK受信契約義務付けは合憲

NHK受信料の支払いを巡って争っていた裁判で、最高裁大法廷の寺田逸郎裁判長は12月6日、テレビ受信装置を設置した人に対し受信契約を義務付ける放送法の規定を合憲と判断した。
12/07 22:50

東京地裁、「PCは人から借りられる」生活保護の自立更生に必須でない

生活保護受給者のPC購入費が「自立更生の出費」に含まれるかを巡って東京地裁で行われた裁判で、地裁は「パソコンは他の人から借りられる」としてこれに含まれないとの判決を下した(担当弁護士のブログ、朝日新聞)。
11/30 12:52

まとめサイト「保守速報」に名誉棄損などで200万円の賠償命令

大阪地裁が16日、まとめサイト「保守速報」が名誉棄損や人種差別的な記事を掲載していたとして、同サイトを運営する男性に対し200万円の賠償金を支払うよう命じる判決を下した。
11/17 22:22

米連邦最高裁、Samsungの上告受理せず スライドアンロックなどの特許侵害で

米連邦最高裁判所は6日、スライドアンロックなどの特許侵害をめぐるAppleとSamsungの訴訟で、Samsungの上告を受理しないと発表した(FOSS Patents、Ars Technica、Reuters、裁判所文書PDF)。
11/11 15:37

コーエーテクモ、中国での著作権侵害裁判で勝訴

コーエーテクモゲームスが中国・北京三鼎夢軟件服務有限公司に対し起こしていた著作権侵害で、中国・北京知的産権法院はコーエーテクモゲームス勝訴の判決を下した(4gamer)。
11/10 14:41

Qualcomm、Appleが企業秘密にアクセスする契約に違反していたとして提訴

Qualcommは1日、用途を限定して同社のソフトウェアにアクセスする権利を認めるMaster Software Agreement For Limited Use(MSA)契約にAppleが違反したとして、米国・カリフォルニア州上位裁判所にAppleを提訴した(訴状PDF、Bloomberg)。
11/09 07:00

全世界のGoogle検索から削除命じるカナダ裁判所に、米連邦地裁が事前差止

6月にカナダの連邦最高裁はカナダ企業Equustek Solutionsの知的財産を侵害するWebサイトに関して、カナダ版だけでなく全世界のGoogle検索からインデックスを削除するようGoogleに命じることができるとの判断を示している。
11/05 22:47

BlackBerry CEO、裁判所命令あれば端末暗号破る用意あるも可能かどうかは別

BlackBerry CEOのJohn Chen氏がForbesに対し、暗号を破ってターゲットを盗聴するよう裁判所から命じられればそれに従うと明言したそうだ(Forbesの記事、 Softpediaの記事)。
11/04 15:58

Apple、iPhoneやiPadで脱Qualcommか

AppleはiPhoneやiPadの新モデルについて、米Qualcommのコンポーネントを使わない方向で設計を行っているという。
11/03 21:46

選挙CMでエミネム風BGMのニュージーランド国民党、著作権侵害との判決

ニュージーランドの高等裁判所は25日、ニュージーランド国民党が2014年の選挙キャンペーンCMで「エミネム風」のBGMを使い、エミネムの著作権を侵害したとの判断を示した。
10/28 19:46

「地球平面説」、信奉者が増加中か

今年2月、米プロバスケットボールリーグNBAに所属するカイリー・アービング選手が「地球は平ら」と発言したことが話題になった(NBA Japan)。
10/28 19:10

ログを一切記録しないとするVPNがFBIにログ提出 その内容とは?

米司法省は6日、ネットストーカー行為を働いていた男の逮捕・起訴を発表した。
10/19 06:50

Qualcomm、中国でのiPhone製造・販売差止を求めてAppleを提訴

QualcommはAppleが同社の特許を侵害したとして、中国でのiPhone製造・販売差止を求める訴えを北京知財裁判所で提起したそうだ。
10/18 15:18

カナダ・大手通信会社、カナダは海賊版Webサイトの避難所と指摘

カナダの大手通信会社ベル・カナダが、カナダ政府は海賊版サイトへのアクセスブロックなどの規制を行うべきだと主張しているという(CBC、Slashdot)。
10/04 11:15

旭川医大とNTT東のシステム開発失敗巡る裁判、医大の全面敗訴に

NTT東日本が受注していた旭川医科大学病院の電子カルテ・情報管理システムの納入遅延を受けて両者が争っていた裁判で、札幌高裁が8月31日、旭川医科大学に対しNTT東日本に約14億1500万円を支払うよう命じる判決を出した(毎日新聞)。
09/30 16:17

「人間」らしく生きることを問う映画、「三度目の殺人」のタイトルをどう見るか

2017年9月9日から全国の映画館にて「三度目の殺人」の上映がスタートした。
09/24 19:59

迷走を続けた東芝の半導体メモリ事業 売却先をようやく決定

東芝は20日の取締役会で、米投資ファンドのベインキャピタルを中心とする日米韓連合と「東芝メモリ」の売却契約を締結することを決議した。
09/22 21:22

米Google、捜査令状により米国外サーバーのデータ開示の姿勢か 司法省が主張

Microsoftが米国外のサーバーに保存したユーザーデータに対する米国の捜査令状の有効性が争われている裁判で、米司法省はGoogleが令状に従う姿勢を見せていると連邦最高裁への提出文書で主張している。
09/18 23:02

米連邦地裁、「We Shall Overcome」の一部の著作権を無効とする略式判決

米国・ニューヨーク南部地区連邦地裁は8日、フォーク歌手ピート・シーガーの演奏などで知られるプロテストソング「We Shall Overcome」の1番と5番の歌詞およびメロディーについて、著作権を認めるのに十分なオリジナル性がないとして、著作権を無効とする略式判決を出した。
09/18 07:44

仕事用アカウントの私用利用で解雇、欧州人権裁は通知無し監視は不適切と

2016年、「欧州人権裁判所、企業は従業員のメッセンジャーアプリの中身を見る権利があるとの判決を出す」という話題があった。
09/09 16:11

モーションセンサ特許の裁判、陪審は任天堂が賠償金支払うべきとの判断

2013年に医療用モーションセンサ技術を開発する企業「iLife」が任天堂に対し、WiiやWii UがiLife社の特許を侵害しているとして米国で裁判を起こしていたそうだ。
09/07 22:33

中国メーカー、AppleがMFiプログラムで反競争行為として提訴

iPhoneやiPadなどのアクセサリーを認証するMFi ProgramでAppleが反競争行為を行っているとして、中国の電子機器アクセサリーメーカー Pisenが北京知財裁判所にAppleや現地法人を訴えたそうだ。
09/03 22:03

FBIに逮捕された著名ハッカー、裁判費用募集も不正な寄付多く集まり中止に

5月に大きく話題になったマルウェア「WannaCry」を無効化する方法を発見したセキュリティ研究者のマーカス・ハッチンス氏が、別のマルウェアに関与した疑いでFBIに逮捕されるという事件が発生した。
09/01 16:15

Google、iOSのデフォルト検索エンジン採用で年間30億ドル支払いか

GoogleはiOSのデフォルト検索エンジンにGoogle検索を採用してもらうため、Appleに年間30億ドル以上を支払っている可能性があるという。
08/28 16:21

前へ戻る   8 9 10 11 12 13 14 15 16 17  次へ進む