ホーム > ニュース一覧 > ソフトウェア(80)

ソフトウェアのニュース(ページ 80)

暗号化ソフトTrueCrypt、XPのサポート終了とともに開発終了へ

PC遠隔操作事件で使われたことでも話題になった暗号化ディスク作成ソフト「TrueCrypt」が、開発終了の旨を発表している模様。
05/30 17:39

MS、廉価版Windows 8.1を発表

Microsoftが廉価版のWindows 8.1を発表した(ITmedia)。
05/30 08:00

FreeBSD 11.0で/dev/fullが利用可能に

FreeBSD 11.0-CURRENTに、/dev/fullというデバイスファイルが実装されたそうだ。
05/12 13:52

Windows 8.1 Update、多数の導入失敗報告を受けて企業ユーザーに対しては適用を猶予へ

4月8日にリリースされた「Windows 8.1 Update」は、「非常に重要なアップデート」とされている。
05/09 07:00

GitHubが開発するテキストエディタ「Atom」、オープンソース化される

GitHubがリリースしたテキストエディタ「Atom」だが(過去記事)、このたび完全なオープンソースソフトウェアとして公開されることになったようだ。
05/07 19:26

OpenBSD 5.5、2038年問題に対応

OpenBSD 5.5がリリースされました。
05/07 06:00

Windows XPのシェア、4月も4分の1以上を占める

Windows XPのサポート期間は4月9日で終了したが、Net Applicationsの4月分データによるとシェアは3月から1.4ポイント減の26.29%。
05/03 18:31

Opera 12のWindows版、Heartbleedの影響を受けて約10か月ぶりにアップデート

23日、約10か月ぶりにOpera 12がアップデートされた。
04/29 12:57

IE6互換ブラウザ、ネットワールドも開発

昨年、双日システムズがIE6互換ブラウザを発表しているが、同様の製品「LIBRA(ライブラ)」を24日、ネットワールドが発表した。
04/26 15:34

OpenBSDがOpenSSLをフォーク、新プロジェクトは「LibreSSL」

OpenSSLの大掃除に着手していたOpenBSDだが、結局フォークして別プロジェクト「LibreSSL」を立ち上げることになったようだ。
04/25 11:43

GCC 4.9リリース

GCC 4.9がリリースされた。
04/24 20:37

総務省調べ、地方公共団体が引き続き業務で使用するWindows XPパソコンは26万5千台

Windows XPのサポート期間は4月9日に終了したが、総務省の調査によるとサポート期間終了後も地方公共団体が業務で使用するパソコンのうち約26万5千台がWindows XPのままだという。
04/12 15:52

WineはChrome OS上では動かない

先日VMwareとGoogleが提携し、Chrome OS上でWindowsアプリケーションを実行させるための仮想デスクトップサービスを提供することが発表されたが、オープンソースのWindows API実装であるWineがChrome OS上で実行されるのはほぼ不可能であることがPhoronixで取り上げられている。
04/09 20:52

ついにWindows XPのサポートが終了

2014年4月8日(米国時間)、ついにセキュリティパッチの提供を含むWindows XPのサポートが終了した。
04/09 18:40

非オープンなファイル形式の解析や変換フレームワーク作成を目指すDocument Liberationプロジェクト

LibreOfficeを開発するThe Document Foundationが、「Document Liberation」なるプロジェクトを発足させた。
04/08 06:00

英政府、Windows XPの有料サポートを550万ポンドで契約

英国政府は4月8日でサポート期間の終了するMicrosoft製品について、セキュリティー更新プログラムの提供を受けることのできる12か月間のカスタムサポート契約を約550万ポンドでMicrosoftと結んだそうだ。
04/06 17:29

りそなホールディングス、約3万台のOA端末をWindows XPからWindows 8に移行

日本マイクロソフトの発表によると、りそなホールディングスがグループ内各社のOA端末約3万台を短期間でWindows XP/Office 2003からWindows 8/Office 2013へ移行することに成功したそうだ。
04/05 16:33

Windows 8.1、今後のアップデートでスタートメニュー復活へ

開発者向けイベント「Build 2014」初日の基調講演で、MicrosoftはWindows 8.1に新たなスタートメニューを追加することを明らかにした。
04/05 11:28

Microsoft、「universal Windows apps」を発表

Microsoftがスマートフォンおよびタブレット、PCという異なるプラットフォームに向けて1つのバイナリでアプリケーションを提供できる「universal Windows apps」を発表した。
04/04 21:20

スマートフォン/タブレット向けWindows、無償化へ

Microsoftがスマートフォンおよびタブレット端末向けにWindowsを無償で提供することを発表した。
04/04 13:25

MS、iPad向けの「オフィス」の提供を開始

米マイクロソフトは主力の業務用ソフト「オフィス」を米アップルのタブレット端末「iPad(アイパッド)」向けに提供すると27日発表した。
04/02 17:33

Windows XPのシェア、ようやく28%を切る

サポート終了まで約1週間となったWindows XPだが、Net Applicationsの3月分データによるとシェアは2月から1.84ポイント減の27.69%となり、28%をようやく切ったものの依然高い水準を維持している。
04/02 13:15

iPad向けMS Officeがついにリリース、ただし日本は非対象

以前から噂されていた、iPad版Microsoft Officeがついにリリースされました。
03/31 13:41

韓国政府、オープンソースソフトウェアをもとにした独自OSの開発へ

政府による独自OS開発といえば中国のCOSが記憶に新しいところだが、韓国政府も公共分野向けにオープンソースソフトウェアを活用した独自OSの開発に乗り出す模様。
03/27 16:07

異なるディスプレイサーバーが存在することは大きな問題となるか

Ubuntuを開発するCanonicalが独自のディスプレイサーバ「Mir」を開発していることはたびたび話題になっている。
03/27 06:00

前へ戻る   75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85  次へ進む