ホーム > ニュース一覧 > ソフトウェア(102)

ソフトウェアのニュース(ページ 102)

「Trumpet Winsock」の作者、実は全然稼げていなかった

インターネット黎明期、まだ Windows に Sockets API (Winsock) が標準搭載されていなかった時代にインターネット接続を行うために用いられていた「Trumpet Winsock」というシェアウェアがあった。
03/11 12:30

Red HatがLinuxカーネルソースの配布方法を変更、議論になる

Planet CentOSに2011年3月8日付でJohnny Hughes氏が投稿した内容によると、Red Hat Enterprise Linux(RHEL) 6ではLinuxカーネルのソースRPMの配布方法が変更され、従来オリジナルのLinuxカーネルソースコード+パッチという形式で配布されていたものが、すでにパッチを適用されたソースコードのみが提供される形となったとのこと。
03/10 18:30

OSSを利用したモバイルアプリ7割がライセンス違反

オープンソースサポートの米OpenLogicの調査によると、オープンソースなコンポーネントを利用したモバイルアプリケーションの71%がそのライセンスに違反しているらしい。
03/09 18:30

ソースネクスト、Office 2010対応版の「ThinkFree Office」

ソースネクストは9日、マイクロソフトの「Office」と互換性のある総合オフィスソフト「ThinkFree Office(Microsoft Office 2010対応版)」を4月1日に発売すると発表した。価格は3,990円。
03/09 14:56

「Debian はもっとも重要な Linux である」

フリー・オープンソース系のジャーナリストである Bruce Byfield 氏曰く、「Debian は最も影響力のある Linux ディストリビューションだ」とのこと。
03/08 12:00

GNOME 3 では「ウィンドウの最大化/最小化」ボタンが廃止へ

近々正式にリリースされる見込みの GNOME 3 では、多くの UI 刷新が行われている。
03/08 11:30

Windows 1.0からWindows 7までアップグレードする動画

Windows 1.0からWindows 7までアップグレードする過程を記録した動画がYouTubeで公開されている。
03/06 12:30

Opera Software、Mac App Storeのレーティングを皮肉る

Opera Software ASAは3月1日、Opera 11.01をMac App Storeでリリースした。
03/05 11:00

Apache ソフトウェア協会の主要メンバー、Microsoft へ

Italian Linux Society の創立者であり、Apache ソフトウェア協会の主要メンバーである Gianugo Rabellino 氏が Microsoft 入りしたそうだ。
03/04 10:00

Ubuntuで儲けようとするCanonicalに批判

4月にリリース予定のUbuntu 11.04では、Ubuntuを開発するCanonicalによる、わずかな収益を絞り取ろうとする姿勢が非難を浴びているようだ。
02/27 18:00

FreeBSD 8.2-RELEASE、7.4-RELEASE 登場

FreeBSD 8.2-RELEASE と 7.4-RELEASE がリリースされた。
02/25 10:30

独外務省、使用OSをLinuxからWindowsに戻す

ドイツ政府は、外務省にて使用されているデスクトップOSをLinuxからWindowsに戻すことを明らかにした。
02/24 18:59

UNIXサーバはリブートすべきでない説

「何か問題が発生したり、クリーンな環境にしたかったらリブートしろ」という神話があるそうだが、果たしてこれは本当だろうか?
02/23 18:45

マイクロソフト、Windows 7のSP1を一般提供開始

米マイクロソフト(MS)は22日、同社製OS「Windows 7」と「Windows Server 2008」向けの「Service Pack 1(SP1)」の一般提供を開始した。Windows Update経由で配布されるほか、Microsoft Download Centerからダウンロードすることもできる。
02/23 11:37

「完全にフリーな Android」を作る IcedRobot プロジェクト

完全にフリーな Android を作る「IceRobot」なるプロジェクトが進んでいるらしい。
02/22 11:00

Google 日本語入力 for ATOK

ATOK 2011 から Google 日本語入力の変換候補を利用できるプラグイン「Google 日本語入力 for ATOK」がリリースされた。
02/21 10:30

OpenOffice.org の認定試験始まる

自治体や企業への導入が進んでいる OpenOffice.org に、認定試験が登場しました。
02/21 10:00

Flash Player v10.2 公開

米 Adobe Systems は Flash Player v10.2 をリリースした。
02/14 14:00

この画像はオリジナル?加工されてる?JPEGを再圧縮すると文字が浮かび上がる技術

JPEG画像が再圧縮されたことを可視化する技術が開発されたそうだ。
02/12 12:30

5年の時を経て、Tフォントついに公開

東大坂村教授、世界最多の漢字フォント無償公開で話題になったTフォントが2005年12月に公開予告されてからはや幾星霜、Tフォントの第一期β版がついに公開開始された。
02/10 19:40

Windows 7、Windows Server 2008用のSP1:23日から一般提供

日本マイクロソフトは10日、同社製OS「Windows 7」と「Windows Server 2008」向けの「Service Pack 1(SP1)」の日本語版を17日から順次提供すると発表した。
02/10 19:02

Debian 6.0 "Squeeze" リリース

Debian 6.0「Squeeze」がリリースされた。
02/07 10:00

継続的インテグレーションツール Hudson、Jenkins 名称に変更決定

Oracle は昨年末から継続的インテグレーションツールである「Hudson」の商標権及びプロジェクトの管理を主張していたが、Hudson 開発コミュニティの投票の結果、新名称「Jenkins」への改名が決定したそうだ。
02/01 11:00

OpenOffice.org 3.3 正式版リリース

OpenOffice.org 3.3 正式版がリリースされた。
01/30 12:30

Fedora15では「ethX」という表記がなくなる

Fedora15ではネットワークデバイスのネーミングルールとして、従来のような「ethX」という記法がとりやめになるそうです。
01/27 17:16

前へ戻る   97 98 99 100 101 102 103 104  次へ進む