ブロッキングに反対のスウェーデンのISP、要求したElsevierもブロック対象に

2018年11月5日 08:49

印刷

記事提供元:スラド

Webサイトブロッキングに反対するスウェーデンのISP、Bahnhofが裁判所の事前差止命令に従ってブロッキングを実施する一方、ブロッキングを要求したElsevierのWebサイトもブロッキングの対象にしたそうだ(プレスリリース[1][2]TorrentFreakの記事)。

この裁判はElsevierがBahnhofを含むスウェーデンのISP7社を相手取り、Sci-Hubなど不正に学術論文の共有を可能にするサイトのブロッキングまたは賠償金の支払いを求めたものだ。BahnhofはVPNの使用やDNSサーバーの変更で容易に迂回できるISPによるブロッキングの効果に疑問を呈しており、不正サイトではなくISPをターゲットにするElsevierの方針を批判。Elsevierによる学術論文誌購読費の高騰が論文共有サイトを生んだとも批判している。また、審理を行う特許・市場裁判所(PMD)が著作権者寄りだとも批判する。

そのため、ブロッキングを拒否しても勝てる見込みはなく、賠償金額が膨らむだけだとして事前差止命令に従う意向を示す一方で、ブロッキング画面にはElsevierやPMDへの批判を掲載し、法務大臣にブロッキング反対のメッセージを送信するためのWebフォームも用意している。さらにElsevierのWebサイトもブロッキングの対象とするほか、PMDのネットワークからbahnhof.seへのアクセスもブロックしているとのことだ。

 スラドのコメントを読む | ITセクション | YRO | 海賊行為 | サイエンス | インターネット

 関連ストーリー:
論文海賊版サイトSci-Hubに対し、取得されていないものまでも含めたドメイン差し止め命令が下る 2018年04月19日
学術論文共有サービスSci-Hub、著作権侵害で1500万ドルの賠償金支払いを命じられる 2017年06月29日
論文誌の購読料高騰を受け、研究者の間で論文の「違法シェア」が増加? 2015年11月17日
名大でElsevier社刊行学術誌の包括契約廃止が検討される 2013年08月06日
「査読付き」を名乗る、とてもインチキな学術論文誌 2009年05月05日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事