ホーム > ニュース一覧 > インターネット・セキュリティ(7)

インターネット・セキュリティのニュース(ページ 7)

Google、2年以上未使用のアカウントを削除するポリシー改定 通知を開始

Google は 2 年以上使われていないアカウントを削除するポリシー改定を 5 月に発表したが、この変更に関する通知をユーザーへ送り始めたようだ。
08/03 18:15

AWSがIPv4アドレスの使用に課金、1時間当たり0.005ドル 2024年2月から

Amazon Web Services(AWS)は7月28日、サービスを外部に公開するためのパブリックなIPv4アドレスを使用する場合、1時間あたり0.005ドルの課金を開始すると発表した。
08/02 07:03

フレッツISDN、2026年1月31日でサービス終了

NTT東日本は7月28日、同社の提供している「フレッツ・ISDN」のサービス提供を2026年1月31日に終了すると発表した。
08/01 08:19

ドイツのGoogleストリートビュー空白、解消へ

ドイツは長らく Google ストリートビューの空白地帯となっていたが、今後は解消していくようだ。
08/01 08:15

Google、Android端末で不明なBluetoothトラッカーを検出する機能をロールアウト

Googleは7月27日、同意なくユーザーの追跡に使われているBluetoothトラッカーをAndroidデバイスで検出・通知する「不明なトラッキングアラート」を今月からロールアウト開始したことを明らかにした。
07/30 21:13

Apple、使用理由の宣言が必要な「理由が求められる API」のリストを公開

Apple は 7 月 27 日、App Store で公開するアプリがプライバシーマニフェストに使用理由を宣言する必要のある「理由が求められる API」のリストを公開した。
07/30 21:06

「オールドショック」の意味が捻じ曲がった原因はWikipediaか

1981年に起こった「オールドショック」には間違った解釈が広まっていたことがあるという。
07/29 09:41

名古屋港のシステム停止、VPNの脆弱性を突かれたか

名古屋港運協会は26日、7月4日に発生したNUTS(名古屋港統一ターミナルシステム)がランサムウエア被害を受けた件に関する調査報告を発表した。
07/29 09:40

AMD製CPUに脆弱性見つかる

AMD製のZen 2コアを採用したCPUに「Zenbleed」という脆弱性 (CVE-2023-20593) が存在していることが判明したそうだ。
07/27 18:51

電動アシスト自転車のバッテリー盗難、都内で増加中

東京都内で電動アシスト自転車のバッテリー盗難が増加しているそうだ。
07/27 18:50

電話オペレーター経由での旅行契約でクレカ決済、不正利用が発生

JTBは20日、JTB旅物語中部販売センターで旅行商品を申し込み、電話でクレジットカード決済を行った一部顧客に対してクレジットカードの不正利用被害が発生したことが判明したと発表した。
07/26 08:50

Twitter、サービス名称を「X」に変更へ 青い鳥アイコンも廃止

Twitterは24日、企業名に続いてサービス名称を「X」に変更すると発表した。
07/26 08:46

次世代地デジ放送の基本仕様が策定される

7月18日、総務省は次世代地デジ放送の基本仕様をめぐり、「放送システムに関する技術的条件」の答申を受けたと発表した。
07/25 11:11

Netflix、第2四半期に600万人近いサブスクライバー増

Netflix では 5 月下旬からアカウント共有禁止の通知を始めた米国でサインアップが急増したと報じられたが、第 2 四半期は 600 万人近いサブスクライバー増加となったそうだ。
07/25 11:07

Twitter内部からアカウント凍結復活に金銭要求する行為

Twitterのアカウントが合理的理由もなく突然凍結され、復活のために金銭を要求される事案があり、その相手と実際に取引をしてみることでTwitter内部の関係者が関わる犯行だとわかったというレポートを hosoka0126氏がnoteで公開した。
07/25 11:05

Linuxカーネルに重大な脆弱性

The Hacker Newsは6日、Linuxカーネルに「StackRot」と呼ばれる重大な脆弱性が発見されたと報じた。
07/21 11:29

実在する警察署の電話番号偽装による特殊詐欺

実在する警察署の電話番号から詐欺電話(特殊詐欺)がかかってきた事案がある。
07/19 08:58

光無線通信技術『LiFi』がIEEE 802.11bbとして承認

スコットランド企業のpureLiFiとFraunhofer HHIは、光を利用した無線通信技術である「LiFi」の標準規格「IEEE 802.11bb」がIEEEアライアンスによって承認されたと発表した。
07/19 08:57

Google Play、アプリ公開に必要なデベロッパーの身元情報を拡充

Google が 8 月 31 日に Play Console 要件に関するポリシーを更新し、アプリの公開に必要なデベロッパーの身元情報を拡充する。
07/18 08:57

ドライバの署名を偽造してマルウェアをインストールさせる攻撃手法

Cisco Talosが11日、Windowsの署名ポリシーを回避してマルウェアをインストールする手法について報告をしている。
07/14 16:46

TwitterがThreads関連のリンク検索をブロック

Twitter上でMetaのSNS「Threads」に関連するURLが検索できないことが判明したそうだ。
07/14 16:41

Appleの緊急セキュリティ対応、一部サイトが正しく表示されなくなる問題

Apple は 12 日、iOS と iPadOS、macOS 向け緊急セキュリティ対応のインストール後に一部のウェブサイトが正しく表示されなくなることを認めた。
07/14 16:39

Threads、5日間で1億人の利用者数を達成もプライバシー面で不安も

Twitterの対抗サービスである「Threads」が、わずか5日で1億人の利用者数を達成した。
07/13 08:59

Jane Styleが突如5ch.netのサポート終了し混乱 5chは旧方式に戻すと発表

ジェーンは10日、最新版の「Jane Style」v5.00を公開した。
07/12 11:33

フィッシングSMS増加でNTTドコモとahamoが注意喚起

NTTドコモとahamoは、何者かが契約者本人になりすまし、不正に契約する事例が増えていることから、こうした不正な携帯電話契約に注意喚起をおこなっている。
07/12 11:31

前へ戻る   2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  次へ進む