金融・保険のニュース(ページ 5)一覧
「eMAXIS Slim」シリーズが3カ月で1000億円集める 信託報酬引き下げが奏功
モーニングスターの報道によると、三菱UFJ国際投信のインデックスファンド「eMAXIS Slim」シリーズの純資産総額が、9月2日に5,000億円を突破したという。 09/07 11:43
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
地銀初のデジタル地域通貨提供へ、南島原市とふくおかFGなどが検討開始
アイリッジの連結子会社であるフィノバレーは28日、ふくおかフィナンシャルグループと、同グループの銀行であり、いずれも長崎県に本店を置く十八銀行および親和銀行と、長崎県南島原市におけるデジタル地域通貨の検討を開始する基本合意書を締結したと発表した。 08/29 08:35
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
みずほ、紙の通帳を有料化へ 発行に1100円 新規口座対象に21年1月から
みずほ銀行は21日、紙の通帳を発行する際の手数料を導入すると発表した。 08/21 20:08
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
三井住友海上火災、サイバー保険提供 エイネットのWeb会議システムと提携
三井住友海上火災保険がWeb会議向けの専用サイバー保険を提供するそうだ。 08/08 17:24
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
全銀システムをフィンテック業者へ開放 地銀の経営難に拍車かかるか
銀行間送金を運営する全国銀行協会(全銀協)が、5日に全国銀行データ通信システムをフィンテック業者などへ開放する方針を発表した。 08/06 17:06
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
ジャパンネット銀行やYahooカード、PayPay銀行やPayPayカードに改称へ
ソフトバンクグループ傘下のZホールディングス(旧ヤフー)は、ZHD傘下または出資の金融事業会社6社の社名とサービス名を「PayPay」ブランドに統一することを発表した。 08/05 08:42
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
楽天証券、楽天ポイント利用可能なバイナリーオプション取引サービス開始
楽天証券は7月31日、バイナリーオプション取引サービス「らくオプ」の提供を9月中旬ごろから開始すると発表した。 08/02 16:18
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
マネックス証券、仮想通貨のデリバティブ取引提供へ 主要ネット証券初
マネックス証券は8日、主要なネット証券会社として初めて、暗号資産(仮想通貨)の差金決済取引(CFD)の提供を開始する。 07/08 13:49
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
日本取引所、「市場への責任」「未来への挑戦」により更なる飛躍を目指す
日本取引所は7月27日より、コモディティ・デリバティブを大阪取引所へ市場移管するとともに、清算機関の統合を行う。 07/05 17:34
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
楽天証券、トレーディングツール「MARKETSPEED II」で先物・オプション取引対応
楽天証券は3日、パソコン向けトレーディングツール「MARKETSPEED(マーケットスピード) II」で先物・オプション取引を開始すると発表した。 07/05 16:36
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
みずほFG、通期の連結業務純益は6,725億円 顧客・市場部門が堅調に推移し前年実績を超過
坂井辰史氏:みずほフィナンシャルグループの坂井でございます。 07/01 18:28
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
カブステに「ガンダムVer」が登場 auカブコム×ガンダム企画第4弾
18日、auカブコム証券の取引ツール「kabuステーション」に、2つのガンダムVerが追加された。 06/22 06:41
- カテゴリ
- 企業・産業
- トピックス
- 金融・保険業
- 地域
- 国内
広告
広告
広告
広告