ホーム > ニュース一覧 > 小林弘卓(5)

小林弘卓のニュース(ページ 5)

紛糾するアメリカ大統領選の行方とトランプ大統領の勝算 後編

2016年の大統領選挙において、ヒラリー・クリントン氏が総得票数で約300万票ものリードを広げていたにも関わらず、法定闘争にならなかったのは、やはり獲得した選挙人の数に大差があったという理由であろう。
11/07 16:41

紛糾するアメリカ大統領選の行方とトランプ大統領の勝算 前編

アメリカ大統領選挙は、投票日を4日ほど過ぎた11月7日(土)になっても未だに混沌としているものの、僅差でバイデン候補が競り勝っている状況ではある。
11/07 16:33

米大統領選の結果は日本時間でいつ分かる? 大統領選よりも重要なポイントとは? 後編

さらに、トランプ大統領が「不正の温床」として郵便投票に反対していることも大きな問題だ。
11/01 07:55

米大統領選の結果は日本時間でいつ分かる? 大統領選よりも重要なポイントとは? 前編

11月3日(火・現地時間)、アメリカではいよいよ運命の瞬間が訪れる。
10/31 09:40

5分で分かるドコモTOBと大戸屋TOB 後編

株主は株価が上がれば経営に大いに賛同し、下がるのであれば経営に物言いをするのが基本だ。
10/25 19:50

5分で分かるドコモTOBと大戸屋TOB 前編

M&Aという言葉を聞いたことがある人も多いと思うが、いわゆる企業や事業の合併、買収の総称で、Mergers(合併)and Acquisitions(買収)というのが元の言葉である。
10/24 09:18

アメリカ大統領選を前にして世界の株価指数を振り返る 後編

アジア圏内に戻り、アメリカと対立する中国(上海)の株価指数は、年内最安値が11,496ポイント、10月15日の終値は15,854ポイントであり、37.9%の伸び率となっている。
10/18 16:49

アメリカ大統領選を前にして世界の株価指数を振り返る 前編

アメリカ大統領選まで3週間を切ったところであるが、コロナウイルス禍を経て、世界の株価に強弱はついているのだろうか。
10/17 09:29

いまこそおさらいしたいiDeCoとつみたてNISAの違い 後編

次に、(2)投資の対象に元本保証型があることもiDeCoの特徴だ。
10/13 17:47

いまこそおさらいしたいiDeCoとつみたてNISAの違い 前編

過去3回に渡ってNISA口座の基礎を解説してきたが、今回はNISAとは別の税制優遇措置であるiDeCo(イデコ)について紹介したい。
10/11 07:45

平静を装う市場 テカムセの呪いとトランプ大統領のラストチャンス 後編

ポピュリストが敵視する既存のエリート層の中には、知識人や専門家が含まれる。
10/04 20:29

平静を装う市場 テカムセの呪いとトランプ大統領のラストチャンス 前編

イギリスのEU離脱交渉期限が差し迫り混沌とする中、アメリカのドナルド・トランプ大統領が新型コロナウイルスに感染し、数日間の入院を余儀なくされることとなった。
10/04 18:47

いまこそおさらいしたいNISA口座の基礎 後編

さて、2024年からは「新NISA」がスタート予定だ。
09/29 07:57

いまこそおさらいしたいNISA口座の基礎 中編

NISA口座に認められた毎年120万円の非課税投資枠については繰り越しができないため、使用しなければその年の非課税枠は無駄となってしまう。
09/27 07:44

いまこそおさらいしたいNISA口座の基礎 前編

2014年1月に開始された少額投資非課税制度、いわゆるNISAは、投資運用を行う人には絶対おすすめしたい優遇制度であるが、その内容もつみたてNISA、ジュニアNISA、2024年には新・NISAが始まるなど複雑になりつつある。
09/23 08:14

菅首相誕生! 菅銘柄とその落とし穴

9月16日に行われた首相指名選挙で、自由民主党の菅義偉総裁(71)が第99代内閣総理大臣に指名されたが、菅首相誕生による株価への影響、いわゆる菅銘柄にはどのようなものがあるか、確認していきたい。
09/20 07:18

長いものには巻かれろ ウォーレン・バフェットの動静とゴールド、日本商社 後編

次に市場を驚かせたのは、カナダの鉱山会社であるバリックゴールド社への投資だ。
09/13 07:38

長いものには巻かれろ ウォーレン・バフェットの動静とゴールド、日本商社 前編

「潮が引いた時、初めて誰が裸で泳いでいたか分かる」というのは、世界最大の投資持株会社であるバークシャー・ハサウェイの筆頭株主、かのウォーレン・バフェットの格言である。
09/12 16:18

もう迷わない! 特徴的な住宅ローン会社5選 後編

次に紹介するauじぶん銀行は、変動金利が業界最低水準であるだけではなく、オーバーローンが充実しているといえよう。
09/07 16:49

もう迷わない! 特徴的な住宅ローン会社5選 前編

念願ともいえるマイホームを購入する際に、住宅ローンをどの金融機関で借り入れるかについては、頭を悩ます方も多いであろう。
09/05 07:55

FRBの政策目標変更とゼロ金利政策の弊害 後編

さらに、FRBの政策目標の変更が、思いのまま物価上昇につながるかといえば疑問が残る。
08/31 16:35

FRBの政策目標変更とゼロ金利政策の弊害 前編

米連邦準備理事会(FRB)は6月上旬に開催されたFOMC(米連邦公開市場委員会)の中で、新型コロナウイルス禍を起因とした「景気の先行きには極めて大きなリスクがある」と認め、金融緩和の追加策を検討していたが、8月27日のFOMCで早速、新しい追加策が発表された。
08/30 17:43

学資保険は得なのか? 投資運用や生命保険としての評価を考える

学資保険とは、子どもの教育資金を目的とした貯蓄型の保険であるが、主な特徴としては、子どもの進学の節目で祝い金や満期保険金を受け取れることと、契約者に万が一のことがあった場合にそれ以降の保険料の払い込みが免除されることである。
08/24 12:08

ヘッジファンドの45日ルールは相場の動きを掴む手がかりとなるのか?

俗にいうヘッジファンドとは、主に富裕層などから資金を募り、多様な金融商品に分散させながら、高い運用収益を目指すファンドそのもの、もしくは、ヘッジファンドの運用会社を指す。
08/23 08:06

FX取引をするなら絶対に見ておくべきシカゴ筋建て玉

短期・中期・長期のいずれの時間軸であっても、投資運用をする際に重要となるのは、相場の方向感を掴むことである。
08/18 07:27

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7  次へ進む